ちゃみず!
もー 何年ぶりでしょうかなぁ。
御茶ノ水に下り立ちました おかみっちょん。
こんなだったっけ・・・ ( ̄Д ̄)ポカァ~ン。。。
よく行った画材屋さんは健在だったけど
その当時から なぜココにあるのだ? と思ってた 「スリッパ専門店」は消え去り
飲み食いするお店に変わっていました。
この日の目的は 東京クリスチャンセンターの
♪フライデーナイト♪ というイベントに参加するためでございます。
現在 諸事情で、昨年とは違うクワイアでゴス♪っておりまして
ソコのディレクター ベック由美子さん が その日歌われるので
じゃー 行ってみよう ってことになりました。
(ベック由美子さんのブログは コチラ→◆ )
え 教会って 行ったことないー (´゚ω゚` ) 。。。 まぁ普通はそうですよ。
ワタシも今の「歌」以外で通ったりしてませんし ね ( ̄▼ ̄*)
でも ゴス♪ ってる限りは 切っても切れない場所なのです。
それが面倒だというなら それは「ゴスペルを歌ってる」 とは言えない。
パーカッションも。 このポンポコリン♪ の響き すごく心地いいです~。
さらにこの日は シンガーソングライターの田中芳明さんとのジョイント。
初めて合わせたとは思えない ステキなコラボっぶりでした (* ̄ー ̄*)ほぉー。
今ワタシが参加してるクワイアは まだ誕生したばかりですが
こうした出会いから どんどんお付き合いが広がって
いろいろな影響をうけながら 大きくなっていったらイイなぁ~ (◎´∀`)ノ
せっかく御茶ノ水まで来たのだから と
歌友 夏嬢が ビアバーに連れてってくれましたん ヾ( ̄∇ ̄=ノ
ほんのりとした灯りがイイ雰囲気。
「ビアバー ブラッセルズ」 はベルギービール が飲めるお店です。
いろいろと惹かれるビールがいっぱい~
おかみっちょんは ベルビュー・クリーク という
サクランボ風味の生ビールをチョイス。
サクランボの香りと味が ベタベタと甘くまとわりつかない
ほどよい雰囲気で美味しかったです~ヽ(´▽`)/
その他 メンバーたちは・・・
それぞれ違ったのを楽しみました。
当然 まわしっこして お味見 ~(≧∇≦)
お料理はあまりガツガツせず お豆のサラダや いわしのマリネで。
でも お話は盛り上がって 楽しいひと時でした (*゚▽゚)ノ
気分のイイ夏嬢は お店の前で浮かれ気味でポーズ ヽ(・∀・)ノ
そうそう。最初 お席がなくて 立ち飲みだったんだけど
店内の狭いスペースか、お外 と どっちか聞かれたんですが
お外 とは まさにこのビール箱のテーブル@蚊取り線香完備 でしたヾ(°∇°*)
今日のアサガオ
鉢をふたつに分けたんですが 本当はもっとスカスカの方がいいんでしょうね。
ほかのコたちも元気です ヾ(*´∀`*)ノ゛
| 固定リンク
« ノリノリ3連発。 | トップページ | サビーズ。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
たかくなぁ~い??!!!
ホテル並みのねだんじゃ~ん!!
でも、輸入だからそんなもんかぁ~
つまみ、うまそ~!!!
私も、ゴスペルって聞いてみたいのよね~生で。。。。
投稿: 石丸徳馬 | 2010年6月26日 (土) 09:24
おお!教会でゴスペル鑑賞のあとはオシャレな
お店でビール片手に仲良し仲間で語らうなんて
サイコーの時間ですね~~^^!
一度おかみっちょんさんの歌声を聴くチャンスに
恵まれたいなあ♪
投稿: nico. | 2010年6月26日 (土) 10:19
御茶ノ水に来られていたんですね~
飼主♂は、週のうち半分を 御茶ノ水・神田・大手町 の中でうろついているんですよ(^^ゞ
その割には、クリスチャンセンターもビアバーも知りませんでしたが(苦笑)
しかしいいですね、こういう活動をしてるって。。
飼主♂もがんばらねば!
