« 予知・未知・無知 そしてソチ。 | トップページ | 朝の抱っこタイム。 »

2010年3月 2日 (火)

インチキで美味いメシ!

大熊が こんなものを見つけてきました~

220227_010

炊き込みチャーハンの素。  その名も 「ジャーハン」 

かに。  です。

一応内容にも「かに」の表示がありましたが なんのカニか、カニのどこか

定かではありませぬ




作り方はいたってカンタン。

市販の炊き込みご飯の素と同様。

おコメを研いで、具を混ぜ込み 炊飯ジャーにセットして

スイッチ  ポン 





そして 炊き上がったら 溶き卵を加え  手早く混ぜ  蒸らす




で  出来上がりー


Foodpic210352

ね。 ね。 チャーハンになってるでしょ?ヽ(´▽`)/

卵も細かく混ざっていて 一見 炊いたとは思えない出来栄え。

ただ、説明書きには普通の水加減で となってたけど

若干水分が多めでしたね。

素の方に油分が含まれてるので おコメの吸水が落ちるのかもしれないです。

もうひとつ 「やきぶた」  ってのも残ってるので

今度は水加減 注意してやってみますー





 お味

これが 結構イケるのー 。 なんかー おウチでB級グルメ って感じー。

なかなか発見できないと思うけど

もしどこかで見かけたら 是非 お試しください~






|

« 予知・未知・無知 そしてソチ。 | トップページ | 朝の抱っこタイム。 »

コメント

パッケージのインパクトもなかなかの物ですね(笑)
「かに」・・・この種の見出しにしてはちょっと
フォント大き目なのが、メーカーさんの熱意を感じる~^^

いやいや、美味しそうです。
溶き卵混ぜるだけでこんなに美しい仕上がりになるの
ですか?!すごいかも。
見かけたら絶対買うっ!絶対絶対・・買うっ!!←食いしん坊♪

投稿: nico. | 2010年3月 2日 (火) 18:38

まんまのネーミングがいいね ^^)
簡単で 油使わないからヘルシーだしね~
私も探してこよっと !!
カニカマでもいれちゃいますか!! 笑)

投稿: イノぶた | 2010年3月 2日 (火) 19:28

ジャーハンは一切炒めないのですね。
炒飯ではなく、炊飯ですね!?
それは兎も角、味が良ければ全て良し! 
(v^ー°)
こんなに簡単に作れたら、猫の手も不要ですね。
 ┐(´ー)┌
ところで、よっぽど◎山のおばさまのことが苦手なんですね。 
(;´艸`)
(1日に書き込まれたひとことより・・・。)

投稿: katsu-you | 2010年3月 2日 (火) 23:57

炊き込みご飯の素、数々あれど‥
ジャーハンというのは初めて見ました~。
簡単!美味しい!これ基本ですよねっ(笑
私も今度探して挑戦してみま~す。
水加減は少なめでしたよね?!←これって重要!

投稿: しおんママ | 2010年3月 3日 (水) 00:04

通販してました

ジャーハン、通販で買えることが判明しました。
メーカーのHPで発見 しかも 今ならサーモ弁当箱が当たる
外箱 捨てちゃったよぉー


>nico.さま
かに ってどんだけ入ってんのかと思いきや 探したー
でも風味はおっけー。卵もイイ具合に散らばったし
味は激ウマってわけにはいかないけど
話題的には充分合格。なぜかクセになりそうなウマさ


>イノぶたさま
名前がおかしいよねー 大熊が買っちゃうわけだー
仕上がりにカニカマかぁ~。そりゃイイなぁ。
いよいよ豪華になっちゃうー
実は 冷蔵庫に残ってた焼豚をちょっとトッピングしたの。
もちろんイケたー インスタント物も
ちょっとのひと手間で ぐっと美味くなるよね


>katsu-youさま
けっけっけー 炊飯ですだ
おコメ研ぐだけよー。あとは卵。炊けたらすぐ入れるの。
蒸らす時間もポイントかなー
あくまでも「B級」ってことはお忘れなくね
○山のばーさん どこにでもいる“困ったさん”なのー
でも ワタシにとっては前のかいさのババアが地獄だったから
ぜんぜんまだまだカワイイ方


>しおんママさま
そう。水加減が命かも
そのあたり、メーカーはあまり重要視してないみたいだから
ワタシの加減がヘタだったのかなー。。。
老眼だからねー。。。
ジャーハンって 名前がおかしいけど
結局はジャーで炊くから「炊飯」だよねー。
katsu-youさんに指摘されて あそっか と思った

投稿: おかみっちょん | 2010年3月 3日 (水) 06:13

これ買いでしょ
フライパン洗わなくてすむし こりゃいいな
これに葱なんて混ぜたらどう?
いろどりがいいかも
3~4人前って書いてありますが
何合で作ったのかな

ウチもお雛様なかったよ
妹いるから女の子二人いるのに
弟の端午の節句人形はあった
いとこは全部オンナという女系家系なので
男は弟だけだからかも

投稿: 鬼嫁 | 2010年3月 3日 (水) 11:23

カニジャーハンですかーo(*^▽^*)o
美味しそうですー!!
今、①号が 昨日の残りゴハンで作ってくれた
チャーハン食べながら見てました
・・・なので 気分はカニチャーハンー!!
具は全然違うけど、カニのつもりで食べましたー(*^.^*)

投稿: ガブママン | 2010年3月 3日 (水) 11:35

>鬼嫁さま
フライパンは洗わなくていいけど お釜は早く洗わないと
ニオイが残っちゃうよー
そう忘れてたけど 刻みネギもいっち番最後に入れた
これ1箱で2合炊きなの。4人分はムリだと思うよー。
3人分はギリギリかなぁ。でも お代わり不可
熊家では2.5人分しかなかったけどー


>ガブママンさま
これもカニチャーハン“気分”だよー
カニねぇ。。。探したんだけど はっきりと
『あっ これ カニだよねー』って存在は見つからなかった
風味だから。 B級だから。 そこんとこヨロシク

投稿: おかみっちょん | 2010年3月 3日 (水) 15:43

え!!
じゃーはん!!??
そんなんあるんだぁ~
みかけたらやってみようっと

投稿: 石丸徳馬 | 2010年3月 3日 (水) 15:54

>石丸徳馬さま
うん。徳馬ちゃんはゴハンいっぱい食べなきゃね。
栄養をいっぱい摂らなきゃね。
3ニャンズも徳馬ちゃんが頼りなんだから。
辛くっても食べて すこしづつ元気取り戻さなきゃね。
でなきゃ ちいこちゃんが心配するよ

投稿: おかみっちょん | 2010年3月 3日 (水) 16:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: インチキで美味いメシ!:

« 予知・未知・無知 そしてソチ。 | トップページ | 朝の抱っこタイム。 »