脱皮。
あ゛~~~~ でっちーぃぃ
なんだか わかるようなわからないような説明だけど
つまり、またまた引田天巧のように縄抜け術を使ったけど
首のかた結びだけが取れずにひきずって そのままお○ッコしそうだったから
助けてあげたのだ ということのようです。
じゃあ ついでだから ブラシしよっか。ここんとこ 毛づくろいしたそうだったし。
舐めても舐めても布しか舐めれなくて ストレスだったかもね。
裸んぼ~
なんかやっぱり 裸んぼーの方が気持ちいいんだね
昨日 かさぶたがポロっと取れて きれいなイボ()が出現。
キズにこびりついていた毛もサラっととれました。
でもまだ 皮膚の割れ目が赤く見えるので
完全な脱皮には もうちょっとガマンしてもらわなくっちゃなのです
もうちょっと。だね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっちーさん、順調に回復しているようで何よりです(^^)
そうですか、さっちーさんの丁稚ルックももう少しで
見納めですね~。。
なんとなく、残念な気がしなくもないですが、
裸で自然なのが一番いいかもですね~
投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年5月28日 (木) 12:47
良かったですねー


さっちー


なおりつつあって
でも、丁稚も似合ってたよ
昨日、ブログお休みされてたんで、
さっちーか、おかみっちょかさんに、何かあったのかと、心配してました
さっちーが元気そうな写真を見て、ほっとしました
投稿: 石丸徳馬 | 2009年5月28日 (木) 15:47
>タンゴの飼主♂さま
おかげさまでだいぶ良くなってきました。
大熊も「でっちーの方がカワイイのにぃ」って言ってます。
本人は今日一日裸ンぼーで過ごして
なんとなくリラックスしてるように見えました。
>石丸徳馬さま
うぅぅっ
ご心配おかけしました。無断欠勤してすみませんでした
やっぱり丁稚 カワイイですか
さっちーに交渉してみますね。着てくれるかどーか
投稿: おかみっちょん | 2009年5月28日 (木) 20:33
アハハ… それは危機一髪(?)でしたネ。 大熊さん、GJでした(^^)
さっちー君、こうして改めてみてみると、その巨猫ぶりが良く分かりますネ(^^;)
「やっぱりマッパァ~が一番サ♪」
無芸には聞こえてくるような気がしますが、やっぱりデッチー・ファッションも捨て難し…
投稿: 無芸大食 | 2009年5月28日 (木) 21:02
>無芸大食さま
ほんと 危機一髪でした。
そのまましてたら その濡れた服をひきずって
部屋が大変なことになるとこでしたよ
何も着てないほうがリラックスしてて 表情も穏やかなような。
もう丁稚ルックも卒業かもしれないです。。。
投稿: おかみっちょん | 2009年5月29日 (金) 08:04