炎のバースデー(# ̄ー ̄#)ニヤ
14日は おかみっちょん記念日です。
はい。すでに「目録」だけはもらってたので 何が来るかは知ってたのですが・・・
えっと。梅酒です。 以前、磐梯熱海ので とても美味しかったので
「これなら気に入ってもらえる」 と大熊は考えたようです。
しかし・・・・・・
写真を撮るのに ちょっとどかされたこの人は ブチ怒ってました
それにしても さっちーがいると 一升瓶もちいさく見えるね
さて、おかみっちょん記念日なんだから 当然お外でゴハンしましょう
なぁ゛~~んだよぉぉーーーっっ・・・ ぢゃあ お粥だ。
しかし、大熊 夕方になって奇跡の復活。(意地でも食べなきゃ みたいな?)
温野菜の前菜。めきゃべつとにんじんの入ったグリンピーススープ。
うな重ですー ワリと中級クラスのお値段で選びました
でも とーぜん美味しいですよー
よく 蒲焼きを買うと添付されてるタレとはまったく違って
サラっとして甘くないタレです。
お腹がいっぱいになっても もたれない感じ。
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ~ン。。。
こすっても出てこないよ。 これは山椒が入ってるんだから
そして 梅酒とチョコレートで記念日は終了。
大熊もお腹が治ってよかったでした
「はー 美味しかった。 おかみっちょん またお誕生日やってね。」 by 大熊。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わ、やっと書ける。昨日のうちに3回来ても書けなくて焦りました。
おかみっちょんさん、お誕生日おめでとうございます~!
なるほど、昨日の意味深なお言葉はそういうことだったんですね~。バレンタイン=誕生日なんですねー。
プレゼントの梅酒は美味しかったですか?大熊さんやさしいなぁ。
ところで大熊さんが復活して食べられるようになってよかったですね。
ううーん、ウナギ、美味しそうです。
ところで、どーみても、ハクション大魔王を思い出すツボですね(^^)。気になりました。
さっちーの機嫌の悪いお顔もかわいいです。
これからの一年がますます健康で充実したものとなりますように(^^)。おめでとうございまーす。
投稿: ノラドラ | 2009年2月16日 (月) 00:19
お誕生日オメデトウゴザイマス♪
おかみっちょんさんのお誕生日なのに、大熊さんが喜ぶなんて…(笑)
ココのウナギはおいしそうデス!!
ワタシもご相伴したいワ~♪
一升瓶が4合瓶に見えるって、
さっちーくんってホントにデカイんですネ!!
わお♪(*´∀`*)
投稿: ぼの子 | 2009年2月16日 (月) 00:45
おかみっちょん様、おめでとうございます!
バレンタインがお誕生日とは、なんともラブリーな感じで素敵ですね~(^^)
それにしてもこちらのウナギ美味しそう♪
って、食べ物につられてスミマセン~
投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年2月16日 (月) 05:33
>ノラドラさま
みたいです。


何度も来ていただいてごめんなさい
この梅酒は甘みがさわやかで 日本酒のカクテル
うなぎ 美味しかったですよ
ハクション大魔王の壺は まさにツボです
ありがとうございました
>ぼの子さま
うなぎ 老舗の味です。美味いです
直前まで中華モードだったんですけど
急に大熊が思い出して即決しました
一升瓶 ちょっと小さめなのかも・・・
ありがとうございました
>タンゴの飼主♂さま
まぁ らぶりぃ~っていうか…なんでしょうねぇ
子供のころはバレンタインなんて今ほど流行ってなかったですけど
時代は変わりました
知らない皆さんがチョコまで買って祝ってくれるなんて・・・
あ 違いましたね
ありがとうございました
投稿: おかみちょん | 2009年2月16日 (月) 15:24
おめでとうございました。(^^) 激レアな「越乃景虎 梅酒」、よくぞ探し当てられたものです。 大熊さん、やりますナ(^^)
一升瓶と変わらぬ体高… マジで大きいですね、さっちー君(^^;) 初めてスケール感が伝わりました(笑)
投稿: 無芸大食 | 2009年2月17日 (火) 19:50
>無芸大食さま
がついて ちょいと
お高かったそうです。
もー おかげさまですっかり「影虎」ブームです
大熊によるとプレミア
仕入れには不向きなお値段だったそうですよ。
しかし、あらためて見ると
うちのねこは「犬サイズ」ですなぁ・・・
投稿: おかみっちょん | 2009年2月17日 (火) 22:20