ふ・ざ・け・ん・な・よっ!
もー ここんとこ 疲れ果てちゃってたんです。
だって、毎日パァ子とのコンビで仕事して、
もう 売店に来て2ヶ月は過ぎたと思うんですけど
毎日同じことの繰り返しなのに ちっとも覚えてくれないし
だから 新しいことも何にも教えられないし
視野は狭いし 意欲ナッシングぅ~ だし
「いらっしゃいませ。。。」 なんて まるでお通夜みたいな暗さ。
「ありがとうございまぁす。。。」 なんて
気持ちの「き」の字もこもってないのがありありだし。
まぁね、パァ子ってくらいだから おツムの弱いヤツだってことは
オバサンたちもわかっているけど、
わかっているから面倒は見たくない=おかみっちょん よろしくね状態・・・
だから、もう 何も教えるのやめたんです。イケナイと思いつつ。
あー あんなやり方して と思っても 見てないことにしてました。
だって 10コ注意したいのに 1コ言っただけで
『なんでワタシがそんなこと言われなきゃいけないの?』 って目つき。
それでも 昨日は朝からまったくこっちの言うことを聞いてないのが明白だったので
ちょっと 強めに注意しましたら、
『もう いいです わたし辞めますんで』 ときた。
しかも 後から他のオバサンたちが言うには
本社に電話して ワタシとは組みたくない、とか ストレスになる とか言ったそうで
まぁ なんてご立派なのかしら。。。 ( ̄◇ ̄)ぽけー
ってことで パァ子は突然 お辞めになりました。
今日 ○山さんが来て 開口一番。
『なんの仕事も覚えられなかったくせに 言いたいこというなんて
まったく迷惑なやつだ。』
まさに そのとーりです。
で、昨日はウサ晴らしもかねて
お友達のMねぇさんとイタリアンしました。
生ハムとルッコラのピッツア。 取り分けてから写すな\(*`∧´)/
渡りガニのトマトクリームパスタ@生麺。 と 2杯目のドリンク。
チーズの盛り合わせとか サラダとかは お腹に入ってるので
お向かいの席のねぇさんの腹を透視してね。\(;゚∇゚)/
散々喋らせてもらったので スッカリ気分もよくなりました~ヽ(´▽`)/
だって ワタシ なぁ~~んも悪くないもんね。
シメは 駅の近くのバールで レインボウカプチーノ
思い出せばムカつく女なのですが
所詮 そんな程度の出来損ないなアンポンタンなんで
もう忘れることにしました。
それにしても 心なしか○山さんはうれしそうだったような。
だって 自分は面倒見ないくせに、会うたびに
「辞めそう?」 って聞いてたですから。。。。
今日の2等賞
「ブラ・プラ」の徳馬ちゃん のとこで
ブログ開設2周年記念クイズに参加して
大熊が なんとニアピン2等賞を当ててしまいましたΣ(;・∀・)
こんなに沢山の貢ぎ物をいただいてしまいました。。。il||li _| ̄|○ il||li
明日からまた徳馬は 牛馬の如く働くのかもしれません。。。
あぁ。。。野麦峠。。。 ←ヘン。
さっちーも 何かサンタ的なイベントをしたようです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
パァ子突然辞めたのね




いかにもイマドキの子じゃん
その子はドコへ行っても勤まらんね
今の世の中
上司が新入社員を叱らないように
気をつけないといけないらしいね
すぐ辞めるからって…
ということでやけ食いしたの(笑)

