岸壁の。。。
サ~ギはぁ 来ましぃた~ 今日も 来たぁ~~
この 岸壁にぃ~ 今日も 来たぁ~~
とどかぬ 願いとぉ 知りながらぁ~
もしやもしやに もしやもしやに
1度は池にダイブして 嘴をガシガシさせたものの 網はそうかんたんに破れません。 「設備」の人が 患者さん みんな 喜んでるし。 結局 このサギ。 午前中いっぱい 池の縁を あっちに移動・・・ こっちから偵察・・・ を繰り返していました もう これから 日曜の夜を どーやって締めくくったらいいんだー 友人Eちゃんと 思い出のシーンの話しをしては ウルウル飲んでいたっけ。。。 といっても 11回の単発 1クールドラマだったんだけど めちゃんこハマってしまって (←意外にミーハー いよいよ今日は最終回。 あー どーなるんだろう。。。 ってか 大沢たかお ってこんなカッコよかったっけ ひかされてぇぇ~~~~~~~
かわいそうなサギ。 昨日 1匹 鯉を取ったのを忘れてないんですね。
鯉を食べなければ 飼いならしてもいいよね。
って言ったって そりゃ難しいさ。。。
でも いずれ 網にも隙間があることに気づくかもしれないです
だいじょうぶ。 カモじゃなくて サギ だから。
今日の最終回
去年の今頃は 「篤姫」の最終回で と、
そして 今年は 「天地人」 に まったく ハマらず
今年は 話題のドラマ 「JIN ~仁~」 にどっぷり。)
| 固定リンク
« サギが来た。 | トップページ | サンタの贈り物。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私もJIN ~仁~に
どっふりハマってるでありんすよ
来年映画もあるんだってね


3月くらいから撮影開始だったかな??
大沢たかおは年くって味が出てきた気がする
広瀬香美と結婚してたことがピンとこないけどね…
サギくん 魚しか食べないのかなぁ
パンとかダメ

餌付け禁止なのかな
投稿: 鬼嫁 | 2009年12月20日 (日) 08:12
サギを飼いならすのは大変だろうなぁ~。
お魚主食だもんねぇ。
しかも丸飲み…あのガタイだしね…
あ、あの絵、アップOKですよ~☆
私も明日の自分のブログでアップします~☆
実は、7人のお世話になった方々に送って、みんな微妙に色が違うのだ~
投稿: 石丸徳馬 | 2009年12月20日 (日) 10:18
サギちゃんよ、ガンバレー!!(。>0<。)
この寒空の下、お腹すかせて可哀想にー!!
・・・カラスは撲滅させたいが、サギは応援する
この 人間の理不尽さ・・・
網買うお金で エサ買って欲しいー。
・・・この場合、エサは エサ金(生きた金魚)に
なるので、またまた 残酷になる生き物連鎖ーΣ(;・∀・)
投稿: ガブママン | 2009年12月20日 (日) 12:28
サギは生きて行くのに詐欺してまでも魚を捕まえなくっちゃ
自然界のサギも人間が飼ってる鯉を食わなきゃ生きていけないのか?
こっちにもサギはいるけど
どっかに行っちゃった
近くの大きな池は凍って魚が食えない
はぁ~みんな生きていくのに大変よ
美人ギャルも仕事が無い私の住む街
真面目に生きるって難しい
サギよ小さな池じゃなくて
大きな池に行けよ~(^^;;
投稿: みゆきママちゃん | 2009年12月20日 (日) 13:43
やはりこの場合はサギの応援をしたくなりますね(^^)
おかみっちょん様、こっそり網に加工してみては?(笑)
でも、横浜って意外と自然な感じなんですね~
投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年12月20日 (日) 15:32
なんか・・・
久々にお家に帰ってきた感じ・・・
木曜日から雪のせいで実家暮らしをしてました ^^)
はーやっぱり・・・おうちがいいね~ (^O^)/
それにしてもサギのお家はどこなんだろうね~!!
私 サギ好きなんですもん 応援しますよー!!
投稿: イノぶた | 2009年12月20日 (日) 19:26
>鬼嫁さま
広瀬香美と結婚してたの
映画化も楽しみ



え
その程度な存在だったけど たしかにオトナになった彼、
なんかイイ感じ~
映画といえば 織田くんツアーはどうなった
大熊もサギに「ふ」を持ってってあげたら って言うんだけど
たぶん餌付けしてるとこ見つかったら怒られるだろうな
もうサギくん 来ないと思うよ
>石丸徳馬さま
おぉー復活おめでとう。早く帰ってきてくれて嬉しいよ
小アジ 一皿300円くらいな時なら
エサにあげてもイイかなーって思ったけど
今日 池にまた新たな網が追加されてた。。。
もうサギは戻ってこないと思う
>ガブママンさま
そうだよね。結局 世界は弱肉強食。
命が命を食って生きていく食物連鎖なのだ。。。
あ
案外 エサにありつけるんじゃないかな
もう 来ないと思うけどね。残念。。。
>みゆきママちゃんさま
このあたりに池はないよ。。。
少し離れたトコに動物園があるけど
そこの池にサカナがいたかなぁ。。。
そうだ、白鳥さんたちは何処でゴハンしてるんだろうね。
ちょっと一緒に連れてってもらったらイイかも。。。
>タンゴの飼主♂さま
やっぱりサギの味方するよね
だってさぁー。
いくら横浜も意外に自然があって っていっても
所詮は準都会だからねぇ。そんなとこに飛来してくるなんて
健気で 応援したくなっちゃうのが人情ってもんよー
きっと 池に網をかけた連中は来世で鯉に生まれ変わって
サギに食われちゃうの。(妄想
>イノぶたさま
新潟のサギさんは田んぼを突っついたりしてるよね。
虫がいるのかな
でも 虫をちまちま探すより 鯉を1匹飲んだほうが
手っ取り早く満腹になるし。
サギって けっこう賢いのかなー て思ったよん
しかし、実家はどこなんだろうね
投稿: おかみっちょん | 2009年12月21日 (月) 16:51