ご来光。
いつも熊家が行ってる美容室のコ。 通称“へそ”。
すんごいキレイ~。 なんか自然に拝んじゃうですよー
やっぱ富士山って神様の山なんだー
昨夜、夕飯後 ごろごろテレビ見てたら 遠くに消防車のサイレンが聞こえたので
すばやく大熊 無線のスイッチをオンなになに
○○町1丁目か。 ここは縄張りじゃないから出動はないな。。。
でも一応 番地調べておくか。。。
ん
その火事は この“へそ”の済むマンションでした。
しかも彼女の真上の部屋
してやったらまだ部屋に居て 「なんか騒がしいなぁ と思ってたんですよー」
玄関開けたら消防士がいっぱいいて 逃げてください って言われたって
幸い ってかなんていうか 火元は 布団を一枚と床を少し燃やしただけで鎮火。
税金のムダ使い 消された年金問題
消費税の対応
北朝鮮をつぶす
考えなきゃいけないことは まさに富士山のごとく山積みです。
自分の一票では何も変わらない と思ってる人は 何をやっても変えられない人ですよ。
ワタシも大熊に連れられて明日行きます
| 固定リンク
« 大好き。 | トップページ | 投票してきたよ。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかみっちょんさん、お久しぶりです~♪
さかのぼって記事を読ませていただきましたっ。
が、前記事のさっちー君の写真&おかみっちょんさん
の最後の言葉に大笑いっ!部屋で1人、むせながら
笑い転げておりました~。
そうそう!明日は選挙!!
私は明日も仕事なので、昨日 期日前投票 をして
来ましたよ。すんごいの、早朝だというのに結構
混んでました(汗)
『私1人の票だけで政治が変わるわけない、、、。』
それは違いますよね~。やっぱり自分の意思表示は
はっきり示さなくっちゃっ!!
投稿: ぽんつさん | 2009年8月29日 (土) 08:42
そう言えば大熊さんは受令機マニアでは無く、消防団員でしたっけね(^^) それにしても、お友達宅にHitした時は、さぞかしゾッとした事でしょう。 大事なくて何よりでした。
最近、富士山登山がブームなんですって? 特に女性が急増中と聞いております。 何が惹き付けるのか、ちょっと興味のあるところですが、写真趣味の私にとっては、その眺望は興味あるところです(^^)
投稿: 無芸大食 | 2009年8月29日 (土) 10:11
へそさん…のんきさんですね(笑)

よく言えば落ち着いてる
火事って想像しただけで怖いよ~
今ウチが火事になったら
7匹のニャン達をどうやって避難させよう
ってマジで分からんです
明日の選挙は
とうしゃんを引っ張っていきますよ
吠えてるさっちーくんに
「行くからね」と言っといてね~(笑)
投稿: 鬼嫁 | 2009年8月29日 (土) 11:01
大熊さんは消防士さんかー!!
かーっこいいね!!
昨日は近所でサイレンが聞こえました・・・
火事ってこわいですよね・・・
それも上の部屋が火事なんて・・・そうすることも出来ないし・・・よかったですね!!
私は 何を持って逃げるのかなー・・・
相方は持って出よう!! 笑)
投稿: イノぶた | 2009年8月29日 (土) 13:27
むちゃくちゃ綺麗な写真!!
運が上がりそう~
そうそう、火事は怖いですよね~
ま、真上…
恐ろしすぎます。。。。
明日は選挙!!
朝6時半に起きる予定☆
投稿: 石丸徳馬 | 2009年8月29日 (土) 14:22
私の家の隣が火事になった時、その当時はニャンコだったんだけど、ニャンコを脇に抱えて猫缶持って逃げました、いま冷静に考えると人間パニックになると1番大事なものが何か分かる気がします、その時はニャンコだった・・・・母より
Σ(⌒◇⌒;) ゲッ!!笑わないでね~
母も今の私の年齢より若かったから大丈夫だってば
爆睡してたけどね
母はボロイ風呂敷持って逃げた
後で聞いたけど中身は自宅の権利書やら通帳だったって
(* ̄- ̄)ふ~んだった~爆
明日の選挙は飲みながらテレビの前だよ
楽しみですね
日本は変われるか?
当然、投票してきま~す
投稿: みゆきママちゃん | 2009年8月29日 (土) 17:45
>ぽんつさま


)ですよね。
された一般市民が
ぽんつさ~ん。おひさですぅ
お元気そうでなによりですよぉ
期日前投票 すごい人気(
前回の1.6倍の投票者数だって。そのひとりなのね。
さすがに今回は下々の国民の関心は高いでしょー。
今日、朝の情報番組で
「政治をバカにしてると 政治からバカにされる」
って言ってました。これ、名言ですよね。
>無芸大食さま
ヲタですよ。ヲタ。
でも消防は東京消防庁しか信用してないです
ヘソんちにHITしたことより ヤツがまだ
しかものん気にメシ食ってたっってんですから。。。
そっちの方が驚いちゃいました
富士山登りたいの
>鬼嫁さま
そーなの。ヘソったらのん気過ぎ
まぁあと数分もしたら消防士が呼びに来たとこだったみたいで
一足早く脱出した彼女の部屋の前で
「ここの住人が行方不明です
一時大騒ぎになってたらしいです。
まったく どこまで話がややこしいんだか。。。
7匹いっぺんに連れ出すのは至難の業だね。
事故や災害が起こらないことを祈りますよ。。。
>イノぶたさま
違いまぁ~す
テレビで火事のニュースとかやると 地方で半被着た人たちが
写ってたりするじゃない。 あの一味です。
でも アマチュア無線の設備があるので
消防無線とか聞いたりしちゃってます。合法ですよ
相方さん持って行きます
重くて。
>石丸徳馬さま
富士山のご来光 キレイだよねー
でもワタシは見てるだけでイイですよん
火事は真上だったんで 今朝も仕事に出かける前の
ちょーーーー多忙な時間に消防署の人が来て
水が上の階から漏れてきてないか 聞きにきたって。
火事はヤーだよぉ~
明日は早起きなのね。起こしてあげてもいいよー
>みゆきママちゃんさま
火事ってほんと怖い。炎がどんどん大きくなって
家がパチパチ ごぉーごぉーいって燃えるのって
悲しいし 何をどーしていかわからないです。
昔 近所で一軒全焼した火事があったんだけど
その後火災保険下りたんでしょうね、立派な
「なんか火事でキレイになってよかったね」なんて
噂立てられてるいえがありました。。。
投稿: おかみっちょん | 2009年8月29日 (土) 21:21