何て読む?
今 みなさんにご覧いただいているのは
「同居人は 大x(熊 + 猫)Ⅱ」 というおかしな名前のブログでございます。
「鬼パド」 の鬼嫁ちゃんが“大熊猫キャラもの”を送ってくれましたー。
なかなかシャレっけのある鬼嫁ちゃんです ぐぅー。
大熊が抱えているのはパンダサブレ。 後ろにはかわいいポーチ
プラカップ 鬼嫁ちゃんは 歯磨きするときに使ってる って言ってましたが
お風呂にしてます 目玉のおやじかっっ
そうそう。読み方って難しい。
でも 有名なモノを知ったかぶりして間違えると
赤っ恥かきますよー。
大熊の会社の某部長。 焼酎といえば「いいちこ」な人です。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うふっ!!
私は”もりぞう”が大好きだったのです ^^)(過去形?)
単純に モリイゾウでは? 有名だよね~
もちろん飲んだ事ないけどね 笑)
鬼嫁さんの大熊グッズは かわいいね~ ^^)
チャラ変更しないとね!!
投稿: イノぶた | 2010年2月17日 (水) 18:45
おおおおお!!
お誕生日プレゼントですね!!
どうきょにんはおおくまねこって読んでました☆
ぴったりなマグカップ!!!!
愛を感じますね~
投稿: 石丸徳馬 | 2010年2月18日 (木) 13:46
背後の徳にゃーがグー

大熊猫はキャラもっと色んなグッズを作ってほしいわ
このコップ、そばにいた小さな女の子も買ってたよ
そういえば、さっちーくんの本名の“さすけ”は
妹んちのニャンコと一緒の名前なんよ
呼び名は「さっくん」でちょっと太りぎみの子です(笑)
投稿: 鬼嫁 | 2010年2月18日 (木) 14:27
時々、「森伊蔵ありますか?」ってくるお客さんいますが
ありません・・・・。あったとしても
プレミアついてて買えなかったり(ー_ー)!!
ところでさっちーくん、
ガブのお誕生会参加いただき 有難うございますー\(~o~)/
おかみっちょんさんが 見つけられるかどうかは
サダカではありませんが・・・m(__)m
投稿: ガブママン | 2010年2月18日 (木) 18:41
へえ~
モリゾウって読むのか
モリイゾウ
だったら最初から伊を付けるなって言いたくなっちゃった(爆)
さすけって名前にしたかった・・・メロンじゃなくて
弁慶でも良かった
なのに何でどっちも食いものの名前なのだろう
食べたい程に可愛いけど
(● ̄▽ ̄●;)ゞぽりぽり
投稿: みゆきママちゃん | 2010年2月19日 (金) 16:31
>イノぶたさま


そう。モリイゾウなんです。有名っ
73歳おかみっちょんはつい最近まで知りませんでした。
でも知らなきゃ聞けばいいハナシじゃん。
誰だって不得意な分野はあるんだからね
それを さもいつも飲んでるみたいに言ったもんだから
熊ンとこの某部長 無知を露呈したばかりか
本人は恥かいたことにも気づいてないってんだから
おめでたいね
>石丸徳馬さま
そう。正解。どうきょにんはおおくまねこ です。
ただタイトル的にちょっとだけヒネってね。
1回転半くらいだから得点は低いな
カップねー かわいくってねー 使えねぇ
もったいないんだもーん
>鬼嫁さま
ホントかわいい
徳にゃー 背後霊だよねー。しかもにこやか~
妹ちゃんちの
そりゃカワイイだろーなー。
この名前 太りやすいのかもー
>ガブママンさま
森伊蔵なんて なかなか入手できないんじゃない
よく知らないけど レアものなんでしょ
それなのに大熊は何処かで飲んだことあるらしい。
アイツ・・・・・・・・
そうだ
すでに終了しちゃってた
なんか お邪魔してたみたいな気がするんだけど
>みゆきママちゃんさま
ちがうよー
だからねー。聞いたことあるだけで「美味いよなー」とか言うと
ボロがすぐ出て しかも先方はすっかりお見通し。
某部長はそんな自分にも気づかず。。。バカ。
モリゾーのパートナーは「ピッコロ」だと思ってた
おかみっちょんでしたー
投稿: おかみっちょん | 2010年2月20日 (土) 15:53