九州 うまかぁー!
久しぶりの物産展です。
漠然と「九州の~」となっているので どのあたりが出てくるのかなー
まずは腹ごしらえだよね。
「うまかもん茶屋」 というスペースに 長崎ちゃんぽんのお店と角煮丼のお店と
鹿児島ラーメンのお店があって この『みそや・堂』の極み辛みそラーメンに決定。
とんこつと鶏がらのスープに味噌を加え・・・
なんか 物足りない~。。。。。。。
スープが薄いのかな 量もなんとなく少ないし
パンチがないなぁ
それに 丼の右側にチラっと見えてるけど
手のひらサイズのキクラゲに ビックリ
そんなこと聞いてなかったー
ということで 早々に食べ終わって撤収しました。
あーぁ こんなことなら佐世保バーガーにすれば良かったです。
もしかしたら それも食べれちゃうかなー と思ったけど
そーいうことはしちゃダメよぉー と自分に言い聞かせてブースを徘徊しました。
で、 今回の戦利品はこちらですー。
大分県 「割烹平家」の鯖の棒鮨。 そうだ サバといえば
まさか このサバじゃないよね。。。
こちらは鹿児島「徳永屋本店」の島津揚げ~。島津といえば○に十。
あぁ 「篤姫」にハマったのはもう一昨年のことかぁ。
ワタシ 普段は練り物苦手なんですが、これは美味かったです
こちらは佐賀県「萬坊」の いかしゅうまい小まる です。
中はプリプリのイカで出来ています。レンジでチンが簡単ですが
蒸し器で蒸しました。 ふっくら温まって これもまた美味じゃー
最後はやっぱりスィーツでしょー
宮崎県「味のくらや」の からいも団子です。
お餅にさつまいもをねりこんだもので餡子をつつんで 黄粉がまぶしてあります。
これはねー おいしいっっ
甘くないんです。 甘いんだけど。 甘すぎない。
お腹がいっぱいじゃなかったら 2コ食べたかったです。
宮崎にしか売ってないみたい。 と思ったら なぁんだー お取り寄せじゃん
今回は辛しレンコンが買えなかったし、梅が枝餅も行列であきらめ
やまやの明太子に なぜか興味がわかず
いつもと違う九州で攻めてみましたが なかなかイイ感じでした。
はーい。ちゃんと食べてきましたよー
こちらは石垣島のジェラートです。 石垣は沖縄だけどねー
紫イモのジェラートです。
鹿児島で食べた紫イモソフトクリームより後味スッキリでした
これで ラーメンのことは忘れることにした おかみっちょんでした
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おかしい( -_-)
鹿児島ラーメン美味しいのに…( -_-)
明太子はやまやより福太郎だよ!\(^O^)/
まんぼうのイカシュウマイ美味しいねー(*^_^*)
いいね(*^□^*)
九州、福岡以外は美味しいもの多いよね(*^_^*)
バルト残念(T_T)
勝ってほしかった(T_T)
あの負け方は凹みそう(T_T)
投稿: 石丸徳馬 | 2010年1月20日 (水) 17:52
満喫 満喫 だね~ (^O^)/
からいも団子美味しそう~ ピピッと来ましたよ~
ラーメンは残念だったね・・・・
島津揚げも良い色だ~
お腹一杯だけど 食べたいわ~
私も 北海道の方が いっぱい買ってますね 笑)
投稿: イノぶた | 2010年1月20日 (水) 20:18
九州は美味しいものが多いですよね~
九州の良いところは、それでいて高くないこと。(これ大事です)
ラーメンにしても現地で食べると500円くらいだし、
焼酎だって、1杯200円くらいのがザラにある。
食べ物も調理のしかたがすごく工夫してあって、
美味しい!(もちろん不味い店もありますが)
食文化としてとてもレベル高いと思います。
物産展では、はずすところもありますけどね(^_^;)
一方の北海道はラーメン1杯700円(笑)
延べ30年近く北海道に暮らしましたが、
これはナンセンスだと思いますね~
投稿: タンゴの飼主♂ | 2010年1月21日 (木) 06:02
地方物産展で燃えるのは、九州と北海道ですよね^^!
