« がっかり…しかし!! | トップページ | 暑かった。。。 »
この暑いのに 今日も日向ぼっこのさっちー。
丁稚は熱を吸収して よけいに暑いんじゃないかと思うんだけど
平気みたいだなぁでも 夕方になると かぁちゃんとゴロゴロ。
え じゃないよ 売り物にならないんだから。。。
そーいうこと言うと 潰しちゃうぞぉー
くぅぅ~~~っ さっちー カワイイ~~
潰したくなっちゃうよー。 むぎゅぅ~~ 今日のおまけ これ 、何 アブ
蜂のような “もこもこチョッキ” お召しなのですが カラダは長い。
ちょっと怖かったので あまり近づけませんでした
そして、強風で またベランダの鉢が落下
2009年7月30日 (木) 08:43 さっちー | 固定リンク Tweet
フジは一昨日 丁稚ルックを卒業したよ~ おかみっちょんさんのおかげです ありがとです 感謝感謝 でも丁稚ルックを卒業してから なぜか不機嫌なんですよね チビ親子にケンカをふっかけるので 子ニャンコはフジの近くを通るとき 姿勢が低くなってます(笑)
おかみっちょんさんがはいてるのは 大熊さんのトランクスですよね(笑)?
投稿: 鬼嫁 | 2009年7月30日 (木) 09:45
あはは☆ さっちー可愛い~ 丁稚にあってる、ホント 紺色が似合うのね そうそう、あれはアブなんですかね、刺されると非常に痛い…。 以前、川にちいこちゃんと前彼と遊びに行った時、あいつに刺されてちいこちゃんが血だらけになってた…。。。 怖かった~。。。
投稿: 石丸徳馬 | 2009年7月30日 (木) 10:09
お早うございまーす、みゆきママちゃんのブログにコメレスしても、どこだか分からなくなっちゃうので、今日から直接訪問してブログを楽しんでコメのお礼を直コメ&応援ポチする事にしたわ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!! さっち~の着ている?履いている?それって昨日から何だろ~と思ってたけど、もしかしたら柄パンで作ったの?何気に見てたけど似合いすぎで・・・爆 柄パン←古っ(^^;;
投稿: みゆきママちゃん | 2009年7月30日 (木) 10:15
大根かぁ~ 確かに「らしさ」が感じられるかも(爆) 今日は飼い猫・ニャオは、私の傍らの事務椅子の上で、丸くなってシエスタ中です。
テラスに現れたのはアブですね。 街中にも現れるんですね(^^;) 主に田舎の緑豊かな場所に生息しているものですが…
コイツに刺されると、イタイばかりか、後から腫れが引かなくて難儀するんですヨ(^^;) キャンプ場や露天風呂、人間はアブにとっては、かっこうのご馳走なんです。
投稿: 無芸大食 | 2009年7月30日 (木) 13:38
>鬼嫁さま おぉー フジちゃん、完治したですか よかったよぉー。出来れば丁稚なんか着せたくないよね。 しかし、なんで機嫌悪い ねこもいっぱい同居してると序列が出来てくるんだね 怖いなぁ。。。フジちゃん。。。でも治ったからいいよね。 ちょっぴりでもお役にたててうれしいです ワタシがはいてるのは お手製の短パンですよん
>石丸徳馬さま え゛~~~ ちいこちゃんがぁ かわいそうに。。。血だらけって どんだけ咬むんだ さっちー 丁稚ルック似合ってるけど 毎日ブンむくれ 前彼ってのが気になるじょー
>みゆきママちゃんさま なんだかよくわかんないけど 毎日来てくださるのね うれしいですー どーぞよろしくぅ さっちーが着てるのは「丁稚ルック」といって いわゆる療養服です。 エリザベスカラーはうっとうしいから 直接お腹をカバーしちゃう ってシロモノ。 エプロンみたいな形ですよ。もちろん おかみっちょんのお手製です
投稿: おかみっちょん | 2009年7月30日 (木) 18:36
>無芸大食さま 大根「らしさ」じゃなくて まんまですから って おいっっ やっぱりコイツ、アブなのアブなのね なんかすごいデカくって。びっくりでしたよ ウチは街中っていっても 公園やらヤブやらあるし ちょっと行けばカブトムシとれるしホタル見れるし そんな街 ってほどじゃ… だからアブなのかぁ
投稿: おかみっちょん | 2009年7月30日 (木) 21:43
さっちー、かーわいい~! なかなかコメントが書けなくてごめんなさい。 怪談シリーズはアップアップでした。 でも実はこちらにちゃんと来てます、押してます。 怪談シリーズではいつもメッセージありがとうございました。 ところで、このたび、ブログを移転することになりました。 新ブログでも今まで通りおかみっちょんさんとリンクさせていただきたいと思っています。私もこれから作業しますので、もしよかったらゆっくりでかまいませんのでリンク先をまた新ブログに訂正していただけますと嬉しいです。今までとかわらず、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: ノラドラ | 2009年7月31日 (金) 00:56
>ノラドラさま いつも応援してくれてありがとうございます 怪談シリーズ、夜は怖かったので朝読んでました お引っ越しですか?どちらへ?お近くですか? って場所は関係ないよっねぇ(←ひとりボケつっこみ) 引き続きリンクしてくれるのですね。わーい。 ワタシも追っかけていきますからねー ますます楽しいお話を書いてくださいね
投稿: おかみっちょん | 2009年7月31日 (金) 06:33
さっちーカワイイですヨ~♪ かわいすぎてギュ~ってやりたくなる気持ちが よく分かります♪
虫はぜんぜん詳しくないデス… 「近づけない」って、ズームだとはいえ かなり近づいてるように見えますが… (´Å`;)
投稿: ぼの子 | 2009年7月31日 (金) 08:36
何だか分からないけど頭が自動的に応援しろ命令が出てて、また応援スイッチ押してしまった、多分、ゴロゴロ同居ニャンが操ってるのね~(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
投稿: みゆきママちゃん | 2009年7月31日 (金) 14:10
さっちーさん、目がきらきらしてますね(^^) 日向ぼっこでビタミンD作りもいいけど、 暑さでのぼせないでね~(笑)
投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年7月31日 (金) 18:09
>ぼの子さま さっちーは笑ってても食べてても怒ってても寝てても みーんなカワイイんです。親ばかですから これ アブらしいんですけど 親指寸ぐらいの身長でした ズームで寄ってさらにデジタルズームしたら ボケちゃいました
>みゆきママちゃんさま すんません(´;ω;`)お忙しいのに。 応援していただいて うれしいです。 できれば 腰に手を当てて牛乳を飲むような格好で ポチしていただけると 効果も倍増です(←ウソです)
>タンゴの飼い主♂さま ビタミンD 作っちゃってるんでしょうか そんな知識がさっちーにあるとは 知らなんだ… ホントのぼせてないか 時々様子見に行きますよ。 干からびちゃったら大変ですからね
投稿: おかみっちょん | 2009年8月 1日 (土) 10:08
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: ごろごろごろ。。。:
コメント
フジは一昨日 丁稚ルックを卒業したよ~


