おうちの中で遊ぶなら
え・・・っと ソレっぽいってことで。
riderさんなら「妄想大将」なんですが・・・
今日の正面
先日のロンパースさっちー、正面はどんなんじゃー とのご質問
多数 (← 約1件) いただきましたので ご紹介。
まぁ 何にせよ 出来そこないなんですが
そんなことより 後ろに脱ぎ捨てたままのブラが写ってたり
大熊の腹が気になる1枚でございます。。。
しかも ねこって「なで肩」だった って 初めて気づいたし。。。
ご報告&お知らせ
先日の記事でご紹介させていただいた「さやちゃんを救う会」。
なんとっっ 目標額に達成しましたぁぁ~~~
ちょっとぉー すごくね だって あれから何日
最終募金額 1億4794万7676円ですよぉー
世の中まだまだやっていけるねー。 政治家なんかアテになんないねー
なんかー ほんの ちょびぃーっとだったけど 募金できてよかったし
さやちゃんの命に関われてよかったし
新しいご縁もできたし
つないだのは命だけじゃないなー って気持ちで
おかみっちょんの貧相な胸もいっぱいになったですー。
ご協力いただいた方々 ワタシが言うのもヘンですが
ありがとうございましたー。ホント良かったねー
ということで、24日をもって 募金は終了となりました。
右に貼ったバナーからサイトに飛ぶと
ご両親からのメッセージが読めます
でも さやちゃんはこれから渡米、手術、リハビリ と
まだまだいくつもの山を越えなければならないし
この一方で さやちゃんと引き換えに天に召される命もあるということを
決して忘れてはいけないと思うのです。
命 って ほんとに尊いものなの。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
びっくりしたーっ(*>▽<*)
だって、私、猫が香箱組んでると、ついつい、ずいずいずっころばしをやってしまうんですよーっ(*>▽<*)
って、話しましたっけ?
ま、最終的には「井戸の周りでお茶碗欠いたのだーれ」まで行けず、途中でかまれて中断するんですけどね( ̄▽ ̄)
ここでも「っぽいもの」が(爆)
よかったですね。さやちゃん。
手術が成功することを祈るばかりですね。
投稿: rider | 2010年2月25日 (木) 16:01
小さな募金でもチリも積もれば
良かった・・・・
是非に手術は成功して元気で帰ってきて欲しいね
釣りはいらねぇ~
とっといてくれ
ずいずいずっころば~しごまみそほい
ちゃつぼにおわれて~♪
投稿: みゆきママちゃん | 2010年2月25日 (木) 19:02
すごいね~ (^O^)/
みんなの力ってすごいね!!
感動です!!
でも御両親には 第一歩・・・
これからが大変でしょうけど 必ず元気で帰ってくると信じています!
さっちーのお手手かわいいわ~ ^^)
投稿: イノぶた | 2010年2月25日 (木) 19:12
良かったです~。 ヾ(´▽`*;)ゝ"
あっという間に暖かい善意が集まって、すごいです。
一つの命が助かる一方で、一つの命の灯が消えてしまう・・・。
命の尊さを考えさせられました。
日本でも移植が出来るようになって欲しいです。
普段、健康で元気に暮らせることに感謝しないとですね。 (人'▽`)アリガトウ
まさにサスケ君の手、♪ずいずいすっころばし♪の構え!
我が家では♪おせんべ、おせんべ、焼けたかな?♪(→知ってますか!?)で遊びます。
ロンパース姿、ちょっぴり迷惑そうですね。
バカボンのパパのようならくだ色の腹巻はどうでしょう~? f(´-`;)
投稿: katsu-you | 2010年2月25日 (木) 22:24
「ごまみそずいっ」思わず指突っこんじゃいそーでしたよ(笑
正面からのロンパース姿もめんこい~~♪
さすけくんの迷惑そーな顔が、昨年亡くなった愛猫にも
似ててますます親近感がーー!!
さすけくん。11歳なんですね。でもすっごく元気そう。
長生きして新参者の私にいろ~んな姿見せてくださいねっ♪
さやちゃんの件ではホントにお世話になりました。
こんなに早く目標達成できるなんて‥私たちもびっくりです。
おかみっちょんさんの仰る通り、救われる命もあれば失われる命も‥。
さやちゃんのことはホントに喜ばしいことなんだけど、
↓みゆきママさんが仰ってたことも胸に迫ります。
先進国といわれてる日本。全てにおいてそーなって欲しいと
願わずにおれません。ポッポ鳩山しっかりせぇ~よってな
感じですよねっ!
投稿: しおんママ | 2010年2月26日 (金) 00:09
あたふた
いい忘れてました~。
早速リンク貼っていただきありがとうございます。
素早い(迅速)な対応にびっくりですよ~~。
私もリンクさせていただきましたっ♪
これから長~いお付き合い、ヨロシクお願いしま~す。
投稿: しおんママ | 2010年2月26日 (金) 00:43
せーの いち
腹出すぎ・・・・・・着太りするんだな
投稿: 熊 | 2010年2月26日 (金) 06:38
さやちゃん良かった~

