正解発表~!!
2回目のヒントで閃いた方も多かったでしたね。
正解は~ どぅるるるるるる~~~~(←ドラムロールの音)
はい。孫の手でしたー ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ
その日、どうも数日前から入院されてると思われる
ちょっと小太りで・・・
そう
この人によく似た(顔も姿も)方でしたねぇ。
「まさかと思うんですが 孫の手って あります?」
って言ったんです。
ふふ。 即買いでしたヾ( ̄∇ ̄=ノ
翌日の朝 いつものお水を買いに “江原さん”はやってきました。
ほとんど毎日同じものを買いに来る方が多いです。
入院患者さんって。
孫の手は活躍してますかー?
と聞いてみたところ
すっごい重宝してますよぉー(*゚▽゚)ノ
とのことでした。
あの体型なら 痒いトコに手が届かないかもしれないし
足の指の爪も切れないかも。。。∑(´・ω・|||)。。。
大熊も背中が痒いときは ガイコツブラシ(整髪用の)で掻いてますよ。
それに、よく考えたら お年寄りやデカイ人だけじゃなくて
身体が思うように動かない人も 入院患者さんの中にはいますよね。
ワタシ いまのところ 孫の手2本の販売実績がありますっ (●`・ω・´●)
次いで多かった「杖」ですが、
こちらも販売してます。 先っちょの変えゴムも売ってます。
あとはー・・・ 時計やラジオ。
洗濯物干しとか、もちろん洗剤もありますよ。
でも ワタシも売店で1番驚いたモノは やっぱり孫の手でした。
“江原さん”は その後現れなくなったので
退院されたと思います。
孫の手を振って 「退院するよー」 って言ってほしかったなぁ~(≧m≦)
そうそう。下着なんかも売ってるんですけど
あんまりかわいいパンツはナイです~
相変わらず 見栄えは悪いですが
抜け毛の範囲は おおむねカバーできてます(# ̄ー ̄#)
みなさん ご参加 ありがとーございました~。
病院に行くことがあったら 覗いてみると
面白いもの発見できるかもしれないですよー。
(もちろん 具合が悪い時は 養生してね )
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
むむむ。
やはり孫の手だったか…
なぜ私ってばマジックハンドなんかに訂正しちまったんだ…
っていうか~
えっと~
さっちー
えらいもんはかされてマンガな~(笑)
投稿: 石丸徳馬 | 2010年6月 5日 (土) 09:01
うおおー!! 発表だっつーのに!!
ペーターよ、もっと早く歩けー(#゚Д゚)y-~~イライラ
孫の手でしたか~( ぷしゅ~スッキリー! )
さっちーくん!!∑(=゚ω゚=;)!!
あー、ビックリしたー
おかみっちょんさんの お●ンツはいてるのかと思っちゃいましたーm(__)m
衝撃的ではありますが、 画期的ですー\(~o~)/
投稿: ガブママン | 2010年6月 5日 (土) 09:18
私の孫の手イメージでは、手・の反対側は、ゴムが付いていて、肩たたきが出来るやつでした。
幸いな事に、うちにはまだ、孫の手はありませんよ。
投稿: フォワード | 2010年6月 5日 (土) 09:40
孫の手、売ってるよー(*>▽<*)
あのね、マジックハンドって売ってる?
ウチの病院じゃあ、売れ筋よ(爆)
ホレ、寝たきりのまま、いろんなものが取れるじゃんね。
後ね、S字フックは必需品なんだから!
と、やけに患者事情に詳しいriderでした★
投稿: rider | 2010年6月 5日 (土) 09:43
さっちーくんの足上げポーズ最高

遠い目をしてるお顔もいいね~(笑)
売店に売ってるなんて意外よ
そういえば私も毎日、紙パックのコーヒー牛乳を買いに行ってたよ
パジャマもけっこう並んでたけど売れるのかな
投稿: 鬼嫁 | 2010年6月 5日 (土) 11:48
孫の手は盲点でした^^!
なるほどね~~、ちょっと小太りの人は
背中まで手が回らない・・・納得です。
以前私、義母のお見舞いに病院に行った時
「時計を買ってきて」って言われたんですが
お昼前くらいの時点ですでに「ごめんなさいね~、
今日はもう売り切れちゃったの」て言われました。
時計って病院ではそんなに人気アイテムなのかと
ビックリしたっけ^^
(ところでなぜ病室には壁掛け時計を設置しないのか
特に理由とかあるのでしょうか???)
投稿: nico. | 2010年6月 5日 (土) 12:52
マゴノテね。オヤノテやババノテはないのかな?さて、サッチーのパンティー
セクシーだわ。
投稿: 夏 | 2010年6月 5日 (土) 17:39
孫の手でしたか~・・・。
おかみっちょんさん人形、ボッシュウト!
