愛のチカラか?
昨日 さっちーの採尿に成功
タイミングさえあえば 一滴もらさず採取できるのに
さっちーはコッソリと用を足す 奥ゆかしいヤツなんです。
とにかく 病院へ検査に持って行きました。
本人は来なくて大丈夫 とのことで さっちーはお留守番
お布団の洞窟で午後いっぱい寝てました
さて 検査。 この一週間 抗生剤を投与してた結果が出るワケです。
ドキドキですぅ~。。。
結果。“キレイなオシッコ” でしたー
ストルバイトをやっつけ
わけのわからん『菌』の撲滅に成功
pH値も正常になりました~~~
思わず 診療室で 「やったー 」 と叫んでしまったおかみっちょんです
年がバレるよっ
えっと。。。話しを戻しまして
まだ油断は禁物
もう しばらく(2週間ほど)は 抗生剤の投与を続け
再度検査して確認 という予定になりました。
もちろん ゴハンは療養食ONLYですが
クマ子ちゃんの愛のチカラねー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
わー^^!
おめでとうございます!!
良かったですう
クマ子さんのもそうだけど、おかみっちょんさん
の愛の力も大きかったおかげだと思います♪
もうちょっとお薬ガマンしなきゃだけど、さっちー
さん、がんばって完全に”わけわからん菌”を撲滅
するために頑張ってね^^!
投稿: nico. | 2010年4月23日 (金) 20:42
さっちーくん、よかったですねっ♪
おかみっちょんさんも一安心。
クマ子ちゃんもさぞかしホッとしたことでしょー(笑
次の検査でも異常無し!であることを祈ってます。
それで異常が無くても療法食?!
c/dは腎臓のサポート食ですもんね~。
またこんなことがないよーに、さっちーくん
頑張ってちゃんと食べてねっ。
投稿: しおんママ | 2010年4月24日 (土) 03:55
ケーシー高峰にはじまり、ブチュとか効果音
まさしく昭和だよ。ま、ひとまずよかったにゃ!
投稿: 夏 | 2010年4月24日 (土) 08:16
わあーい!!さっちーくん、おめでとうー\(~o~)/
( さっちーくんが さすけくんだったのを 今頃知りましたーm(__)m )
そして、ちゅー(*^_^*)(*^_^*)(*^_^*)v
愛だわー!!
投稿: ガブママン | 2010年4月24日 (土) 10:10
おめでとーっ
やったね~



クマ子も心配してたはずよ
おかみっちょんちゃんも安心したでしょう
私まで嬉しいよ
ケーシー高峰のブツブツって
かなりのもんよね(笑)
投稿: 鬼嫁 | 2010年4月24日 (土) 10:32
>nico.さま
わけわからん菌 ってナンだったんだろう。。。
その時はストルバイトが消えたってことで舞い上がって
もっとよく聞いておかなきゃだったなー って
後で気づいたおバカなおかみっちょんです
まさか おかみ菌・・・とか
って どんな菌だろう。。。
顕微鏡で見たら 手ぇ振ってたりして
>しおんママさま
今日の東北はいかがですか?暖かい
よく考えたら 数年前に最初にストルバイト結石で
救急病院に行って検査した後は 食事のみの対応だったから
オシッコ検査 してなかったんだよなぁ。。。
療養食さえ食べてれば と過信してた かぁちゃんの責任
これからはココロも顔同様(←
厳しい食事対策をとっていくですよっ
>夏さま
お腹の調子はどーぉ
さっちー 見た目は変わらず元気だよー
ケーシー高峰 知ってるのか
>ガブママンさま
そーなんですよぉー。さっちーの本名はさすけくんですー
でもイイの。なんでも。熊家では一応 呼びかけるときは
「さすけさん?」 って。 ホラこんな幼い脳みそだけど
歳だけはくってるし。 て それはワタシぢゃ~
近日公開ですよ。アレ
>鬼嫁さま
あぁ~。。。すんませ~ん
で。そーなのー。(←まったく日本語になってない流れ)
ケーシー高峰のブツブツって すごかったよねー。
確か脳梗塞かなんかで倒れちゃって その後 杖つきながら
舞台に復活して大爆笑とってたの見たわー。
お元気かしら。。。
投稿: おかみっちょん | 2010年4月25日 (日) 09:15