弾丸ツアー@名古屋~。
名古屋に行ってきました。
もうウン10年前 ひと月ほど名古屋でお仕事をした以来の訪問です。
今回は いつも楽しい『ネコと仕事する』 のrider さんを訪ねて
単騎 おでかけしてみました。
rider さんって どんなヒトだろう~。。。(* ̄ー ̄*) 楽しみだなぁ。。。
新幹線で90分。ドア to ドアで2時間ちょっと(乗り換え時間含む)。
そんなに遠くないね
着きました。
表札が無く、玄関先に イヤにデカイ傘。
ホントにこの部屋か?????
ピンポォ~~~~ン
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
お返事が ない。。。。。
やっぱ 間違えたか 逃げるなら今だ。。。
そのとき。 ガチャ。
rider さんは 鼻からティッシュを出してお出迎え・・・・
じゃ ありませんよぉーーーーーーっ(≧∇≦)
“rider” なんてHNから もっとオトコらしいイメージだったけど
ひょこ っと顔を出してくれた その方は なんともかわいらしいおねいさん
一瞬で あぁー大丈夫だぁ~ と安心しましたー
ずかずかとお邪魔して さっそくネコたちを捜索しました。
こんにちわー。 はじめましてー。
ごめんねー。 おねむなところ起こしちゃって。
こちらが いなりちゃん♂。 鼻のまわりの茶色がキュートぉ
こちらが ホンモノの のりまきちゃん♂。
いるだけで絵になる黒猫さん。 但し若干ゴマシオ~
こちらは ふじこさん♀。 鼻の横とあごのシミ模様がチャームポイント
最近 暴力に走って「積み木崩し症候群」だったみたいだけど
すっかり落ち着いて お出迎えしてくれました。
そして この子たちの お母上が・・・
なすびちゃん。 さっちーと推定同い年だそうです。
なすびちゃんは おかみっちょんの前猫「べぇちゃん」にソックリで
会った瞬間から ここにいたのねー と思ったほどで
ホントに会えて嬉しかったですよー ←感涙。
お持ちしたオヤツで みんな集合~。
さっちーのように 「よこせー」 とか 「もったいつけんなよー」 とか
「さっさと出せー」 とか ダレも言わないです
おとなしーく待ってます。
みんな すごくイイ子ばかり~
お腹なんか 出てないよ。
まぁ なすび母さんは子猫産んでるから お腹タルタルだけど
他の子たちは みんなクビレもちゃんとあるし
猫らしい体型。
しゃべっては 猫をさわり、 またしゃべっては さわる。
まるで ねこカフェのごとく まったりとした時間が過ぎていきます。
この日の名古屋 最高気温27.8度だったみたいですが
ずぅーっと部屋の中で ゴロゴロしていたので
ホントに快適な日でした。
帰りの新幹線の時間もあるので
早め (水戸黄門の再放送が始まるくらいの時間)に 宴会スタート
riderさんの手料理で アットホームなおもてなし。
「酒飲みは料理上手が多い」 とは まさにriderさんのためにある言葉でしょう。
シャシャシャ っと たけのこ料理を出してくれて
あまり飲めないおかみっちょんも
rider家 は ほんと居心地よかったでした。
部屋じゅうに猫がちらばってて
どこにいても 何かしらの猫が視界に入ります。
初対面&初訪問なのに 床に転がっちゃえるユルさが
なんとも心地よく ヘタしたら昼寝しちゃいそうな
そんな楽しいrider さん宅でした。
次に行く時は “お泊りグッズ”持参で行くよぉー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
はやーい(*>▽<*)
こちらこそ、たくさんお土産をいただいて、ありがとうございますっ!
あ、チーズケーキは写真写す前に手をつけてしまったぞ!( ̄▽ ̄)
おかみっちょさんの若さに、ひっくり返りましたって!
73歳には見えない(え゛)
たぶん、私の方が老けて見える自信満々です。
またぜひぜひ会って下さいね!
その時は、もっとうまいもんを出します。
ちよっと失敗だったのが悔やまれるーっ!
投稿: rider | 2010年5月 5日 (水) 11:54
ちょっとしたネコカフェじゃ~ん


こりゃたまらんね
インテリアや箸置きもニャンコ(笑)
つい買っちゃうの、分かるなあ
水戸黄門の再放送やってるのは
こっちだけかと思ってたら全国で開催中(笑)?