さっちー君、悩殺ポーズ!
目のやりどころに困っちゃいます。
投稿: katsu-you | 2010年6月 5日 (土) 22:50
正解は孫の手だったのね~。
2回目のヒントでもしや!とは思ったんだけど‥(笑
因みにウチのとーちゃんも孫の手必須アイテムで~す(爆
さっちーくんてば‥ずいぶん可愛いおパンツはいてるのね。
あっ。はかされてるのか‥(笑
キメのポーズ?が堪りませ~~ん!!(爆
それはそうと、さっちーくんとウチのごはん
面ズレが対象なんだと‥今気づきました~~(笑
投稿: しおんママ | 2010年6月 6日 (日) 00:49
>石丸徳馬さま
孫の手だよ~。マジックハンドでもイメージ的には正解。
でも ウチは売ってないからね~( ^ω^ )
さっちーねぇ おパンツのリメイクを付けてるのー。
「前張り」みたいなやつー( ´艸`)プププ
Tバックならぬ Xバックで固定してあるんだよー(・∀・)
>ガブママンさま
ペーターは都会が気に入ったみたいー( ̄▽ ̄)
さっちーはワタシのおパンツのリメイクを着てる~。
ただお腹に当ててるダケだよー。はいてないの。
ゴムでお腹に固定してるだけー。でも歩くと
すぐ ずり・・・ って脱げちゃう~Σ(;・∀・)
>フォワードさま
孫の手の あのゴムのボンボンで肩をたたいても
痛いだけで なんの意味もないように思うのだが・・・
ずいぶん乱暴な孫だよー( ̄◆ ̄;)
あ 帰省中でしたっけ。
家系
>riderさま
ウチの病院は中規模だから売店もオンボロだし
店員もオンボロだよー(←ワタシを除く!)
最近は病院もコンビニとか入ってて
夜も遅くまでやってるみたいだね。
マジックハンドはありません~。「Sカン」はあるよ
孫の手も そーたくさん出るてワケじゃないんだけどね。
>鬼嫁さま
そう。孫の手だったのよーc(>ω<)ゞ
牛乳も昔は瓶の置いてたらしいけど 飲み残しが不衛生だし
瓶の回収の手間もあって もう10年以上前から止めたんだけど
「この前はあったよなぁ」とかいうジジババが来るよ。
いつの時代のハナシだろーねぇ ってオバサンが言ってた。
パジャマはあるが あまり売れないねぇ。
>nico.さま
時計もありますよー。卓上のね。いくら
針がカチカチしないヤツなの。すぅ~~~って動くヤツ。
でないと 病室でそれぞれの枕元でカチカチカチ・・・って
うるさくて寝てられないじゃない( ̄Д ̄;;
たま~に売り切れるけど たいがい在庫あります!
>夏さま
おパンツは昨日説明したとーり ワタシのお下がりですわ。
ゴムで止めてるけど さっちーは寸胴だから
ズリズリと脱げてしまうのよー。
朝 起きたら ワタシの顔の前に脱ぎ捨ててあったわ( ̄○ ̄;)
>katsu-youさま
おかみっちょん人形・・・こわい・・・ ( ̄◆ ̄;)
どんなんだろー。髪が伸びる? しかもそれが
金のおかみっちょんだったら・・・
商品化して売る?(*゚▽゚)ノ いぇ~い!
さっちー バレリーナのような足先でしょ(*^m^)
>しおんママさま
孫の手でしたー。 それをね
“江原さん”似の体型の人が買って行ったので
スゴイかわいくって おかしかったのー(≧m≦)
さっちーのおパンツはワタシのお下がり&リメイク
ごはんちゃん
でも ごはんちゃんには“鼻血ぶー柄”がないよ
投稿: おかみっちょん | 2010年6月 6日 (日) 07:31
そういえば、我が家には孫の手がありません(^_^;)
ってことは、痒いところに手が届いているってこと?
いやぁ、意外な回答でしたm(__)m
さっちーさんの足上げポーズ(笑)
投稿: タンゴの飼主♂ | 2010年6月 6日 (日) 09:00
>タンゴの飼主♂さま
そーですよぉ。痒いトコに手が届いてるってことです!
飼主♂さんがカラダが軟っこいか 奥ちゃまが掻いてくれてる。
か、意外なトコで タンゴさんの協力が得られてる とか。
まぁそれはナイですねー。タンゴさんが世話をしてくれるとは
ちょっと思えないドッシリぶりだしー(*≧m≦*)
さっちー 少し体重が減ったらカラダが軟くなったですよ!
投稿: おかみちょん | 2010年6月 6日 (日) 09:08