といっても私の募金額なんて微々たるものだけど
それでもやっぱり嬉しいっ
大熊さんのお腹に目が釘付けです

凹凸のせいでトレーナーがずり上がってるのは
みんなを笑わそうとして狙ってるでしょ
投稿: 鬼嫁 | 2010年2月26日 (金) 08:12
さやちゃんの件、本当にありがとうございました!
すごいですよね、こんなに早く達成するとはびっくり
しました。これも皆さんの善意のおかげです~!
さやちゃんの手術、無事成功するといいな。
と。
さっちーちゃんの正面写真、ありがとうございます!!
かわええ~~~~>▽<
赤ちゃんみたい♪金太郎さんみたいっっ
片肌脱いだ”花魁”さっちーさんもせくしーで
すてきっ(笑)
投稿: nico. | 2010年2月26日 (金) 11:16
さっちー(*´д`*)ハァハァ!!
なんて可愛いお手手なのでしょうー!!
わたしも 「ずいずいずっころばし」やりたいですー\(~o~)/
さやちゃんの募金も 良かったですね!!
手術の成功をお祈りしていますー。
投稿: ガブママン | 2010年2月26日 (金) 12:12
>riderさま



「っぽいもの」でしょー
でもかなり「っぽい」よねー
このスタイルって普通 手首をたくし込んでるけど
この時はお手手をぐーにしてたのがおかしかった
たぶんワタシも指なんか突っ込んだ日にゃあ
流血騒ぎ間違いなしざます~
>みゆきママちゃんさま
トッピンシャン
ほんと「チリツモ」だ。でもすごいよ チリのちから
無事に帰国してほしいね
いつも応援ありがとー
>イノぶたさま
そーだよねー。まだ第一歩踏み出したばかりだねー。
でも その一歩すら間に合わない子が
世界中にどれくらいいるのかと想像すると悲しい。
その子たちの分も さやちゃんに元気になってほしいなぁ
って言ったら ちょっと荷が重いね
>katsu-youさま
なんか夢のような早さで達成できて
ワタシ 何かチカラになれた
日本人の「死」とか「ご遺体」に対する考え方って
諸外国とは違って特別なんだって。
宗教的な考えもあるみたいだけどね。
そーいうのが移植が進まない要因の
ひとつでもあるようです
ラクダの腹巻き。前向きに検討します
>しおんママさま
さっちー メッチャ迷惑顔~
このロンパース全然だめー
今日 オ○ッコついちゃったー
さやちゃんの件 ワタシ何にもお世話なんて
とんでもねーよぉー
ホントに微々たるチカラでー。でもチカラがいっぱい集まって
ホント良かった~
大事なブロ友の大事なお友達なら ワタシも大事にしたい
そう思っただけですー
>熊
でぶっ
>鬼嫁さま
なーんもなんもー
ボランティアとか援助とかって 究極の自己満足なの。
見返りとかじゃなくて 差し伸べた手が誰かを救った、
そう思うことが最大の癒しで、だからこそ絶対的な愛なの。
だからみんな愛がいっぱいだったんだよー
嬉しいよねー。それでイイのさーっ
熊の腹 カルビだよー
>nico.さま
なーんもなんもー
ここのお友達さんもたくさん協力してくれて
リンク貼ってよかったよー。
さやちゃんのおかげで なんか結束が強くなった感じー
えいえいおぉー
このロンパース どーにかしてほしいぃー
ってか 毛生え薬の方が早いかもー
>ガブママンさま
さっちーにしては珍しくお手手モゾモゾさせて
かわいいポーズだったー
たいがいカメラ
あっちの方 向いちゃってねー
ずいずいずっころばし ワタシももっとやってみたいよ
大勢のねこさんたちとね
投稿: おかみっちょん | 2010年2月26日 (金) 21:04