おかみっちょんさんのおかげです
ありがとです 感謝感謝
でも丁稚ルックを卒業してから
なぜか不機嫌なんですよね
チビ親子にケンカをふっかけるので
子ニャンコはフジの近くを通るとき
姿勢が低くなってます(笑)
おかみっちょんさんがはいてるのは
大熊さんのトランクスですよね(笑)?
投稿: 鬼嫁 | 2009年7月30日 (木) 09:45
あはは☆



と前彼と遊びに行った時、あいつに刺されてちいこちゃんが血だらけになってた…。。。
さっちー可愛い~
丁稚にあってる、ホント
紺色が似合うのね
そうそう、あれはアブなんですかね、刺されると非常に痛い…。
以前、川にちいこちゃん
怖かった~。。。
投稿: 石丸徳馬 | 2009年7月30日 (木) 10:09
お早うございまーす、みゆきママちゃんのブログにコメレスしても、どこだか分からなくなっちゃうので、今日から直接訪問してブログを楽しんでコメのお礼を直コメ&応援ポチする事にしたわ~(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
さっち~の着ている?履いている?それって昨日から何だろ~と思ってたけど、もしかしたら柄パンで作ったの?何気に見てたけど似合いすぎで・・・爆
柄パン←古っ(^^;;
投稿: みゆきママちゃん | 2009年7月30日 (木) 10:15
大根かぁ~
確かに「らしさ」が感じられるかも(爆) 今日は飼い猫・ニャオは、私の傍らの事務椅子の上で、丸くなってシエスタ中
です。
テラスに現れたのはアブですね。 街中にも現れるんですね(^^;) 主に田舎の緑豊かな場所に生息しているものですが…
コイツに刺されると、イタイばかりか、後から腫れが引かなくて難儀するんですヨ(^^;) キャンプ場や露天風呂、人間はアブにとっては、かっこうのご馳走なんです。
投稿: 無芸大食 | 2009年7月30日 (木) 13:38
>鬼嫁さま