テンションあがる~~♪
ラーメン、写真では美味しそうなのになあ^^;
食べ物の選択ミスした時って、胃袋が2個あったら
いいのにって思いません?(笑)
投稿: nico. | 2010年1月21日 (木) 08:19
今日も 目の毒な美味しそうなモノがてんこ盛り!!
イカしゅうまいって、初めて見ましたー。
からいも団子も食べてみたーい!
(ギャー!!ここでガブにクシャミされて、画面がー(T_T))
佐世保バーガーも、食べたことないし・・・
からしレンコンも・・・!!
こっちでも 物産展やらないかなー(T_T)
投稿: ガブママン | 2010年1月21日 (木) 13:09
九州の物産展は広島で18日までやってたけど
次は横浜だったのか(笑)
九州なのに味噌ラーメンとは
このお店勝負に出たな
からいも団子は辛い芋の団子かと思ったら
全然違うみたいね(笑)
美味しそう
投稿: 鬼嫁 | 2010年1月21日 (木) 14:20
ラーメンが1番先に載ってた
最後のアイスでラーメンを忘れるだって?
絶対に文句タラタラだったから1番、最初だべさ~爆
投稿: みゆきママちゃん | 2010年1月21日 (木) 14:28
>石丸徳馬さま



物産展のイートインって たぶん現地と味が違うと思う。
お水も違うし火かげんも微妙な調整は
デパートの臨時の厨房じゃ無理だろうなー。
きっと鹿児島で食べたら美味しいんだと思うよー
そうそう。明太子は福太郎さんに決まってるよー
なんてったって九州場所だもんねー
いかしゅうまいはメッチャ美味かった~
>イノぶたさま
からいも団子はびっくり美味しかったのー
モチモチしててー
島津揚げもねー。予想以上に美味かったー
ワタシ ほんとにさつま揚げ系が苦手なんだけど
やっぱ 本場モンはちがう
>タンゴの飼主♂さま
そーです。九州あなどれない
博多ラーメンとかだって現地では安いですよねー
本当に美味しいものは門外不出ってことなんですね
北海道展はどこの地域でやっても大人気。
まさにドル箱
でも やっぱ
>nico.さま
いや
ただ想像してたのと違ってたのと
ちょっと量が少ないかなって感じで
もしかしたらワタシの胃が大きくなったのかも。。。
ホントに失敗しちゃった時はたしかに胃袋もう1こ
あったらいいなー って思うなぁ~
北海道も九州も遠くてなかなか行けないから
人気度も高いよー
>ガブママンさま
えっと まずディスプレイを拭きましょうか
佐世保バーガー
素材もちゃんとしてるしー
完璧に1食分だねー。でもお店によって多少味が違う。
あー やっぱ食べればよかったなぁ。 あ
25日までやってるから また行けばいいのかー
>鬼嫁さま
あ 広島から移動してきたのかー。牡蠣引きずってないかな
九州で味噌ラーは珍しいなぁと思ってチャレンジ~
「辛」とつくワリには辛くなかった
鬼嫁ちゃんなら ぜったい物足りないと思うよー
からいも団子は“唐芋”なの。モチモチだったよー
>みゆきママちゃんさま
ふふ。ラーの後に食べたものはジェラートでした
少し徘徊して 食べて また徘徊したのよー
同じトコ何度もまわっちゃったー
はぁー 疲れた。なんか 風邪菌もらっちゃったみたい
投稿: おかみっちょん | 2010年1月21日 (木) 17:33
がっかりラーメン残念でしたね。しかもおかみっちょんさんの嫌いなきくらげまで入ってるなんてね。
やけになって佐世保バーガーも食べちゃえばいいのに。
なに、あなたとは違うって
投稿: フォワード | 2010年1月21日 (木) 20:20
>フォワードさま
ガッカリってか しょんぼり…(;´・`)
たぶん現地ならもっと美味しくて、
今回は実力を発揮してないんだと思うことにしたー。
でもキクラゲは個人的に悲しかったよぉ(T_T)
百万歩譲って千切りならまだしも… あれじゃ茸じゃなくて
エチゼンクラゲだわ( ̄▽ ̄;)
投稿: おかみっちょん | 2010年1月21日 (木) 22:48