おかみさんぽ ~6~
お花見に行きました。
天気がいまいちで
あまり盛り上がりませんでした
前日まで 雨 だったし その前はモノすごい防風
だったし
サクラ。。。 どーなってんのかなー。。。
まず、持ち物は お弁当です。
おにぎりと 唐揚げと 玉子焼き それにポットには熱いお茶
途中で缶ビールと おつまみ系を少し。 おしんことおやつも。
レジャーシートとフリースのブランケット。
地図上ではおよそ3キロの道のりですが
熊家山をいったん下りて、谷底の国道を歩き
向かい側の山をまた上がる という道のりで
体感距離としては 5キロ以上。。。
どー考えても 30分は絶対かかったと思います。
というのも 目的地まで坂道を上がった段階で 熊家はヘロヘロで、
とりあえず かんぱ~~~い
ぷはーっ 寒い~~~~
おかみっちょんは缶チューハイを半分で挫折
満開の木もあれば まだぜんぜん開いてない木もあって
そうそう。 お花見してると おもしろい光景に出会ったりしますよねー
たとえばー・・・
こちらのふたり。 ご主人、“みぎわさん”似の奥様を激写っ
奥様は何度かご自身でポーズを変え
バックに桜がちゃんと入ってるか指示をだして
さらに 1枚ごとに確認していらっしゃいました
デジカメの時代でよかったねー。
フィルムだったら 現像されたの見て怒られちゃうかもしれなかったよー
ワタシ的には お荷物も一緒に写ってるんじゃないか 心配でしたけど
まぁ とりあえず2時間ほど桜 の下で 熊家は家庭内の親睦を深めたので
またまた坂道を下りて また坂を上る家路につきました
寒かったんですよー。 とにかくー。
もう帰ろう~ な感じになっちゃいました
途中 おかみっちょんの卒業した小学校の横を通り
もう かなりの老木になってましたー
そりゃそーだわ。。。
でも ちゃんとお手入れしてもらっているので
ハァハァ。。。 ゼィゼィ。。。
熊家山も後半になると 息も絶え絶えで
日頃の運動不足がたたって ツライです。
ひと休みしてたら こんな崖っぷちに たけのこが
え どこか わからないですか
です。
でも ここまで頭出しちゃうと もう堅いんですよねー
まぁ どっちにしても 他人様の土地だから取れないし
たけのこは八百屋さんで買いましょう
そんなこんなで 今年のお花見 第一弾は終了しました。
とにかく寒かったし 去年ほどの咲き具合でもなかったし
もうちょっとだったかなー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
筍は、お友達から頂きます。こっちに着てから、旬に筍を買った事はありません。
筍ご飯と筍の味噌汁、来月早々に食べられるかな。
あ、あと筍と油揚げの煮たやつ。
桜よりたけのこです。私はね。
投稿: フォワード | 2010年4月 5日 (月) 20:11
筍!良いよね~!!炊き込み作ろうかと思っていたが・・・
ちょっと高いね~!!
新潟ではもう少し待ちましょう!!
桜も今週末からかな~!!
楽しみです!!
奥さんの写真を あーでもこーでもなく撮ってるの・・・旦那さんかわいそう・・・
でも 桜!!綺麗だわ~!!\(^o^)/
投稿: イノぶた | 2010年4月 5日 (月) 20:21
お花見、行かれたんですね^^
私は近所の公園をブラブラ主人と歩いただけでした^^ゞ
こちらはお天気・気温・開花具合からいって昨日が
一番お花見日和だったかなって思いましたが、その
前日のクソ寒い夜に、女子大生とおぼしきうら若き
オトメたちが無理矢理夜桜を見ながら宴会してました
が、オシリが冷えなかったかと老婆心ながら心配して
しまいました^^
「みぎわさん似」の奥様・・・じっくりお顔を拝見
したかったなあ(笑)
優しいご主人だわー^^
投稿: nico. | 2010年4月 5日 (月) 20:33
黄色は???
投稿: 熊 | 2010年4月 5日 (月) 21:13
テレビで東京の桜は満開なんて言ってたけど