機嫌悪い



おぉー フジちゃん、完治したですか
よかったよぉー。出来れば丁稚なんか着せたくないよね。
しかし、なんで
ねこもいっぱい同居してると序列が出来てくるんだね
怖いなぁ。。。フジちゃん。。。でも治ったからいいよね。
ちょっぴりでもお役にたててうれしいです
ワタシがはいてるのは お手製の短パンですよん
>石丸徳馬さま
え゛~~~
かわいそうに。。。血だらけって どんだけ咬むんだ
さっちー 丁稚ルック似合ってるけど 毎日ブンむくれ
前彼ってのが気になるじょー
>みゆきママちゃんさま
なんだかよくわかんないけど 毎日来てくださるのね
うれしいですー
さっちーが着てるのは「丁稚ルック」といって
いわゆる療養服です。
エリザベスカラーはうっとうしいから
直接お腹をカバーしちゃう ってシロモノ。
エプロンみたいな形ですよ。もちろん
おかみっちょんのお手製です
投稿: おかみっちょん | 2009年7月30日 (木) 18:36
>無芸大食さま


アブなのね


大根「らしさ」じゃなくて まんまですから
って おいっっ
やっぱりコイツ、アブなの
なんかすごいデカくって。びっくりでしたよ
ウチは街中っていっても 公園やらヤブやらあるし
ちょっと行けばカブトムシとれるしホタル見れるし
そんな街 ってほどじゃ… だからアブなのかぁ
投稿: おかみっちょん | 2009年7月30日 (木) 21:43
さっちー、かーわいい~!
なかなかコメントが書けなくてごめんなさい。
怪談シリーズはアップアップでした。
でも実はこちらにちゃんと来てます、押してます。
怪談シリーズではいつもメッセージありがとうございました。
ところで、このたび、ブログを移転することになりました。
新ブログでも今まで通りおかみっちょんさんとリンクさせていただきたいと思っています。私もこれから作業しますので、もしよかったらゆっくりでかまいませんのでリンク先をまた新ブログに訂正していただけますと嬉しいです。今までとかわらず、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
投稿: ノラドラ | 2009年7月31日 (金) 00:56
>ノラドラさま

ねぇ
(←ひとりボケつっこみ)

いつも応援してくれてありがとうございます
怪談シリーズ、夜は怖かったので朝読んでました
お引っ越しですか?どちらへ?お近くですか?
って場所は関係ないよっ
引き続きリンクしてくれるのですね。わーい。
ワタシも追っかけていきますからねー
ますます楽しいお話を書いてくださいね
投稿: おかみっちょん | 2009年7月31日 (金) 06:33
さっちーカワイイですヨ~♪
かわいすぎてギュ~ってやりたくなる気持ちが
よく分かります♪
虫はぜんぜん詳しくないデス…
「近づけない」って、ズームだとはいえ
かなり近づいてるように見えますが…
(´Å`;)
投稿: ぼの子 | 2009年7月31日 (金) 08:36
何だか分からないけど頭が自動的に応援しろ命令が出てて、また応援スイッチ押してしまった、多分、ゴロゴロ同居ニャンが操ってるのね~(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
投稿: みゆきママちゃん | 2009年7月31日 (金) 14:10
さっちーさん、目がきらきらしてますね(^^)
日向ぼっこでビタミンD作りもいいけど、
暑さでのぼせないでね~(笑)
投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年7月31日 (金) 18:09
>ぼの子さま



さっちーは笑ってても食べてても怒ってても寝てても
みーんなカワイイんです。親ばかですから
これ アブらしいんですけど 親指寸ぐらいの身長でした
ズームで寄ってさらにデジタルズームしたら
ボケちゃいました
>みゆきママちゃんさま
すんません(´;ω;`)お忙しいのに。
応援していただいて うれしいです。
できれば 腰に手を当てて牛乳を飲むような格好で
ポチしていただけると 効果も倍増です
>タンゴの飼い主♂さま
ビタミンD 作っちゃってるんでしょうか
そんな知識がさっちーにあるとは 知らなんだ…
ホントのぼせてないか 時々様子見に行きますよ。
干からびちゃったら大変ですからね
投稿: おかみっちょん | 2009年8月 1日 (土) 10:08