つながり。
日曜日。 夏にテキサスのクワイアを招いてゴスペルコンサートをやった
洋光台の教会の「クリスマス アドベント礼拝」 ってのに行ってきました。
“アドベント(Advent)”は「キリストの降誕」という意味で
ぶっちゃけて言うと (←ぶっちゃけちゃってごめんなさい)
クリスマスまでのカウントダウンの祈りの時期 ってことです。
おごそかに、でもワクワクしながらクリスマスを待つわけですね。
そんで この日、スペシャル賛美がありました。
来年春、とうとうこの教会でゴスペルクワイアが誕生することになり (やったー )
そこで指導してくださる ベック由美子さんが歌ってくださる ってんで
歌友♪ なっちゃんのお誘いで行きました。
ベック由美子さんは ご主人がアメリカ国籍の方なので ベックさんなんです。
普段はOLだけど、音大卒の経歴 御茶ノ水の教会でゴスペルの指導もして
凡人おかみっちょんから見ると まさに才色兼備のステキな女性
自分でCD も出してる と聞いて
それじゃあ あっちこっちに指導に行かれて さぞかしお忙しかろう と思いきや
なんと 発掘されてない才能ってのはここにもあったんですねー。
いやぁ もったいない。 歌声も 歌のメッセージも その笑顔も、全て癒しに満ちてる
こんなステキな方がクワイアのディレクターになってくれちゃうなんて。。。
「いいのかねぇ。。。なっちゃん」 と なっちゃんに聞いたところ
と あっさり。
でも この「恵み」を受け取るまでには なっちゃんの働きなしにはあり得なかったし
なっちゃん 仕事の同僚
いとこのベック由美子さん ってつながりがなければ
出会うことがなかった「恵み」なワケですよ。
運命って 不思議だねー
なっちゃんが今の職場に契約した時 この「計画」は始まってた。。。
もしかしたら その前から「計画」はつながってたのかも。。。
だって はじめましてー って昨日言った人が
数年後の自分の転機に関わるかもなんて
その時 誰も思わないよね
なっちゃん、韓国のおみやげ 持って来るの忘れちゃったし
「韓国海苔」 食べちゃった って言うし
若干ショックだったけど、韓国海苔はどこででも買えるし
この功績は素晴らしいから
今回は許す本日の内容は一部 表現がむずがゆくって読みづらかったかもでした。
クリスチャンではない(←業界用語で「ノンクリ」という) おかみっちょんだけど
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいなぁー゚+。(*′∇`)。+゚
出会いに恵まれるって
才能を開花させるより重要かも
どんなに才能があっても
山奥でひっそり暮らしてたら無駄だもんね
投稿: 石丸徳馬 | 2009年12月15日 (火) 09:27
オチに出てきたさっちーくんに

ワロタ ワロタ
ピンチがお顔が も~おかしすぎ
おかみっちょんちゃんは

いろんな出会いがあっていいなぁ
宝物ね~
投稿: 鬼嫁 | 2009年12月15日 (火) 11:32
歌の才能って、ほんとに羨ましいですー。
ゴスペルも大好きです。
私は中・高カトリックの学校でしたが
賛美歌は嫌いでしたーε-( ̄ヘ ̄)┌ ダミダコリャ…
さっちーの腹筋、お顔がまたいーですねー( ´艸`)プププ
私もたまにはやらなくちゃー!!
投稿: ガブママン | 2009年12月15日 (火) 12:02
繋がりと縁
不思議だよね、こうしてコメしあってる皆との繋がり
皆、おかみっちょんの宝物にしてね
さっちーの腹筋運動の図は
゚+.(○´∀`ノノ '`゚チ'`゚チ
1ポチしか返せないけど
試しに3ポチしてみたよ~爆
投稿: みゆきママちゃん | 2009年12月15日 (火) 15:46
おかみっちょんさんの 周りには ”恵み”がイッパイだね ^^)
うらやましいわ!! それもこれも 自分が第一歩踏み出さないとね!!
あやかりたいわ (^O^)/
さっちー!! 日々鍛錬よ!! 笑)
投稿: イノぶた | 2009年12月15日 (火) 19:07
近かったらぜひとも聞きに行きたかったです~^^
クリスマスの時期のゴスペルって気分が盛り上がります
よね~^^(私も”ノンクリ”ですけど^^ゞ)
素晴らしい先生にめぐり合えるって本当に「恵み」
ですよね!
お友だちのお言葉、的を射ててすてき~^^
さっちーさんの腹筋、面白すぎます(爆)
投稿: nico. | 2009年12月15日 (火) 19:29
このお返しは楽しみに・・・。ベックさん素敵だよね。
あんなディレクターさんを招へいできて本当に恵まれてるよ!一緒にどんどん歌っていきましょ!!
PS:さっちー。今度私、ふっきんつきあってあげるじょ。
投稿: 夏 | 2009年12月15日 (火) 20:29
生き恥をさらした昨日
昨日は忘れられない1日になっちゃった
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
私の生き恥な姿を目撃した人も何かの縁?
撃沈
投稿: みゆきママちゃん | 2009年12月16日 (水) 15:27
>石丸徳馬さま