関係ないけど明日からとうしゃんまた名古屋っす
投稿: 鬼嫁 | 2010年5月 5日 (水) 15:20
いいなぁー
あたしも行きたい
遊びに来てー。゚(。pдq。)゚。
もぉー警察に行ったり裁判の準備したりが全部終わったら
遊びに来てー
でも
うちのねこたちはお出迎え下手だけど(*с*)
いいなー
この距離がうらめしいわっ。゚(。pдq。)゚。
投稿: 石丸徳馬 | 2010年5月 5日 (水) 15:50
名古屋か、ひつまぶし・きしめん・味噌煮込みうどん・
名古屋コーチン・味噌カツ・んん~食い物ばかりがを思い出す。
番外で、味噌煮込みカツ丼・泣きたくなるほど・・・でした。
投稿: フォワード | 2010年5月 5日 (水) 21:31
riderさんとこ 行ってきたのですかー。
ワタシ、ブログもご無沙汰しちゃってますーm(__)m
ネコちゃんも ネコグッズさんも いっぱいなのですね!!
ああー!!この黒猫さんペン立ては!!
(ガブと カルのマーキング思い出しますー^m^)
のりまきちゃん、お顔似てますね!!
投稿: ガブママン | 2010年5月 6日 (木) 08:41
名古屋は最近ご無沙汰しています。
でも関東からだと近いですよね~
名古屋ならではの、飼主好みの味の濃い食べ物が食べたいです(^^)
それにしてもおかみっちょん様、
「あまり飲めない」んですか??
投稿: タンゴの飼主♂ | 2010年5月 6日 (木) 11:59
riderさんのとこから来ました~♪
riderさんが名古屋からひとりで車運転して相模原の猫友のところへ遊びに来てたときに私もご対面しました。^^
ひとりで車運転して来た時点でなんて男らしい・・・って思いましたが(笑)サバサバ系で楽しい方でしたね。
名古屋日帰りってのもなかなかのもんです(≧▽≦)
また遊びに来ますね~♪
投稿: rambling_rose | 2010年5月 6日 (木) 18:22
>riderさま
』 ってオバチャン。。。
UPは早かったがコメレスは遅くて~
73歳には見えないよー って言葉がワタシの栄養ですんで。
これでまた寿命が延びましたよ~ん( ̄▽ ̄)
『我が青春 よみがえり
また遊びに行くねー。 んで さっちーにも会いに来て~
>鬼嫁さま
んとねー。おうちで猫カフェ状態なのー
ヨダレ出そうだった~
きっと広島もこんな感じなんだろうなー って思ったんだー
ボウくんにも1度は会いたいなぁー
水戸黄門は4時から再放送やってるよー
とーしゃんの名古屋みやげは何だろうね。
ルアー・・・
>石丸徳馬さま
あのねー。riderと言ってたんだけどー。
徳馬ちゃんは名古屋に引っ越してくればいいんだよー。
福岡よりは仕事あるんじゃない??
あのアホタレも海を渡っては来ないと思うしー。
「九州積み立て」しなくちゃねー っとも話しした
距離と旅費は比例しているのだー
※なんかコメ反映障害があったので 顔文字を若干変更させてもらいましたm(_ _)m
>フォワードさま
ワタシもね。名古屋で生活した時、濃いぃ味 体験したけど
今回は一日中部屋にいてガールズトーク
そんで 猫いじり三昧~
なので まったく濃いくなかったんス
でも 名古屋のウナギの蒲焼きは皮がパリパリだってこと
教わったですよ。
だから ひつまぶしに向いてるんだってー。
次はウナギだぁ~~
>ガブママンさま
そーなのー。名古屋まで行っちゃったですー
思えば ガブママンさんちの方が近いよねー
熊実家なんて さらに近いよぉー
ブログでチョロチョロ拝見してた猫グッズが並んでて
やたらに興奮
みんなスゴイ いい子たちだったー
>タンゴの飼主♂さま
なんか近いようでなかなか通り過ぎちゃうのが
東海地方だと思うんですよー
最近は掛川へウナギ食べに行っちゃいましたけどねー。
それも 随分前の話だなぁ。。。
たまにあの八丁味噌の濃いぃ味が欲しくなるですよね。
寒かったりするとなおさら
あ、ワタシ そんな
>rambling roseさま
おぉっ
これもそれも「猫友の輪」のおかげですねー
ワタシも神奈川弾丸ツアーの話しを聞いた時
なんて男らしい人なんだ riderは。。。
と思ったがーーーーーーーー
笑うとすごいキュートで サバサバでイイ奴だー
って思ったです~~
次の弾丸は ダブルで行きますか?(*≧m≦*)
投稿: おかみっちょん | 2010年5月 6日 (木) 22:08