横浜は7分咲きなのね
そんなに寒いんじゃ
会社で場所取り任されてた人は拷問に近いね
みぎわさん似というのは



ブサイクといってるようなもんよ(笑)
グラビアアイドル張りのポーズしてるのにはウケる~
この夫婦…ご主人がいつも「キレイ」って言ってるんだな
それでみぎわさんが勘違いしてると見た
投稿: 鬼嫁 | 2010年4月 5日 (月) 21:38
笑っちゃいました。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
いるんですね~、こんなポーズで写真に写る方。
この方にとってはとびっきりのセクシーポーズなのでしょうか。 (≧∇≦)ノ彡
巷でこんなに話題になっていることも知らずに・・・。
この写真1枚から、いろいろ勝手な想像が膨らみ(そのうちの1つはこちらのご家庭はカカァ殿下であること)、
またまた笑ってしまいました。 (艸∀`)
桜前線は関東で停滞しているようですね。
私が住む街に到着するまで1週間ちょっとかかりそうです。
投稿: katsu-you | 2010年4月 5日 (月) 22:50
お花見第一弾ですか~。
せっかくのお花見、天気がイマイチで残念でしたね。
こちらの桜の開花は来週になりそーです。
一足先におかみっちょんさんにお花見させて
もらった気分でしたよ~~
それに筍!筍掘るのって面白いんですよねっ♪
1度友達に誘われてからヤミツキになってしまいました(笑
今年も豊作(っていうのかな?)だといいなあ、筍。
投稿: しおんママ | 2010年4月 6日 (火) 02:52
わあー!!お花見!!きれいですねー\(~o~)/
みぎわさんの 奥さんにウケましたー^m^
ペット抱えて撮ってらっしゃるのかと
思いましたが、奥さんが被写体でしたのねー!!
おかみっちょんさんにも やって欲しかったなー(*^_^*)v
投稿: ガブママン | 2010年4月 6日 (火) 08:10
もうお花見ですかぁ~( ̄ρ ̄) やはり関東は早いなぁ~
こちらは開花までもう一息! 予報よりも開花は遅くなりそうですよ。
夫婦揃ってお花見散歩♪ いいじゃ無いですか(^o^) 田舎で同じ事を申し入れたら、速攻で「タルい!」って言われて終了ですヨ(^^;) まあ、良い運動でしょ(笑)
かみさんをモデルにプチ撮影会かぁ~(^^;) フツーはやらないよねww まぁ、仲睦まじいと言う事で(^o^)
投稿: 無芸大食 | 2010年4月 6日 (火) 14:26
後で名前~って思ってたら・・・忘れた~
失礼しました~
桜 綺麗に咲きましたね~
私も お花見してきましたよ
お弁当を作っての お出かけはウキウキします
筍って おいしかったんですね~
掘りたてを頂いて 自分でゆでて食べたんだけど
こんなにおいしかったんだ~って
感激してしまいました
みぎわさん似のおばさんを笑ってられないかも~
うちは 私が被写体じゃないんだけど
夫婦二人して
「まりんちゃ~ん、可愛いね~」
まりんをお座りさせて
「いい子だね~、じっとしていてね~」
って周りを気にしないで
写真撮ってま~す(笑)
投稿: まりくる | 2010年4月 6日 (火) 19:19
>フォワードさま

って
筍。去年は頂き物を自分で茹でたけど
だいたい買っちゃうなー
移動の八百屋さんちで茹でたのをいつも買うです。
筍って 土とか種類でやっぱ味が違うのかなー
ワタシは先っちょの柔らかいトコが好きだ~
みんなそーだよねー
>イノぶたさま
新潟の桜
そして筍前線も移動~
この旦那さん 別にそんなにイヤじゃないみたいだったー。
自分の奥さんの美しい姿を
楽しそうだったモン
ただ 奥さんはワガママだったね
>nico.さま
お花見って全てがタイミングです
お休みの日に桜がほどよく咲いててお天気も良くて
って条件は なかなか合わないってもんだわー
それに夜桜見物なんて 地べたに座ってするもんじゃない
おケツ冷えちゃって たいへんよー
みぎわさんは あくまでもイメージです
でも このテの人って けっこうドコにでもいるタイプ
>熊
黄色のお話しは内輪だからないしょ。
>鬼嫁さま
新人たちの花見の場所とりって奴隷だよねー
くじ引きで決めろよー って思う(←優しい先輩おかみっちょん)
みぎわさん似=ブサイクではありませんよー
あくまでも伝わりやすいイメージを探しただけで
本当に誰に似てたか っていうと
実は 熊家のとなりのモンスターばばあに似てたー
ただ 夫婦間の会話については 想像に賛成
>katsu-youさま
そろそろそちらにも行くんじゃないですかねー
桜前線~
お弁当持ってお花見してねー
あのニャンコ公園なんかいいんじゃないかしらんらん
セクシーポーズ に 見えた
ワタシには打ち上げられたト○に見えたけど。。。
>しおんママさま
筍堀り ってやったことないのー
やってみた~い
そうそう それから「焼き筍」っての やってみたい。
家じゃ茹でるしか出来なさそうだし。。。
あ
大熊に提案してみよーっと。
誰か竹林 持ってないかなー
>ガブママンさま
お花見絶好日はもう過ぎちゃったー
月曜日 温かくてちょうどよかったのー。
でもさすがに平日は出来ないわぁ
この奥様、旦那さんにあれこれ注文出してるワリには
自分はバッグ斜めがけのままで カッチョ悪い。
モデル兼監督としては まだまだ甘いです
>無芸大食さま
お花見 糸冬~~~
去年 酒屋さんの近所の川っぺりの桜
たくさん咲いててキレイだったの思い出した~
プチ撮影会なんて 熊家でもやんねぇー
この2人は きっと幸せな新婚さんなのかもー
>やっぱりまりくるちゃん
ふふ
さて 筍ねー。今は一年中スーパーで水煮のパックが売ってるけど
間違っても中国産のなんか買っちゃダメよー
美味しいものは国産なのっ
まりくるちゃんの周りにも美味しいものはいっぱいあるはず。
食べず嫌いがあっても きっと克服できるよー
「さっちーカワイイねー」が口癖の熊家ですが
なにか?
投稿: おかみっちょん | 2010年4月 7日 (水) 14:20
ぶはーっ 寒って(爆)
みてて、寒さが伝わるー(*>▽<*)
なんか今年は寒すぎだよね!
花見どころじゃないよー。
と思えば、半そででもいい日もあったりねー。
桜もいつ咲いていいか迷うよねぇ。
投稿: rider | 2010年4月 8日 (木) 15:37