« 秋季キャンプ終了~。 | トップページ | イケ麺。 »
さっちーの 朝のお勤め。。。
かぁちゃんがお行儀悪く座ってるとこへ
どっしり乗ってきます ( ̄▽ ̄)
揉み手?? (・∀・)ニヤニヤ
・・・って おいっ
さっちーが乗ってるから 動けないんじゃないかー\(*`∧´)/
どけーっ
・・・・・・・・・・。 まぁ ね。 そりゃそうだけど。
でも かぁちゃんが働かなきゃ
さっちーも 美味しいロイカナ食べれないんだよ (´・ω・`;) ?
なんだか 言ってることが支離滅裂なねこであります。。。
でも 膝に乗ってくるようになった ということは
寒くなってきた ということなのですねー。
2010年10月15日 (金) 16:42 さっちー | 固定リンク Tweet
夏と冬とじゃいる場所が明らかに違~う 基本的にはポカポカしているところにいるよね 涼しくなってくると膝の上は我が家も一緒よ 警戒心の強いチビが乗ってくるけど 去年はありえないことだったんでビックリしとりやす
投稿: 鬼嫁 | 2010年10月15日 (金) 17:14
ブフフ!!^m^ このお写真撮ってる時の おかみっちょんさん・・ 必死なんだろうな~? 想像しただけで 楽しめます~^m^ それにしても いいな~ 膝のり サッチーくん・・・(*´ェ`*)
投稿: ガブママン | 2010年10月15日 (金) 18:58
じつは私も腰をいためてますーーー
気が合いますね~ 大熊さん ロイカナ、うちもうちも!! さっちー、大人びてるな~ ものわかりがいい!!
投稿: 石丸徳馬 | 2010年10月15日 (金) 20:30
そうかぁ~ 人肌恋しくなってきたかな? 私は気温が定まらなくて・・・着たらいいのか脱いだらいいのか・・・毎日悩みの種・・・ 会社ではクーラー付いてるしカーディガンに膝かけ・・・退社すると暑いし・・・身体がおかしくなっちゃうよ~ アホ笑)
いいな~ 私の今の家族には 動物飼ってもいいと言ってくれる人が居ないのだろう・・・
さっち~ 私を癒しておくれ!!
投稿: イノぶた | 2010年10月15日 (金) 23:07
ついこの間まであんなに暑かったのにね~。 さっちーくんが膝にのってくる季節になったんですね。 仕事がなければ‥いつまでもさっちーくんと まったりしてたい季節ですよね(笑 我が家の犬・猫も身体のどこかにくっ付いてくることが 多くなってきましたね、そーいえば。。 お互い、じっくり毛玉(毛皮)に癒されませう~~(笑
投稿: しおんママ | 2010年10月16日 (土) 01:10
サッチーくん、ずっしりしてそうだね( ̄ー ̄)ニヤリ うちのお嬢も私が化粧を始めると膝に乗って来るんよ。 「今日もお留守番?」てスネスネモードで訴えて来るの。 毎朝、心が痛むのよね。 お仕事なんて休んじゃって、1日中一緒にベッタリ・マッタリしていたいよー。本音はね。 でもさ、お嬢留守中は大いびきで寝てるんだ。 そして帰ってきても気がつかないんだ! 起きても顔上げて「あれ?」ってまた寝ちゃう。 出掛ける前のスネスネモードは何だったんだろう?
