Spring Concert ♪
・・・終わりました・・・
どっ と疲れが出ました。
歳なのか。。。 そうなのか。。。
会場はメッセージボードやステージの飾りつけ
楽器のセッティング&打ち合わせも楽しそう。
ステージは こんな感じです
春のコンサートなので おねぇさんたちは白を基調にピンクをコーディネートした衣装。
めんばーがぞれぞれ自分で考えて着ています。
ワタシも「しまむら」でなかなかナイスなのを仕入れました
今回はレイモンド先生のディレクションだったのでメッチャ盛り上がりました
みんな レイちゃん先生がだぁ~~~い好き
当然ですが、歌ってる間は撮れないので これ1枚だけ。
産休中の客席のメンバーにお願いして撮ってもらいました
カメラ たくさん抱えて大変そうでした。 ごめんよー
え ワタシ
いますよ。 この中に
コンサートをやっていつも思うのは
もっと練習しなきゃなぁ。。。 と
やっぱ みんなで歌うのは楽しい です。
準備段階では上手く事が進まなくていらいらしたり
不平不満噴出しまくりなんですが
終わってみると そんなに怒らなくてもちゃんと出来たかも って思います。
完璧にならなくたって みんなが「楽しかったねー」って言える
それが一番たいせつだなぁ って。
ゴスペル 始めて2年半。
はい、お聞き苦しいかと思いますが ご了承ください。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかみっちょんさんは後方奥から2番目の
しまむらって行ったことないんですが
大量に買ってしまいそう
真っ黒い人でしょ(笑)
なかなかいいって聞きました
ちょっくら行ってみようかな
行ったら最後
投稿: 鬼嫁 | 2009年4月30日 (木) 09:26
>鬼嫁さま




びみょーに惜しい~~~
しまむらは不況下の庶民の味方。
一度行くと間違いなく大人買いです
ワタクシ今回ピンクのストール@プチボンボンいっぱい付きを
なんと970円でGET
みんなにカワイイーって言われたので暴露したらすごい驚いてました。
あなどるなかれ、しまむら です
投稿: おかみっちょん | 2009年4月30日 (木) 10:48
おかみっちょん様、お疲れ様でした!
皆で歌って、楽しかった~って、いいですよね~(^^)
実は飼主♂、高校時代に合唱部に属していたのですが、
ここは大会で勝つためにやってるとこだったんで、
トレーニングが体育会並みでした(腹筋500回とか)
やっぱ、歌は楽しいのが一番です!
写真から楽しそうな空気が伝わってきますよ♪
投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年4月30日 (木) 12:37
ご盛会、おめでとうございました。(^^) 準備・練習の日々に比べたら、発表はあっと言う間ですよね。 楽しさは聴衆に伝わると思いますが、達成感は参加した人のものです。(^^) もう次の計画が始動しているのかな?
「しまむら」恐るべしです! 最近気付いたのですが、あの伊世ちゃんがモデルになっているぅ~!Σ( ̄ロ ̄lll) もはや、完璧なメジャーです。(笑)
実は無芸も元合唱部(^^;) てか、勝手に選抜されたんですけど(笑) 地声のデカさが気に入られたようです…(自滅)
投稿: 無芸大食 | 2009年4月30日 (木) 14:34
ほんとにお疲れ様でした。
でも、なんか頭の興奮状態が収まらず、
朝まであんまり眠れませんでした。
しまむらは行ったことないんです。
だって…サイズがあるのかわからないから…
最近の服は、袖と足が細くできてるので、
ユニクロでもウエストは入るけど…なんです。
学校の部活時代は、週に3回腹筋500回以上。
役を取るためには仕方ないけど、
精神的にしょぼい私には辛かったです。
投稿: @ | 2009年4月30日 (木) 17:30
>タンゴの飼主♂さま
合唱部だったですか

)歌いたくなってきました
ほほぉー
ワタシ体育会でしたけど 腹筋500回はやったことないです
楽しく歌うのが一番ですよね。
でも最近は自分に欲が出てきて もっと高いものを目指したくなりました。
もっとパワフルに、もっと正確に、もっと発音も美しく(全部英語なので
>無芸大食さま
おんやまぁ。こちらも合唱部さんですか。声デカそう
達成感は参加した人のもの=うん。そうだ。
頑張ったからこそ自分の中に残るものがある。
さすが。経験したからこその一言ですねぇ
また次 頑張ります
>@さま
お疲れ様でした。ほんとに疲れてたらしくメガネしたまま朝まで寝てしまいました。
7月のイベントはなんだか怪しいですね。
ここだけの話しB氏が×になったからお勧めできなくなったらしいです。
プライベートなことなのにねぇ
投稿: おかみっちょん | 2009年4月30日 (木) 20:37
なるほど…。
確かに、この問題には厳しいのよ>キリスト教は。
日本人には正直わかりにくい位にね。
どっちかというと×よりも、その後の話じゃないかな。
ちなみに、私も教会的には×もその後も成立してないです、今だに。
まあそれは置いておいて、
お互いこれからもぼちぼち精進いたしましょう。
よろしくお願いします。
投稿: @ | 2009年4月30日 (木) 23:54
おかみっちょんさん霊感で見っけ~!(コメ1行返し・・笑)
投稿: はな | 2009年5月 1日 (金) 01:30
>@さま
はい。よろしくです。
>はなさま
お
見つけましたか?ほとんど顔はわからないけど
“他の人とちょっと違う”というヒントで
答え合わせとさせていただきます(・∀・)。
投稿: おかみっちょん | 2009年5月 1日 (金) 05:52
ゴスペル歌うなんて、かっこいいー


私も歌いたいー
でも、ちょー難しいんじゃないですか?
シャウトしたい
素敵な趣味ですね☆
投稿: 石丸徳馬 | 2009年5月 5日 (火) 23:26
>石丸 徳馬さま
発音がむずい~
音が取れない~


『ちょー難しい』曲もあります。
全然クチが回らない~
でもレイちゃん先生はみんなのレベルを見て
出来ると思われる選曲をしてるハズなので
なんとか頑張って出来てます
大声でみんなで歌うのは楽しいですよ
投稿: おかみっちょん | 2009年5月 6日 (水) 06:32