« 臨港パーク | トップページ | ねこのきもち。 »
横浜の桜は見ごろを迎えています。
今日は、谷を挟んで 向こうの山の公園に遠足です。
長い坂道をダラダラと上ってきたので 熊は大汗 で半袖。
白っぽいサクラ。名前がわかりません。
これはソメイヨシノ。でも光の加減か 同じ花に見えちゃう・・・
柳のように枝が垂れ下がっているサクラもありました。
帰りは下り坂だから楽ち~ん 大熊もスイスイ歩いていくよー
帰宅したら さっちーが後ろ足を舐めながら くーくー寝てました
最近 よくイビキをかいています。 今日のおまけ
ロールちゃん。抹茶バージョン。
なんで抹茶バージョンになったからって「いまだけじゃ。」って
年寄りになっちゃうの
2009年4月 5日 (日) 20:16 おうちのこと | 固定リンク Tweet
天気良かったから 人が多かったでしょ 桜も種類が色々あるんですね でもソメイヨシノが一番桜らしいかな
ロールちゃんの抹茶バージョンはどうでしたか 甘さ控えめな感じがするけど どうかな
投稿: 鬼嫁 | 2009年4月 6日 (月) 10:25
半そで!! あったかかったんだー!(o・ω・)! いいなー。 桜前線追いかけて北上したい!
ロールちゃん、抹茶になっていきなり年取るって、 抹茶風味好きな人のこと、密かに年寄り扱いしてる感じ(笑)
投稿: 石丸 徳馬 | 2009年4月 6日 (月) 12:22
御地では桜が満開を迎えていますね。(^^) 白い桜、何だろう? こちらではちょいとお目に掛かれない品種かも知れません。
枝垂れ桜は、エドヒガン紅枝垂れ桜でしょうね。 当地の老木には多い品種です。 「三春滝桜」もそうですから、非常に長寿を全うできる樹なんですね。(^^)
ロールちゃんの抹茶味。 食べましたよぉ~♪ 「今だけぢゃ」には笑えましたけど、お味の方はしっかり美味しゅうございました。(^o^)
投稿: 無芸大食 | 2009年4月 6日 (月) 21:54
こちらは満開だった桜もヒラヒラと散り始めています( ゚Д゚) 明日は高校の入学式も多く、どうにか祝い桜にはなりました
お茶=年寄りは失礼な話ですね(`-´メ) プンッ 若い人もお茶好きいますよ (企画担当者、出てこーい!ですな) で、この方はおじいちゃん?(*≧m≦*)ププッ
投稿: はな | 2009年4月 6日 (月) 22:15
>鬼嫁さま 少し動くとちょっと暑いかな って感じのちょうど良い気候でした。 ワタシも桜はソメイヨシノ。あのピンク色がチョーかわいいです。 抹茶ロール、美味しかったよ。抹茶のスポンジにあずきクリーム。 コーヒーに合いますねぇ
>石丸 徳馬さま 半そでは 暖かかったのではなくて、 熊は暑かったんです。人一倍・・・ グリーンティは今ニューヨークあたりでも流行ってるらしいですよ。 年寄り扱いなんて けしからんぅおっほん
>無芸大食さま お。ロールちゃん いっちゃってますか。 なかなか甘さ控えめでかわいく美味しいですよねん 白い桜は葉っぱも同時期に生え始めて ハラハラと散るのではなく 花ごと ぼたっ って落ちるんです
>はなさま うさぎはジィさんのようですね。それにしたって 「今だけじゃ」って言うジィさんもなかなかいないよ(^-^; 入学式に桜 間に合いましたか。よかったよかった。 お茶も桜も日本人の心だよなぁ~(* ̄ー ̄*)
投稿: おかみっちょん | 2009年4月 6日 (月) 23:10
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 遠足:
コメント
人が多かったでしょ
桜も種類が色々あるんですね
でもソメイヨシノが一番桜らしいかな
ロールちゃんの抹茶バージョンはどうでしたか

甘さ控えめな感じがするけど
どうかな
投稿: 鬼嫁 | 2009年4月 6日 (月) 10:25
半そで!!
あったかかったんだー!(o・ω・)!
いいなー。
桜前線追いかけて北上したい!
ロールちゃん、抹茶になっていきなり年取るって、
抹茶風味好きな人のこと、密かに年寄り扱いしてる感じ(笑)
投稿: 石丸 徳馬 | 2009年4月 6日 (月) 12:22
御地では桜が満開を迎えていますね。(^^) 白い桜、何だろう? こちらではちょいとお目に掛かれない品種かも知れません。
枝垂れ桜は、エドヒガン紅枝垂れ桜でしょうね。 当地の老木には多い品種です。 「三春滝桜」もそうですから、非常に長寿を全うできる樹なんですね。(^^)
ロールちゃんの抹茶味。 食べましたよぉ~♪ 「今だけぢゃ」には笑えましたけど、お味の方はしっかり美味しゅうございました。(^o^)
投稿: 無芸大食 | 2009年4月 6日 (月) 21:54
こちらは満開だった桜もヒラヒラと散り始めています( ゚Д゚)
明日は高校の入学式も多く、どうにか祝い桜にはなりました
お茶=年寄りは失礼な話ですね(`-´メ) プンッ
若い人もお茶好きいますよ
(企画担当者、出てこーい!ですな)
で、この方はおじいちゃん?(*≧m≦*)ププッ
投稿: はな | 2009年4月 6日 (月) 22:15
>鬼嫁さま
に合いますねぇ
少し動くとちょっと暑いかな って感じのちょうど良い気候でした。
ワタシも桜はソメイヨシノ。あのピンク色がチョーかわいいです。
抹茶ロール、美味しかったよ。抹茶のスポンジにあずきクリーム。
コーヒー
>石丸 徳馬さま
半そでは 暖かかったのではなくて、
熊は暑かったんです。人一倍・・・
グリーンティは今ニューヨークあたりでも流行ってるらしいですよ。
年寄り扱いなんて けしからん
>無芸大食さま
お。ロールちゃん いっちゃってますか。
なかなか甘さ控えめでかわいく美味しいですよねん
白い桜は葉っぱも同時期に生え始めて
ハラハラと散るのではなく 花ごと ぼたっ って落ちるんです
>はなさま
うさぎはジィさんのようですね。それにしたって
「今だけじゃ」って言うジィさんもなかなかいないよ(^-^;
入学式に桜 間に合いましたか。よかったよかった。
お茶も桜も日本人の心だよなぁ~(* ̄ー ̄*)
投稿: おかみっちょん | 2009年4月 6日 (月) 23:10