投稿: おひめどん | 2010年10月16日 (土) 01:30
>鬼嫁さま さっちーは夏でも日向ぼっこして、 背中の黒色系部分がカンカンに暑くなってたりしても エアコンをつけると何処かへ姿をくらますヤツ( ̄▽ ̄) でも冬は一応 人並みに暖をとろうとするのが 身勝手というか意味不明というか。。。(゚∇゚|||) でも 掛け布団の上に乗るか中に潜るかで 季節の変わり目は感じられるんだなー と観察する日々~(≧m≦) チビ母は完全に「いえねこ」になったね(*゚▽゚)ノ
>ガブママンさま ンもー ママンってばなんでいつもわかる? この態勢って すごぉーくキツかったーΣ(;・∀・) ねこを落とさないように身を反らせてカメラを構え さらに息を止めて腹を引っ込ませるというD難度(@Д@; 見抜かれてたとは…おかみっちょん まだまだ修行不足だ。 ママンの家ではアフロちゃんを手に乗せたりしてるよねー( ^ω^ )
>石丸徳馬さま えΣ(;・∀・)? ドコが物分りがイイ?・・・ こんなコドモなオヤジだよー(;´▽`A`` 甘えん坊でワガママ。。。 あ オヤジもそーだよね。 腰は慢性的な状況で 完治はできないらしい。 そもそも体重を減らして 腰の負担を軽くしなきゃならんのに 熊はワタシ以上の怠け者。ジジババに注意されても知らん顔。 徳馬ちゃんは腰をいたわりなさいねー\(;゚∇゚)/
投稿: おかみっちょん | 2010年10月16日 (土) 06:38
>イノぶたさま そうそう。前から感じてたんだけど、なぜにして? イノぶた家では 前猫を思い出すからNEW猫を迎えないのか? って。 それとも あちこち出かけることが多いから預けにくい? 思い切って かわいそうだから拾ってきたー とか言って ステキな子猫迎えたらどーでしょう。。。( ̄▽ ̄) さっちーでよければいつでも抱っこしにきて!(≧∇≦) カラダを冷やさないようにね
>しおんママさま そーそーそー つい先日まで夏日だったしっ(`◇´*) 仙台あたりだと 秋~冬ってホントにダッシュで来るかしら。 これから色んなものが美味しくなる季節よねー(*^m^) 毛玉も複数だと一個にかたまるけど さっちーは自家発熱。 あるいは かぁちゃんにベッタリ。。。( ̄▽ ̄) うれしい季節だ~(・∀・)ニヤニヤ
>おひめどんさま さっちー重いよー。でもコレでも痩せたんだよ( ^ω^) 最高で7.4キロあったけど 今は6キロちょっとくらい。 太もものあたりとか筋肉が落ちてきたから あまり痩せると心配になってきちゃうからさーι(´Д`υ) 少しぐらい丸い方がイイと思うのよねー。。。 人間も年取ってヘンに痩せてると不健康そうに見えるから ワタシはコレ以上は太らない程度に抑えようかと…( ̄▽ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2010年10月16日 (土) 06:52
ぷぷ。 猫って、どうしてこうタイミングが悪いのかねぇ(爆) ウチの一番タイミングの悪い猫はのりまき。 トイレ行きたいときとか、ピンポンがなる少し前とか、そんなときばかりに乗ってきて、すぐ降ろされる(*>▽<*)
投稿: rider | 2010年10月16日 (土) 14:09
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 最近の朝の日課。:
コメント
夏と冬とじゃいる場所が明らかに違~う



基本的にはポカポカしているところにいるよね
涼しくなってくると膝の上は我が家も一緒よ
警戒心の強いチビが乗ってくるけど
去年はありえないことだったんでビックリしとりやす
投稿: 鬼嫁 | 2010年10月15日 (金) 17:14
ブフフ!!^m^
このお写真撮ってる時の おかみっちょんさん・・
必死なんだろうな~?
想像しただけで 楽しめます~^m^
それにしても いいな~
膝のり サッチーくん・・・(*´ェ`*)
投稿: ガブママン | 2010年10月15日 (金) 18:58
じつは私も腰をいためてますーーー
気が合いますね~
大熊さん
ロイカナ、うちもうちも!!
さっちー、大人びてるな~
ものわかりがいい!!
投稿: 石丸徳馬 | 2010年10月15日 (金) 20:30
そうかぁ~
カーディガンに膝かけ・・・退社すると暑いし・・・身体がおかしくなっちゃうよ~ アホ笑)
人肌恋しくなってきたかな?
私は気温が定まらなくて・・・着たらいいのか脱いだらいいのか・・・毎日悩みの種・・・
会社ではクーラー付いてるし
いいな~ 私の今の家族には 動物飼ってもいいと言ってくれる人が居ないのだろう・・・
さっち~
私を癒しておくれ!!
