パーティー。
今日は大熊ネタです。
お仕事の絡みで 某自民党議員さんの「金集めパーティー」に行くハメになりました。
公共事業は中小企業のボーナスの元にもなってるんです。
汚い癒着ばかりじゃないんです。
なんとかお仕事を大熊のトコにも回してもらわなきゃなりません。
なので 若干 不本意ではありながらも 顔を出しておかにゃならん。。。
こんな感じの会合で・・・
ほら、森のおっさんだよ。。。
政治家のパーティーなんか
いかにお金をかけないで お金を集めるかが勝負だから
こんなシケたオードブルみたいのに
スーパーだって もっとマシなの売ってっぞ って感じのお寿司っきゃ出ない。
で、お土産に これ 持って帰ってきました
さ~て どなたのパーティーだったんでしょうねー
今日のお気に入り
長いことナイショにしてきましたが (←え・・・)
さっちーは この容器でお水を飲むのが大好きです。
ベランダのお花たちに 水をあげる時に使う容器なんだけど
これを持って 「さっちー お水飲む~ 」 って言うと
どっからでも飛んできて 1分くらいは飲み続けます。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お土産でたんですねー。
公共事業は大切です!!
ウチのダンナさんの会社も、公共事業減ると困ります・・・。
不景気で、昇給だけでなく、転勤もストップ状態・・
まだまだ別居は続くのか・・・・・?
さっちーは新鮮なお水が好きなのー?
ウチは風呂の残り湯をバケツにくんであげてますー。
投稿: ガブママン | 2009年12月 5日 (土) 11:19
さっちー、どうしてそれだと走ってきて飲むのかな???
私が薬を飲むために水を汲んでおくと、猫が飲んでる…
おかみっちょんさんは、そういう時、その水、飲む??
私はねぇ
さすがに飲まないよ
だって、なんかあった時、病院でそのいきさつを説明しにくいし…(言い訳)
だ、誰のパーティーなんだろう
山本いちたってさぁ~
嘘くせ~
長いものに巻かれて白も黒って言い張る人っぽい~
投稿: 石丸徳馬 | 2009年12月 5日 (土) 13:06
民主党は日本の産業構造ぜんぶひっくり返すつもりなんですかね~
今のままだと失業者続出ですよ。
子供手当てとか言ってる場合じゃないんですけどね。
さっちーさんもそうですかー(^^)
ウチのも、お花に水遣りするジョウロで飲むのが大好き!
冬になると、窓の結露舐めてるし、、、
体型といい、他人(他猫)とは思えません!
投稿: タンゴの飼主♂ | 2009年12月 5日 (土) 13:53
青森のお土産
そして森さん
って事は大島さんかな?
地元に貢献しない青森の政治家
別にいいよ、もう政治家の力なんか要らないもん
( ̄‥ ̄)=3 フン
婚活にきてた男で理想の男はいなかったもん
だからこっちも( ̄‥ ̄)=3 フン
でもって応援(*^^*ゞ
毎日応援してるよ~
さっちーを応援する会長してます
勝手にy(^ー^)yピース!
投稿: みゆきママちゃん | 2009年12月 5日 (土) 14:06
↑
いつもお世話になってます!! 熊です.
大島のおっさんは挨拶の弁を述べて早々に退散していきました.
ってことは誰だか大体察しはつきますね!!( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: | 2009年12月 5日 (土) 15:23
大熊さん、お疲れさんでした(^▽^;) これが田舎の地元議員のパーチーだったら、まさに踏み絵ですワ。 まっ、ウチは直接関係しない業種だから、一意の代議士さんを応援してますけどね。
しかしなんですな… 自民党さんも野党転落したとたんに、マスコミもソッポ向いてますね(^^;) 党内事情なんて、よほど気に掛けて情報を取りに行かないと伝わって参りません。
国民の願いはただ一つ。 明るい未来を子供達に語れるような政治では無いかと…
ウチのニャンコは、バケツの水を飲みます。 だからいつも綺麗な水を張っておかないと…(^^;)
投稿: 無芸大食 | 2009年12月 5日 (土) 17:54
ジャーナリストと同じ姓名の人かな?
家の猫Qは、偶にわざわざ水溜りの水を飲んでますよ。味が違うのかな?
投稿: フォワード | 2009年12月 5日 (土) 18:14
政治の事は よくわかりませんが・・・ ^^)
私が知ってるお方がイッパイですね!!
料理が淋しいってのは 残念だわ~・・・
青森としか解りませんが・・・すみませ~んm(__)m
じょうろは飲みにくかろう~
うちはお風呂の水を飲んでました 笑)
そして たまに落っこっちゃったり・・・ ^^)
ねこちゃんによって 好きな水飲み場があるんだね~
(^O^)/
投稿: イノぶた | 2009年12月 5日 (土) 21:35
>ガブママンさま

っつーの



小泉が公共事業を減らしたおかげで
大熊は仕事減っちゃったです
問題はソコじゃなくて その「裏」なんだってば
ねぇ
さっちーは何でも新し物好き。お水もゴハンも
供されたばかりのものを好んで食します
そのうち かぁちゃんも新しいのーって言われたら・・・
>石丸徳馬さま
さて、飲み水は困るね。ワタシはソレは飲まないよ
この容器はなぜか好きなんだよねー さっちー。
すっごい飲むよー
山本一太はねぇ 大熊の横を通るとき ちゃんと
「すみません」って言って通ったって。
でも町村のおっさんは無言で前をずかずか歩いてったって
>タンゴの飼い主♂さま
そうそう。タンゴさんちも熊家と同じ状況でしょ?
ってことは 大幅増税だよねー
例えば 子供がほしくて治療してる夫婦とか
莫大な費用かけてるのに 増税とかされちゃったら
めっちゃ悲しくなるんじゃないのー
それ(治療)は「個人の自由」の範ちゅうなのかなぁ
まぁ熊家は元が少ないので増税も小幅だろうけど
タンゴさんとさっちーは腹違いの双子かも
>みゆきママちゃんさま
お疲れさまでした
でも頑張ってねー
今回の
地元となーなー過ぎるのも困るけど
選挙の時だけ「地元優先」とか言われてもウソくせーよね
>名無しの熊
お名前書いてよー
>無芸大食さま
各党それぞれイイこと言ったりしてるんですよ。時々。
大熊は 共産党の意見がもっともだ
自民党が選挙で負けた後「次の選挙では絶対勝とう!」って・・・
だから負けたんだよ
って思いましたけどね。どーなるんでしょう。
ニャオちゃんのかわいいお水入れ お店にもあったよねぇ
>フォワードさま
ピンポンピンポン~
猫って基本的に溜め水を飲むらしいんだけど
この前の猫カフェのコは蛇口からじゃーじゃー出る水
飲んでたよー。しかも上手に
>イノぶたさま
ちょろっとだけ顔をだしてすぐ帰った人もけっこういたみたい。
写真はごく一部ですよん。
政治のことはワタシもよくわかりません。
でも もう政治に騙されんのはゴメンだっ って感じかな
特に これから自分が年取っていくのに
年金やら税金やら医療費やら なんやらかんやら・・・
人が汗水たらして稼いだ金で払ってる税金なんだから
正しく使わないヤツらは泥棒と同じだ
おぉー 怒ってるぞー
投稿: おかみっちょん | 2009年12月 6日 (日) 07:40