« 箱根駅伝 往路。 | トップページ | ヘンなくせ。 »

2009年1月 4日 (日)

大熊ンちの家族。

大熊の実家には チョコラブのあずきちゃんがいます。

2才と4ヶ月のおてんばじゃじゃ馬むすめです。

世話係りのおばあちゃん(大熊の母)の言うことはよく聞きます。

ゴハンをくれる人が一番大事だと思っています。

だから じぃちゃん(大熊の父)には しかたなく合わせてやってる感じがみられます。

アタシと大熊のことは 時々来るお友達 と思ってるみたいです。


元日の夜、翌日の「箱根駅伝」の沿道応援に向けて

そろそろ横浜へ帰ろうとしていました。




0102

あずきは大熊とホットカーペットでまったりモード

しかし もうそろそろ帰りましょうよ。さっちーも待ってるし


0102_2

うぅぅ~~ん そんな眼で見られると帰りづらいなぁ


0102_3

なんだか 愛人が“パパ”を本妻の待つ家に帰す時のようなため息をついてます。

あくまでも 想像ですけどね


0102_4

実家には「ヘン」ちゃんというネコもいます。

もうそろそろ13才になる おばさんとおばあちゃんのあいのコくらいです。

ヘンはおかみっちょんが苦手なんです。


0102_5

ヘンのカラダは さっちーの男の子のカラダと違って

柔らかくてふわふわで軽くって小さくって ほんとにかわいくって

ついついアタシが抱っこするので いつも逃げ回っています。





家に戻ると 空っぽのゴハン皿。


Photo




はい。いろいろ触ってきました。。。






   

|

« 箱根駅伝 往路。 | トップページ | ヘンなくせ。 »

コメント

あっ、ウチも一緒
女の子は毛がフワフワで、男の子は固いです

帰ったとき、さっちー君は
おかみっちょんさんのことを
匂ってきませんでしたか

投稿: 鬼嫁 | 2009年1月 4日 (日) 14:44

>鬼嫁さま
チラ見&チラ嗅ぎです。
最初はふてくさった態度で、次第にベタベタしてきます。
いわゆる「ツンデレ」っていうんですか?
おばぁさんにはわかりませんけど

投稿: おかみっちょん | 2009年1月 5日 (月) 11:16

こんばんはー。毎日来ていましたよ~(^-^)。
ここのところ応援のみにて失礼しましたが、
駅伝の応援など、興味深ーく拝見していました。
動物好きの方のご実家にはやっぱり動物がいますね。

あずきちゃんとヘンちゃん、かわいいです(^-^)。
でもヘンちゃん、様子をうかがっているというか、難しそうな表情してますねー。すごい美猫だけど。

さっちゃん、おりこうさんにお留守番していたんですね。さっちゃんえらいぞ!

最後にさっちゃんの顔を見られて、ホッとします。やっぱりここの看板猫ちゃんですもんね。(^-^)

投稿: ノラドラ | 2009年1月 5日 (月) 23:08

>ノラドラさま
いつもご訪問&応援ありがとうございます
ヘンちゃんは美人猫なんですよ。
気が強くって面倒見のイイ姉御なんです。
近所ののらを連れてきてゴハン食べさせてあげちゃうこともあって
ちょっと「堅気」のヤツとは思えないです。
さっちーは時々イタズラしてお留守番してますよー

投稿: おかみっちょん | 2009年1月 6日 (火) 06:35

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大熊ンちの家族。:

« 箱根駅伝 往路。 | トップページ | ヘンなくせ。 »