たしかにそーだねぇ。
すごい才能も山奥じゃ 無用の長物になりかねない…
でも 山奥だからこそ必要な才能もあるよね。
サバイバル的に。。。
お金たくさん持ってて孤独な人より
貧乏でも 友達いっぱいいる人の方が 幸せだよね
>鬼嫁さま
さっちー 必死な顔がおかしいでしょー
お腹の毛 まだ生えてこないの
「舐めちゃダメー
出会いは不思議だよ。鬼嫁ちゃんに出会わなかったら
美味しいヒラマサを送ってもらうこともなかったしね
>ガブママンさま
賛美歌も教会で歌うとなかなか趣があるじゃない?
まぁ どっちかっていうとゴスペルの方が
親しみやすい っていうか ノリノリ
腹筋運動はたまにやっても効果ないじょー
あたしゃ すっかり諦めたわい
>イノぶたさま
そーだよねー。始めなきゃつながらないよね。
猫 飼い始めてから「猫友」ができて
歌 始めてから「歌友」ができて
ブログ始めてから「ブロ友」ができて
イノぶたっちともお友達
目標としては「誰かの恵み」になれたらイイなぁ。
でも そーしたら早くに天に召されちゃうかも
憎まれっ子で世にはばかろうー
>nico.さま



ほんと みなさんお近くだったら是非お誘いしたのにぃ。
いいんですよ。ノンクリ おっけー
ウチのメンバーも ほとんどノンクリですから
でも ココロを開放する時間があるって
生活していく っていうか 生きてくのに すごい重要
それは 歌うことでも編み物でも詩吟でも何でもイイの。
だからワタシは歌ってるんですよ
>夏さま
BBクリーム 期待はずれだったら
韓国に海苔 買いに行ってきてもらうからねー
いやいや。それはともかく。ありがとーね
>みゆきママちゃんさま
ほんとにみ~~んなの前で転んだの
なんで そんな芸風になっちゃったの
ヤバイよー その魅力
ドンマイ
ポチは1日1回ぽっきりでっせー
投稿: おかみっちょん | 2009年12月16日 (水) 16:49
今の家に住む前、
洋光台駅前のURの団地にいました。
懐かしい地名です。
アドベンドのろうそくが、
毎週1つづつ増えていくのが好きです。
回心もしなくちゃなんですけれども。
投稿: @ | 2009年12月17日 (木) 01:11
「偶然という必然」
「迷ったらまずは行動」
あらためて実感した今年のキーワードです
今年はいい出会いがたくさんありました。
おかみっちょんも今年出会った大切なひとり・・・
『だって はじめましてー って昨日言った人が
数年後の自分の転機に関わるかもなんて
その時 誰も思わないよね』
ホント、ホント
その通り♪
「神のみぞ知る」コトだよね。
13日のアドベントは行きたかったけど、

SOWETO GOSPEL CHOIRのコンサートがあって残念
またの機会を楽しみにしてます
IKKOお勧めの韓国産BBクリーム愛用者、vaviでした~
投稿: vavi | 2009年12月17日 (木) 12:50
>@さま
。


洋光台って響き、昔はどことなく高級な感じがしてたけど
最近はふつうの住宅地になっちゃったかなぁ。
アドベント なかなかイイもんですね
電飾の光にまみれた世界から逃げ出して
ろうそくの灯をみつめると ココロが落ち着くです
23日 頑張りましょう
@さんに期待してますぞ
>vavi♪さま
そーだった
なんかもう数年来のお友達のようになれて
ほんと嬉しい出会いだったぁー
歌ってなければ出会わなかった人 っているよねー。
不思議だよねー
洋光台も発足したら 是非行きましょう
(ってか 何気に頭数に入ってるよ
投稿: おかみっちょん | 2009年12月18日 (金) 06:16