清里キャンプ その1
大熊は12日~16日まで夏休みです。
熊家と熊兄家でキャンプに行きました。今回は2泊3日。清里高原です。
キャンプ場のキャンプなんて、とりたてて珍しいものではないので
朝ごはんに 大熊が炊いた『炊き込みご飯』 とか。
あ、でもこれは美味しく出来ました。今まで白メシしか炊いたことなかったので
大人気で売り切れました
飯ごうで炊くと必ずおコゲが出来るので うれしいです
大熊 ぐっじょぶ
清里は観光地なので 駅前からその周辺はかなり人も車も多いです。
田んぼの向うには富士山が見えます。
「夏休みに山梨のおじいちゃんちに行ったんだー」 って子供が言う風景は
台風9号と その前の8号からのはぐれ雲の影響が心配だったけど
3日間とも良い天気でした。
熊兄家からは「雨オトコ」呼ばわりされてた大熊もえばってました
日向ではさすがに日差しが刺すように強くても さすが清里。やはり高原。
ちょっと木陰に逃げれば そこはまさにオアシスのようです。
爽やかな風が涼しくて ゆっくり読書なんかしてたら10分で寝ちゃいそう
夜もテントは窓を開けたままで寝れました。
毎年この時期はペルセウス座流星群が現れるそうで、
今年はちょうど13日の夜中~明け方までがピーク。
ベンチに仰向けに寝て観察したところ およそ1時間で6コの流れ星が見れました
あちこちのサイトでも 「わぁーっ」 と歓声があがってましたね。
朝も カラスじゃない鳥たちの声で目覚められるのは シアワセです
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなぁ…
私にとっては夢物語です。
暑いのは苦手なので、憧れますね。
投稿: @ | 2009年8月15日 (土) 10:09
ウチのは8日から休みですよ


うっとうしいわ~
ほとんど釣り三昧ですけどね
炊き込みご飯は何合炊いたんでしょう

大熊さんって料理上手なんですね
ウチとは大違いだぁ
投稿: 鬼嫁 | 2009年8月15日 (土) 10:17
ぶははは( ̄▽+ ̄*)






ごめんなさい、鬼嫁さんの、8日から休みでうっとおしい…ってのは、ウケますね…
本当に鬼嫁発言…
熊のエサの時間…
食わせ過ぎですかっっ
ウンコに効く牛乳!???
菌が生きているのでしょうかね~
楽しげですね~
ハンモック、私も乗ってみたい。。。
投稿: 石丸徳馬 | 2009年8月15日 (土) 10:54
清里キャンプにお出掛けでしたか(^^) 高原の夏を満喫して来たようですね。 ブヨは山には付きものですからねぇ~(^^;) 大熊さん、暫くブヨの傷に悩まされるかも…
無芸の仲間の「オヤジキャンプ」は10月なんですよ(^^) 今年も安達太良高原かなぁ~♪ 今から楽しみです。
で、さっちー君は、どうしてたのでしょうか?(^^;)
投稿: 無芸大食 | 2009年8月16日 (日) 06:44
>@さま
暑かったけど 風はもう秋めいてました。
投稿: おかみっちょん | 2009年8月16日 (日) 06:47
>鬼嫁さま



3合炊きました。
炊き込みご飯の素を混ぜて炊いただけです
でも空の下で食べるご飯は美味しい
とーしゃんは何の魚を釣ったの?
うっとーしい なんて言わないで
あちこち連れてってもらって〜(≧▽≦)
投稿: おかみっちょん | 2009年8月16日 (日) 06:53
>石丸徳馬さま

量も多いので
)
実はワタシも笑いましたー
キャンプって便秘になりやすいんですよ
だから牛乳。熊と半分ずつしたのに…
熊は食べる量も飲む
出すのも多い(←見たワケじゃないよ
投稿: おかみっちょん | 2009年8月16日 (日) 07:00
>無芸大食さま
最悪ですよね


はお留守番ですよ。
)
ブヨ
環境のイイとこに居るそうで…
まさに痛し痒しですのー
オヤジキャンプ…やかましそう( ̄▽ ̄;)
さっちー
帰ったらご飯皿は空っぽでした(←想定内
投稿: おかみっちょん | 2009年8月16日 (日) 07:11
お疲れ様です!!
うちも今日帰ってまいりました ^^)
すみません!
ガンダムはぢょっと前でした m(__)m
今回は東北を旅してました!!
すごいじゃないですか!!ハンモックなんて!!
清里!!いいじゃないですか!!
大所帯のキャンプってテントの設営とか大変でしょう!!
好きな人はそれも苦にならないか~ ^^)
私たちは2本のポールで出来上がり~のテントです
炊き込みご飯美味しそう (^O^)/
でも もう秋の気配が・・・・
投稿: イノぶた | 2009年8月16日 (日) 23:14
>イノぶたさま
清里 涼しかったよー



おかえり~
まぁ大所帯っていっても2家族だから
タープ×2 と テント×2 だけなので楽勝です。
大概はワタシが棟梁で指示出ししてます。
撤収もワタシひとりでやっちゃったりします
ハンモックは1日800円でレンタルしてました。
でも 子供はすぐ飽きちゃうんだよねー。
もったいなかったでした
投稿: おかみっちょん | 2009年8月17日 (月) 18:45