うちも朝顔が元気に育っていますよ(^^)
投稿: タンゴの飼主♂ | 2010年6月26日 (土) 10:36
BEER BARって「ブラッセルズ」さんだったんですね(^^) 実は無芸の仕事場でも、商品を分けて頂いております。
親会社が「アミューズ」って事で、サザンのチケでも回ってくるかと期待したのですが、全然Nothing(笑)
ムール貝は回避しましたか(^^;) アレがベルギーの名物料理なんですよね。 ダース単位でオーダーして、貪りながらのベルギービール! あぁ~~!食いてぇ~(笑)
投稿: 無芸大食 | 2010年6月26日 (土) 12:45
ほ~ ^^)
楽しそうですね!
いろんな味わいがあるから味見って楽しいよね~
^^)
久々のお歌ネタでしたが おかみっちょんさんは歌っているのかな??
梅雨の時期って緑が綺麗だよね~ \(^o^)/
投稿: イノぶた | 2010年6月26日 (土) 21:47
>石丸徳馬さま
高いよねー。それなりの覚悟で飲まないと。
まぁ場所も場所@皇居と同じ千代田区 ですからー
ってか そもそもガブ飲みの店じゃないかも( ^ω^ )
ゴス♪ は 探せばけっこう日本各地で触れるチャンスはあるよ。
九州もけっこう盛んなんじゃないか??
>nico.さま
こういう集会は 正直 たいくつな時間もあるです。
でも 驚くことに、ホントによく歌うんですよー。
牧師は音痴じゃ務まらない と思うほど
みなさんお上手で 歌いなれてる。
歌う っていうか いわゆる「賛美する」っていうんですが
別に会場がノっってようが ノっっていまいがお構いなく
笑顔で賛美~♪ヽ(´▽`)/
え
鼻歌に毛が生えたようなモノだから・・・Σ(;・∀・)
>タンゴの飼主♂さま
そーなんですよぉ。ワタシ こっそり思ってました。
飼主♂さんとすれ違ってたら面白いかもー って。
だってー 気づくワケないもんねー(≧m≦)
この店はHPでもわかるけど明大の裏の坂の下あたり。
狭いトコですよ。でもスタッフはイイやつ達でした
アサガオ 見せて~(◎´∀`)ノ
>無芸大食さま
あれ? そーなの?(´・ω・`;)
お豆のサラダ 本当はムール貝が入ってるハズだったんだけど
入れ忘れちゃったらしく お値引きとなったの。
でもワタシ的には無くても良かったから・・・と思ったら
なんと
そりゃ大変だっ
それにしても さすが無芸さん
恐れ入りました m(_ _)m ははぁー。。。
>イノぶたさま
完全に“おのぼりさん”してましたー( ̄▽ ̄)
変わっちゃってたんだもん。ちゃみず。。。
ビール みんなで回し飲みしちゃったー(*^ω^*)ノ彡
お酒にあまり強くない女子的にも楽しめるお味。
フルーティなビアカクテル風なおサレな
この日はベク由実さんの歌を聞きに行っただけで
おかみっちょんの「鼻毛付き鼻歌」は披露してません。
ってか ホント 素人だからっっ。:゜(;´∩`;)゜:。
投稿: おかみっちょん | 2010年6月27日 (日) 08:15
うちの近所にも、ゴスペルやってる教会ありますー。
なので、日曜日たまたま通りかかったときに
立ち止まって聞いてたりします(*^_^*)
ベルギーのビール・・・酒屋で買っても、高いですー(T_T)
ビールグラスがまたイイんですよねー\(~o~)/
去年①号が「もやしもん」という漫画で読んで
「ピルスナー」がどうとか、ワケのワカラナイコトをウンチクしながら飲みましたー^m^
投稿: ガブママン | 2010年6月27日 (日) 09:09
>ガブママンさま
けっこうあるだよねー。ゴスやってる教会。
ってか 教会が基礎になってない
いわゆる「スクール系」とか「サークル系」の方が
日本人には馴染みやすいみたい。
それは人それぞれだからねー。
でも 教会で歌うのもイイもんだよー(*゚▽゚)ノ
聞くだけってのも全然問題ないから 是非1度どぞー
投稿: おかみっちょん | 2010年6月27日 (日) 09:25
げっ
春日のトゥースっみたいな、ポーズになってる。ライブもビールも美味しかったね。
投稿: 夏 | 2010年6月27日 (日) 09:40
>夏嬢。
なんか ヘンにテンション高かったね~( ̄▽ ̄)
酔った? 酔っ払ってた? Mちゃんもぼよ~ん顔だったし。
ビール美味かった。あーいうトコ 大好き(*゚▽゚)ノ
投稿: おかみっちょん | 2010年6月28日 (月) 17:51