「おまけ」の旅 その3:郡山編
って ふくろうは行かないだろっ
では 何か美味しいものを食べましょう。
ニャオちゃんのお父さんのブログで見かけた「花カツミ」さんへ。
大熊は とんこつちゃあしゅうラーメン。
スープは臭みがなく、麺は細めを選んだんですがナイスでした。
ネギがてんこ盛りなのも大喜びです
美味しかったですぅ。無芸さん ありがとうですー。
リンクの仕方がわからなくてすみません
こんな美味しいお店が近所にあってうらやましいです。
大熊は会社のライトバンを運転する時 すっっっごい横着してます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
日帰り出張、お疲れ様でした。(^^) 夕刻には天気予報を凌駕するほどの強い雨が降りましたが、お天気が崩れる前にお出でになれたようで良かったですね。
「花カツミ」さんの自然派とんこつラーメン、お楽しみ頂けたようで嬉しゅうございます。(^^) カウンターにポソッと置かれた小さな壺。。。 実は超激辛カラシが入っております。 ちょいと食べ進んだところで、ほんのちょいと投入致しますと、更にパワー・アップする事が確認済みでした。
ODドライブのボタンを、そのように制御する方は、初めてしりました…(^^;) 横着と言うよりも、頭イイと思う無芸です。(笑)
投稿: 無芸大食 | 2008年12月10日 (水) 10:35
この
ラーメン、私好みかもです

細麺のとんこつ最高
大熊さまのような大着さんがいるなんて

これはある意味、特技ですよ
シフトレバーに引っかかってるのは
車内でもで同じ光景が(笑)
ゴミ袋でしょうか?
我が家の
投稿: 鬼嫁 | 2008年12月10日 (水) 14:53
おかみっちょんさん、こんばんは、初めまして。先日は私のブログにご訪問&メッセージをありがとうございました。
すぐに伺ったんですけど、「明訓高校」の記事で、ギャグがわからなくて、オロオロと尻尾を巻いて帰ってしまいました(笑)。すみません。
とんこつラーメン、美味しそうです(^-^)。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: ノラドラ | 2008年12月10日 (水) 22:26
>無芸大食さま
めちゃウマ~でした
と美味くなりました
先日はお世話になりました。
お忙しいところご迷惑をおかけしました
壺の中味は待ってる間にチェック済みでした。
半分くらい食べてから投入。どかーん
>鬼嫁さま
美味かった~
大熊・・・
「何処ぞのこだわりラーメン屋
黒いTシャツ着てタオル首に巻いてるラーメン屋
ふざけんなー。ここの店主を見習え~。」 みたいな。
あ、それから、ゴミ袋です。バサバサ袋です
>ノラドラさま
こんばんわ。ご訪問ありがとうございます
葉っぱの岩鬼をご存知なくても当然です。
もはや おじさんたちの思い出ですから
ノラ父さんのお話はいつも可笑しいですよっ
ALL実話だなんて すごいです
こちらこそ、これからも楽しみにしてますよー
投稿: おかみっちょん | 2008年12月10日 (水) 23:39
(* ̄ー ̄*)大熊さん、エンブレをふとももで押すとは。
恐れ入りました。
投稿: natsu | 2008年12月11日 (木) 10:09
おかみっちょんさま、こんにちは。
いつも読み逃げしておりました(^^ゞ
喜多方ラーメン、美味そうですね~
見ているだけで口の中でトンコツ味が再現されてきそうです。
やはりその土地で食べるのが一番おいしそうです(^^)
投稿: タンゴの飼主♂ | 2008年12月11日 (木) 10:44
>natsuさま
そーなんですよー。
それもわざわざ押さなくてもモトから足が当たってるんで
ちょこっと横に動かすだけなんですよ
>タンゴの飼主♂さま
こんにちわ。いつも“あし@”ありがとうございます。
こちらこそゴックン読み逃げ
タンゴさんもウチのさっちー同様デカ
とってもモフモフでかわいいですね
投稿: おかみっちょん | 2008年12月11日 (木) 16:32