2杯目のドリンクは酒か
我が家に届いた


とうしゃんが大絶賛してたよ~
投稿: 鬼嫁 | 2010年12月17日 (金) 21:24
あ~
サイテーな人がお辞めになり万歳\(^O^)/ですよ~
…にしても、本社に電話するか?
「あたしは悪くないもんっ」ちゅ~やつですな
なんかおかみっちょんさんの職場って、“クセモン・多発地帯”??
今朝TVで横浜含む神奈川県に“黒い粉”が降ってきた…て言うてたけど、鼻の穴黒々になりませんでしたか~? うひゃっ
投稿: まめ | 2010年12月17日 (金) 21:27
ぱあコさんの辞め方、またおもしろいですー!!!
あ~
私、関わらなくてよかった
ほんと、5人いたら1人く曲者っていう確率らしいですよ~
次入ってくる人がまともだといいですね~☆
レインボーカプチーノ、綺麗!!!
素敵~☆
投稿: 石丸徳馬 | 2010年12月18日 (土) 06:29
>鬼嫁さま
辞めた。パァ子だけにパァっぽく辞めた。
しかも 「イマドキのコ」じゃないし。もう44歳だし。
子供3人も産んでるし。 ( ̄○ ̄)。。。
ムダな人生送ってる人だなー って哀れんでるよ。
叱られたり注意されるうちが花なのにね。ばかなヤツ。
今は新人なんだから 何でも言われてとりあえず受け取っておけ!
仕事に慣れてから言われるほうが もっと腹が立つぞ!
って ワタシは思うんだけどね。 昔の人間なのかしら。
>まめさま
わぁ~い バンザーイヽ(´▽`)/ そう思うようにしたです。
来た当初から 本社に文句が得意のヤツだったんだよねー。
もっとやりたいのに勤務時間が少ない(シフトに入れてもらえない)とか
入ってすぐに電話で抗議したらしい。。。(゚Д゚)ハァ?
本社は現場に一任してて ドコも現場で調整してるんだ って
いっっちばん最初に言われてるのに 理解してないんだよね。
そんな頭だから何も教えられなかったのよー(*`ε´*)ノ
投稿: おかみっちょん | 2010年12月18日 (土) 06:37
>石丸徳馬さま
え゛~~~
5人いたら1人はハズレってこと?
じゃあ 今売店は5人体制になったから、そのうちひとり?
でも ワタシが見たところ、3人はハズレなんだけど…Σ(;・∀・)
この確立の濃さ って いったい。。。 il||li _| ̄|○ il||li
カプチーノに絵を描く人って アイーティストだよね(≧∇≦)
ほんわかな甘さで お味もGOOD
投稿: おかみっちょん | 2010年12月18日 (土) 06:41
最低な職場というのは、そういうへんなやつが居つく職場なんですよねー。
というわけで、よかったよかった。
きっと、どこに行っても続かなさそうだね。
おかみっちょんが悪いわけないじゃーん。
大丈夫大丈夫。
性格の悪いおばさまたちも、それはわかっているさ~
うまいもの食べて、憂さ晴らし~(>▽<)
投稿: rider | 2010年12月18日 (土) 09:32
そういえば 私も今の職場で数年前に
全く役に立たない新入りに指導してましたら
「イチイチイチイチ ウルセーんだよ!!」と
小錦そっくりの巨漢&ギョロ目で レジ前で長々と怒鳴りつけられまして
大変に恐ろしい思いをしたことがあります・・・
パア子さん、辞めてくれて良かったですね!!
ワタクシ、大王様の転勤のため
来週 鹿児島へ行くことになりました
引っ越しの手伝いなので 正月には戻っておりますが
年明けて ゆっくりできるようになったら
ぜひともいらしてくださいね(*^_^*)v
投稿: ガブママン | 2010年12月18日 (土) 11:26
ぱあこは辞めたか!使えない人多いよね。私が使える人間かわかんないけどさ。ぱあこの子供も更にやばいかもね!お疲れ様です
投稿: 夏 | 2010年12月18日 (土) 12:45
今週疲れ果てたって言ってたけど、こういう訳だったのね。
おつかれさまでした。
こういうストレスって一番嫌だね。
レスを読んでてパァ子さん子持ちの44歳ってのに驚いちゃった
軽く脳みそ揺れた感じだったよ・・・ははは。
笑って忘れ去るしかない人ですね。
人事担当さん、もうちょっとマシな人を雇ってくれぇ~
お昼ご飯の前におかみっちょんのブログを読んじゃったもんだから、

頭の中イタリアンでいっぱいになっちゃった。
生ハムとルッコラのピッツアァァ~
その前の豆大福もぉぉ~
投稿: おひめどん | 2010年12月18日 (土) 13:03
ごぶさたしとります~(^◆^)
最近は、コメするたびにこの挨拶だなー。
パぁ子のことはともかくとして(≧∇≦)
最後のカプチーノにびっくりしたよ。
カフェラテのミルクを
ハート型にしてくれる店があったけど
これはすごいね~
投稿: ビビの助 | 2010年12月18日 (土) 15:45
>riderさま
美味いもの食べてウサ晴らしたよ~ヾ( ̄∇ ̄=ノ パァ~
でもさぁ その後ちょっと うむ? って事情になりかかってるんだー。
詳しくは後で書くけどねー ( ̄▽ ̄)もったいつけ屋。
パァ子はねぇ 前のとこも、本人曰く「人間関係」で
いじめられて辞めたんだとさ。 わかるよ。 ムカつくもん。
義理の姉からもケチョンケチョンにされてるらしい。
当然だと思う。
もーいいよ。こんなヤツは 過去の人~~ ヽ(´▽`)/
長電話 失礼つかまつりました~~(≧m≦)
>ガブママンさま
いやぁ~~。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 小錦は怖い~~
でも そこまで言われたら黙っちゃいらんねぇよ(`◇´*)
体育館の裏に。。。 ←昭和の時代はシメる場所といえばココ。
ところで大王さまは広島にお勤めではなかったでしたっけ?
今度は鹿児島? ってことは今までのようには戻って来られない?
さびしいですねぇ。 ねぇ。 ねぇ??? でしょ?
てか、ママンは引越ししないよね?
>夏さま
パァ子 消え去りました。さよおなら~(^∀^)ノ~~
使えるとか使えない以前にやる気ゼロだったしー。
聞いてもいないのに自分の話ベラベラ喋るし そのくせ
仕事はわかんない&できないでも何にも聞かないし。
パァ子の長女はすでに既婚&子供も生まれたけど
長女の夫はパァ子を親と認めてないんですってさ。
わかるわー。 本人だけが何も気づかない 愚か者です。
投稿: おかみっちょん | 2010年12月18日 (土) 16:40
>おひめどんさま
そ。そーいうワケでお疲れたのだー il||li _| ̄|○ il||li
パァ子は44歳。3人の子持ち。しかも そのうちのどの子も
今一緒にいない。 おかしいでしょ。 長女は世帯持ってるけど
2人目と3人目はパァ子の親が育ててるらしいよ。
で、パァ子のダンナの両親は パァ子を
従業員のように扱ってるみたいだって。←Sさん情報。
イタリアンの店はベイクォーターの5階。
胃の具合が良くなったら行きますか?(≧m≦)
>ビビの助さま
そうそう。そっちのハナシもね。そうそう。
コレはねぇ ケーキのデコレでもよくやる手法なんだけど
円を描いて 中心から外側と内側にに楊枝みたいので
スゥ~~~~ と放射状に交互に線をひくと描けるんだって。
緑色と赤色が何でできてるかは不明だったけど
ほんわか甘くて美味しかったよ~。
試験終了 おめでとー。いよいよクリスマスだねーヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2010年12月18日 (土) 16:52