« お花。 | トップページ | 気になる!? 開国博のアレ。 »

2009年5月11日 (月)

そのワケとは。。。

0511_0011

そう。実は昨日からバンダナを巻かれてます


0511_0081

実はさすけくん、以前から『ぽにょサヤ』の横にイボがありまして。

獣医さんによると まったく問題ない とのことで

特に切除しようとかいう話もありません。

でも ここの部分のお手入れは・・・


0506_0871

こんな感じで。 ひっかいたんだか 何したんだか

いつのまにかイボが掻き切れて出血してしまいました。

なので 血が止まるまで、かさぶたになるかとにかく 傷が乾くまでは

いじらせないようにしよう と 触り辛くしてあるというワケです。


0511_0101

さっちーのためを思ってやってるんだからね

まぁ ちょっとカワイイから ってのもあるけど

とにかく、大人しくしてないと ゴハン抜きだよっ (←いえ ホントはあり得ません)


0511_0151

そぉーーーーだよぉーーーー。 どーするぅー







    今日のヒラマサくん&カサゴくん    



0511_030

イタリアンですよっ  ヒラマサとパプリカのトマトソース煮。

ニンニクの香りとほんのチョッピリ効かせた唐辛子が食欲をそそります


0511_024

こちらはカサゴの煮付けです。 もー絶対間違いなくゴハン すすみます。






0511_0231

こらぁ  まだゴハン抜きにしてないでしょっ

0511_0191_2






とにかく 傷口が乾くまではガマンしてね 






    

|

« お花。 | トップページ | 気になる!? 開国博のアレ。 »

コメント

しかたないですね。傷が癒えるまでは。

投稿: フォワード | 2009年5月11日 (月) 18:20

やっぱり、カキカキ防止だったんですね
でも私には理解不能な『単語』があったので
わかったような、わかってないような・・(悩)

インフルエンザ・・そういえばそうだな(頷)
私も5月病なんて向こうから近寄って来ませんわぁ~

投稿: はな | 2009年5月11日 (月) 20:24

あらら…(^◇^;) そんな訳だったんですか? 無芸家では、さっちー君はどうしたのか?とちょっとした騒ぎになっていたんですヨ(^^;)

バンダナ一枚でプロテクト出来るなら、さっちー君には少々我慢して貰いましょ(笑) 見ている方はカワイイし♪

カサゴの煮付け、んまそうだぁ~(^▽^;) ごっ、ごはん~~~!!!

投稿: 無芸大食 | 2009年5月11日 (月) 21:53

さっちーさん、バンダナがとても似合ってますよ♪
ヒラマサとパプリカのトマトソース煮、、、旨そうっ!
見てるだけで口の中に味覚が広がってきますよ~(^^ゞ

投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年5月12日 (火) 06:06

>フォワードさま
そーですね。さっちーにはガマンしてもらうしかないです。
だってほんの2~3日ですから。
彼は根に持つタイプじゃないし。(←すぐ忘れる


>はなさま
そーです。カキカキ防止です。
ホントはこの手を手袋かなんかで包みたいとこですが
そりゃ瞬殺されるでしょう
でも なんか慣れてきたみたいです。気のせいか
『単語』=『男子の排泄器官』です ( ̄▽ ̄)


>無芸大食ご一家さま
すみません。ご心配をおかけしました
でもなんかバンダナも慣れてきました。このまま着させておこうかな
カサゴくんはこれで完食しました。ウマかったっス


>タンゴの飼主♂さま
ね。意外とさっちー似合ってるんですよ(←ばか)
あ~ イタリアンの方にも着目していただいてウレシイです。
ワタシはちょっと変わってて異国食もオッケーだったですが
大熊はダメでした パプリカがキライなんです。
でも「野菜だから食べるよ」と泣きながら食べてました

投稿: おかみっちょん | 2009年5月12日 (火) 06:41

おいしそうな煮魚☆
おなかすいたなぁ。。。
さっちー、鼻息あらいのも似合うよ☆

投稿: 石丸徳馬 | 2009年5月12日 (火) 13:51

>石丸徳馬さま
この後とんでもないことが起きまして。。。
流石にメシ抜きなんて出来ないけど
場外乱闘になりました

投稿: おかみっちょん | 2009年5月13日 (水) 17:42

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: そのワケとは。。。:

« お花。 | トップページ | 気になる!? 開国博のアレ。 »