無計画停電実施。
やる って覚悟決めてんだから とっととやってくだされ!
やるかもー とか
このあたりからー とか
なんでハッキリしないんじゃー 東電~~~ (# ゚Д゚) おりゃー
今朝だって 6時半から止まる っつーから
その前にお湯使う作業は終わらせて、前髪もばっちりアイロンして
さー もうゆっくりゴハン食べて時間つぶすわ と思ったら
熊家あたりの停電は解除になってしまったのですよー。
しかし、電気はお金じゃないからさ。
ずっと貯めておいてチビチビ使うってワケにはいかないからさ。
いいのよ。 ずるずるで。
ムカつくけど 喜んで停電していただいちゃいます。
そのかわり!
一刻も早く 被災地に電気 通しなさいよ~~ ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛ばこーん
さて、昨日 大名古屋帝国城主 にLサイズピザを5枚注文したので
来月くらいには来るかなー なんてムフムフ(≧m≦) してたら
なんとーっ ∑(゚∇゚|||)
鬼嫁ちゃん から救援物資 (←おみやげ と読む) が来たですー o(*^▽^*)o
鬼嫁ちゃん この前和歌山に行って たま駅長に会ってきたんですってー。
駅長は 寝てたけど。。。( ̄▽ ̄)
ほら、徳馬ちゃん よくみなさい。
コレが あーたが「欲しい」ってどこかで書いてた“面白い恋人”よ。
ま、しょせん王様ってのは ど~んと座ってて働かないもんだよね。
そうそう。 今日のパートナーは気分屋のⅠ田さん。
でも 仙台に嫁入りした娘さんが不自由しているので ちょっと弱気。
「無事」の連絡が入って 自宅にいるのがわかったのが昨日の朝。
ダンナさんの実家@山形に疎開したら っていうダンナの提案に
『 ぜったい や。 』
(≧∇≦) よくわかるよー
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やっぱりー(^-^)v
おかみっちょんさんにも届いてるかなって思ってたんだよー(*^^*)
面白い恋人…理想だ。どっかおらんかな~。おかみっちょんさん宅は、何にも不足してないかな(*^^*)
停電、するって言ったらやらなきゃ、余計混乱するんじゃないかと思う私。
投稿: 石丸徳馬 | 2011年3月15日 (火) 17:16
こっちも、計画停電が実行される
まだ寒いのに
怖かったのに
停電が続いて、やっとホッとしたのに
くっそーーーーーーーッ
夜だけは勘弁して
だって、まだ氷点下だよ(┯_┯)
投稿: みゆきん | 2011年3月15日 (火) 20:17
ダンナの実家への疎開だけは絶対イヤ!(猛爆)
あぁ〜よく分かる(>▽<)
それにしても東電、ヒドいね。
停電はいい。被災地のためならどんどん協力しよう!
ウチらがちと我慢すればいいことだ。
しかし地震と津波は天災だけど、原発だけは人災だと思う。
投稿: ねこねこ | 2011年3月15日 (火) 20:21
おーっ!タイムリーに面白い恋人が!(爆)
たこ焼き味だったっけ??
まあさ。
停電しなかったら儲けもんでいいじゃん。
さっき、停電した場所にいる人とメールしてたんだけどさ。
たった3時間の停電なんだから、楽しもうっていう気分で停電楽しんでたよ(>▽<)
投稿: rider@ピザ宅配人 | 2011年3月15日 (火) 20:25
停電に役立つとは思わなかったけど、
押し入れの奥から19年前の披露宴で使ったぶっといキャンドル引っぱり出してきたよ。
捨てなくて良かった。
意外と明るくて和んだよ。
まだ良く判らない輪番停電。
明日は一体何時なんだろう。
調べなくっちゃ。
投稿: おひめどん | 2011年3月16日 (水) 01:01
>石丸徳馬さま
おぉ!そっちにも届いたか~(*゚▽゚)ノ なかなかイイよね。
鬼嫁ちゃんのセンスはいつも楽しいんだよねー(≧∇≦)
熊家に不足してるもの? なんだろう。。。
もう少しでケツ紙が無くなる? コメがあやしい?
でも なんとかなる って思ってるから~(o^-^o)
あぁそうそう。「愛」は有り余るほどあるわよ~(≧∇≦)
>みゆきんさま
そーそー 聞いたわ! せめて被災地はやめてあげて って思った。
しかもまだ寒いしね。。。(ノω・、)
なんかー 被災地の援助になるのなら と思ってたけど
だんだん 東電の尻拭いさせられてるのかも って感じてきた。
いつまでつづくんだろうね。。。(u_u。)
>ねこねこさま
笑ったわよー。「や」ってー(≧∇≦) わかるよー。
まぁ 熊実家はそんなことないからワタシだったら
よろしくー って疎開しちゃうけど まぁ避けたいよね。
しかも 2回念を押して勧めたんだけど 断固断ってきたってー( ´艸`)プププ
東電
>riderさま
あまりにもタイミングよかったから ひとりで爆笑したわ(≧∇≦)
停電 やむを得ず って思ってるからイイのよ。止まっても。
キャンプ用品はいっぱいあるから ベランダで炭おこして
肉でも焼く? って言ってたくらいだから( ̄▽ ̄)
ランタンもあるし 楽しめる要素はたっぷりあるわ。
そっちはどぉ? 昨日地震あったよね? ←あまり感じなかった人。
>おひめどんさま
ギャハハ~~ そういう人多いと思ったー(*^ω^*)ノ彡
ウチは式もあげてないから仏壇用のとアロマキャンドルくらいだわねー。
でもガソリンランタンとかキャンプ用
そーいうトコは不安ないのよー(*゚▽゚)ノ
グループ分け、結局 その瞬間になるまでわからなかったね。。。
お役にたてなくて残念なの。。。(´・ω・`)ショボーン
投稿: おかみっちょん | 2011年3月16日 (水) 06:56
関東のスーパーは食料が不足だって
テレビで観たよ。
このおみや達 ちょうど良かったのかな
私もとうしゃんの実家に疎開は絶対やだよ~
ストレスで具合悪くなるよ
投稿: 鬼嫁 | 2011年3月16日 (水) 14:34
新潟も計画停電やるって言ってて・・・
やらなかった・・・
準備は出来てるのにな~
今も暖房ケチって布団にダイブしながら打ってます
投稿: イノぶた | 2011年3月16日 (水) 20:08
>鬼嫁さま
ありがとね~ヽ(´▽`)/ 熊も大喜びだよー。
昨日は移動八百屋さんが来なかったし、近所の小さなスーパーも
野菜も何も売れちゃってー って5時に閉店したから
家の残り物でキムチ鍋作ったんだ。
辛いもの食べたから 熊が 甘いもの~ って言って
鬼嫁ちゃんのギフトをあげたらすごい喜んでた。
熊はパイが大好きなんだ~(≧∇≦) 助かったよ~
>イノぶたさま
一応予定はしてるけど 実施地域は外側からってことみたい。
熊家のトコもそうなのよ。空振り続きでスタメンから外れてるわ( ̄▽ ̄)
ここらへん、病院もあるし 国道1号・16号・第3京浜って
主要幹線道路があって交通量もハンパないし
そーいうこともあるのかなー って勝手な想像。
お布団でカチカチやってる姿 思い浮かべて
投稿: おかみっちょん | 2011年3月17日 (木) 05:57