投稿: イノぶた | 2010年10月15日 (金) 23:07
ついこの間まであんなに暑かったのにね~。
さっちーくんが膝にのってくる季節になったんですね。
仕事がなければ‥いつまでもさっちーくんと
まったりしてたい季節ですよね(笑
我が家の犬・猫も身体のどこかにくっ付いてくることが
多くなってきましたね、そーいえば。。
お互い、じっくり毛玉(毛皮)に癒されませう~~(笑
投稿: しおんママ | 2010年10月16日 (土) 01:10
サッチーくん、ずっしりしてそうだね( ̄ー ̄)ニヤリ
うちのお嬢も私が化粧を始めると膝に乗って来るんよ。
「今日もお留守番?」てスネスネモードで訴えて来るの。
毎朝、心が痛むのよね。
お仕事なんて休んじゃって、1日中一緒にベッタリ・マッタリしていたいよー。本音はね。
でもさ、お嬢留守中は大いびきで寝てるんだ。
そして帰ってきても気がつかないんだ!
起きても顔上げて「あれ?」ってまた寝ちゃう。
出掛ける前のスネスネモードは何だったんだろう?
投稿: おひめどん | 2010年10月16日 (土) 01:30
>鬼嫁さま
さっちーは夏でも日向ぼっこして、
背中の黒色系部分がカンカンに暑くなってたりしても
エアコンをつけると何処かへ姿をくらますヤツ( ̄▽ ̄)
でも冬は一応 人並みに暖をとろうとするのが
身勝手というか意味不明というか。。。(゚∇゚|||)
でも 掛け布団の上に乗るか中に潜るかで
季節の変わり目は感じられるんだなー と観察する日々~(≧m≦)
チビ母は完全に「いえねこ」になったね(*゚▽゚)ノ
>ガブママンさま
ンもー ママンってば
この態勢って すごぉーくキツかったーΣ(;・∀・)
ねこを落とさないように身を反らせてカメラを構え
さらに息を止めて腹を引っ込ませるというD難度(@Д@;
見抜かれてたとは…おかみっちょん まだまだ修行不足だ。
ママンの家ではアフロちゃんを手に乗せたりしてるよねー( ^ω^ )
>石丸徳馬さま
えΣ(;・∀・)? ドコが物分りがイイ?・・・
こんなコドモなオヤジだよー(;´▽`A``
甘えん坊でワガママ。。。 あ オヤジもそーだよね。
腰は慢性的な状況で 完治はできないらしい。
そもそも体重を減らして 腰の負担を軽くしなきゃならんのに
熊はワタシ以上の怠け者。ジジババに注意されても知らん顔。
徳馬ちゃんは腰をいたわりなさいねー\(;゚∇゚)/
投稿: おかみっちょん | 2010年10月16日 (土) 06:38
>イノぶたさま
そうそう。前から感じてたんだけど、なぜにして?
イノぶた家では 前猫を思い出すからNEW猫を迎えないのか? って。
それとも あちこち出かけることが多いから預けにくい?
思い切って かわいそうだから拾ってきたー とか言って
ステキな子猫迎えたらどーでしょう。。。( ̄▽ ̄)
さっちーでよければいつでも抱っこしにきて!(≧∇≦)
カラダを冷やさないようにね
>しおんママさま
そーそーそー
仙台あたりだと 秋~冬ってホントにダッシュ
これから色んなものが美味しくなる季節よねー(*^m^)
毛玉も複数だと一個にかたまるけど さっちーは自家発熱。
あるいは かぁちゃんにベッタリ。。。( ̄▽ ̄)
うれしい季節だ~(・∀・)ニヤニヤ
>おひめどんさま
さっちー重いよー。でもコレでも痩せたんだよ( ^ω^)
最高で7.4キロあったけど 今は6キロちょっとくらい。
太もものあたりとか筋肉が落ちてきたから
あまり痩せると心配になってきちゃうからさーι(´Д`υ)
少しぐらい丸い方がイイと思うのよねー。。。
人間も年取ってヘンに痩せてると不健康そうに見えるから
ワタシはコレ以上は太らない程度に抑えようかと…( ̄▽ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2010年10月16日 (土) 06:52
ぷぷ。
猫って、どうしてこうタイミングが悪いのかねぇ(爆)
ウチの一番タイミングの悪い猫はのりまき。
トイレ行きたいときとか、ピンポンがなる少し前とか、そんなときばかりに乗ってきて、すぐ降ろされる(*>▽<*)
投稿: rider | 2010年10月16日 (土) 14:09