弾丸みやげ。
名古屋のrider さんちにお邪魔して
一日中ガールズトーク (← なんか問題ありますか
) だったので。
特に お土産などの購入の予定も最初から無く。
お財布 に優しい旅~
rider さんお手製の「たけのこご飯の素」 をいただいて
約束は守りましたよ。いなりんさま
さて 家に帰って アツアツご飯に「たけのこご飯の素」を混ぜてみます。
すると なんということでしょぉー
ちゃらら~ら ららら~ ちゃらららら~ららら~
バラ海苔をトッピングしてー
美味しいたけのこご飯の出来あがり~
って、たけのこご飯の素なんだもん。
これで ウニ飯になったら 怖いってばー
rider さんのおかげで 熊家の夕食が華やかになりましたとさー
ありがとう~~~~
あ そうそう。
熊には一応 名古屋に行ったって証拠に
大きさがよくわかんないと思って
比較用にキュウリ 置いてみました
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このじゃがりこ

とうしゃんが買ってきたことあるよ~
中の袋が小分けになってるでしょ
たけのこご飯美味しそう


作ってもらったものだと余計に美味しいよね
こういうお土産は助かるね
投稿: 鬼嫁 | 2010年5月 7日 (金) 08:23
いなりんちゃん!! ふぐふぐが おいなりサンですー\(~o~)/
やっぱ 食にイクのですねー^m^
今日のお写真も美味しそう!!
じゃがりこ 手羽先味、初めてみましたー(ー_ー)!!
投稿: ガブママン | 2010年5月 7日 (金) 11:20
riderさんのブログでも先ほど拝見してきましたよ~^^!
おかみっちょんさん=名取裕子、ということで
私の中でしっかりイメージできましたあ♪
riderさんお手製タケノコごはんのもとも美味しそうですね^^
家に帰るまでにもしも開けちゃったらどうなるのか、
ちょっと知りたいような気もします>▽<
投稿: nico. | 2010年5月 7日 (金) 18:51
キャー(*>▽<*)
たけのこご飯の素がー(笑)
薄味すぎでしたよね~( ̄▽ ̄)
スマヌー。
手羽先味のじゃがりこ、どうでした?
名古屋国民はお土産で持っていくけど、自分で食べることが少ないんですよねぇ。
えと、横レスですが、nico.さん。
帰る前にあけると、名取裕子顔が手羽先になってしまうんですよ。
ああ、おそろしやー。
投稿: rider | 2010年5月 8日 (土) 14:17
>鬼嫁さま
コレ うまかったー
ちょうどイイ大きさの小袋に分かれてるから
飽きないで食べれるしー。
熊兄嫁にもあげたら 知っててー。喜ばれた~
パッケージのしゃちほこくんが なんともカワイイねー
たけのこご飯の素 大助かりだったよー。
料理上手の友達は大事にしなきゃー
>ガブママンさま
じゃがりこ手羽先味は熊家も初めて見たよ
こっちでは見ない東海限定品だもんねー。
パッケージに惹かれてつい買っちゃったけど
ネタ的にも味的にも
いなりんこ カワイイの
実物もカワイイよー。
>nico.さま
あのぉー。。。 名取裕子はriderの「そら目」だよー。
ワタシのこと知ってるひとなら
『え゛ぇぇぇぇ~~~~~~っっ
って 絶対言うからー。
それに 名取裕子がこのことを聞いたらなんて言うか…
家に着く前に蓋を開けたら、煙が出て
ホンモノの73歳のばあさんになっちゃうと思ってたんだけど
手羽先になっちゃうとは…
>riderさま
名取裕子って 連呼し過ぎ~~っ
何回 自分の顔を鏡で見ても
『なとりの珍味』 にしか見えんよー
たけのこご飯の素。まぁ言われて見れば
あと一歩薄かった気もしないでもないかねぇ。
でも いいのよ。カラダにはその方が。
ワタシは美味しくいただきましたよー
じゃがりこ 大正解だったよー
投稿: おかみっちょん | 2010年5月 9日 (日) 19:02