王様の昼寝。
王様 お昼寝中。。。。
しあわせそうです。。。 (o^-^o)
おや?何かまた新しいお召し物。(・∀・)!
かぁちゃんのぼろぼろになったトレーナーをちょん切って
ちょっとだけ縫って 安全ピンでちょこっと補正して着用してます。
病院の看護士さんで 猫35匹と暮らす「ベテラン猫ばか」さんがいまして
猫のために働き、猫のために家をリフォームし
猫のために生きてる 猫の国から来たお世話係さんみたいな人なんですが
その人に さっちーが毛ぇをかじりむしり取る話をしたところ
「あー お洋服着せるしかないんだよねー そういうコは・・・」 って。
やっぱ そーなのかー。。。
それは重々承知の上だけどね。。。(ノд・。)
でも仕方ないじゃん。
今日だって隙間からかじってちょっと血ぃ出たし。
寝てる姿は何事もないんだけどなぁ。。。(´・ω・`)
今日の爪あと
土曜日、久しぶりに横浜駅まで出ました。
地震の後 モノがないってのもあったし
なにより「快速おかみっちょん号」のガソリンがなかったので
ほとんど仕事と商店街以外に出かけませんでした。
「スパ イアス」(ハマボール)のビルの足元。
このあたり@西区北幸町はもともと地盤が悪いところで
先日の地震のとき 建物の中の天井が落下して以来 休業となっています。
このビルの周りの建物も 外見からすると壁は大丈夫でも
地面に隙間が出来てたり 微妙に隆起したりしてました。
御神渡り ?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっちーさん、幸せそう・・・♪
やっぱ、猫さんは天使だなあ~^^眠ってるだけでこんなにヒトの気持ちを安らかにさせてくれるんだもの。
それにあの鳥瞰図のフォルム!(笑)トレーナー改のお洋服に包まれたあのコロリとした体が実に良いです>▽<
でもさっちーさん、まだハゲハゲ治らないのかあ・・・。
トレーナーだから生地も伸びるしそんなに体に負担はないと思うけど、やっぱり慣れなくてソワソワしてる愛猫を見てると、見てる方もどうしてやったら負担が少なくなるのか悩んじゃうんですよね・・・。
うちの猫も、術後服とか断固拒否派なので避妊手術の時めっちゃ苦労した思い出があります(T^T)
投稿: nico. | 2011年3月27日 (日) 13:28
眠ってる時は だれでも天使顔・・・
私は寝てても鬼顔らしいけど 笑)
癒されますね・・・
しかしながら ストレスってより癖なのかしら?
さっちー あんまりカリポリしてると ボディースーツになっちゃうぞ!!
かわいいオベベだね! かーさんが裁縫上手でよかったね!!
投稿: イノぶた | 2011年3月27日 (日) 14:08
5枚目のあの顔(笑)
そうだよね、
お洋服着るのもストレスだよね~
でも
毛がないのはねぇ~せっかくフワフワの天使に生まれてきたのに。
根本的に、何がそんなにストレスなのか…
隣から変な気とか送られてるとか
地震のつめあと、やっぱりそっちにも…!!
流通とかガソリンとか電気とか
以前のように戻るのは、まだだいぶ先なのかな~。。。。
投稿: 石丸徳馬 | 2011年3月27日 (日) 16:55
王様と言うか女王様と言うか。かわいいね。
うちのQは余震があってもびくともせず、厚形テレビの上のビデオデッキに乗っかっています。
何とも肝の座ったやつです。
ハマボール。高校生の時、アーチェリーをやりに良く行きました。今はやっていないみたいですけどね。
その向かいにある、高島屋の倉庫?のバーゲンセールとかも行ったっけ。いや荷物持ちに行かされた。
投稿: フォワードサークル | 2011年3月27日 (日) 22:29
安心して寝てる姿を見ると心安らぐね。
世間の大事件も人間界の煩わしさも忘れさせてくれる。
あったかいものが流れるみたいだわ
さっちーのお腹ポンポン直してあげたいねぇ。
お洋服着るの慣れてくれるしかないか・・
「嫌がってるな・・」って判るから余計やるせないのよね。
さっちーの嫌々光線に負けないで、心を鬼にして見守るしかないかな
辛いところだ。
投稿: おひめどん | 2011年3月28日 (月) 00:09
「ストレス」のあの顔!!( ´艸`)プププ
この世の終わりみたいな顔してますね(笑)
御神渡りの画像もすごかった!
プレートのぶつかり合いをミニチュア化したような…
「こうして山脈ができました」的な♪
地震の力ってすごい!
投稿: ぼの子 | 2011年3月28日 (月) 16:15
>nico.さま
さっちー これでも痩せて細くなったのよー(* ̄ー ̄*)
でもなんとなく丸いよねー。ころん としてる。
腹の抜け毛もかれこれ1年以上だから もしかしたら
もう生えないかも って話もちらほら。。。( ´;ω;`)ブワッ
あんなにフワフワにモフってたのに 信じられない…
トレーナーとかTシャツ生地は伸びがよくて着やすいけど
伸びすぎてすぐゆるくなるとこが難点。足の穴とか広がって
そこからまた腹や内股をかじるんだよー(*`ε´*)ノ
寝てる時以外は常に監視してる状態でさ。
こっちがストレスになってきたよぉー(;´・д・)。。。
>イノぶたさま
寝てても鬼顔って どんだけー。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八
しかし、そう、もしかしたらクセになってるのかもなー。
腹がかじれないと腕とか首のあたりとか
とにかく毛ぇが出てるとこを片っ端から引っ張って
むしろうとするんだよねー。
部屋の中に ぎょっ
でも寝てる時とゴハンの時はまったくそんなこと忘れてて
なんか見てるとホント辛くてね…(ノ_≦。)
>石丸徳馬さま
布のエリカラ、中の芯の生地をもっと沢山重ねないとダメみたい。
ってか どっちにしても上手にかじってるよね。:゜(;´∩`;)゜:。
がんちゃんにも効果がなくって残念だったわ。。。
でもさっちーでいろいろ試してるからさー。
また何かよさげなのが見つかったら送るねー( ^ω^ )
たぶん 彼らのストレスの原因ってワタシらには見つけられないよ。
夢の中で喋ってもらうか、動物と話ができるっていう
ナントカさん て人に聞いてもらうしかないね(´ヘ`;)とほほ・・
投稿: おかみっちょん | 2011年3月28日 (月) 16:41
>フォワードさま
あのー。さっちーは こんなにクリクリお目目
男の子なのーΣ(;・∀・) ってか おっさんだから。
Fおじさんが通ったハマボールは ワタシも通ったハマボールね。
今はすっかりキレイになったんだけど天井が落ちて休業中よ。
横浜の駅ビルも昨日の日曜で全館閉店して建てなおし。
その間 どーやって駅に入るのか不思議なのよねー。
高島屋のバーゲン?ローズサークルに入ってるのね(≧m≦)
>おひめどんさま
そう。ツライとこなのだ。さっちーはスッポンポンが好きだから。
病院でストレス軽減に効くとされるサプリのサンプルをもらって
試してみたんだけど 吐き出しちゃってダメだった il||li _| ̄|○ il||li
毎日「さっちー かわいいねー」「さっちー大好きだよー」って
なでたりかいたりしてゴロゴロさせてるのになぁ。。。
その心配のせいか かぁちゃんは最近お腹の具合がイマイチだよ…
>ぼの子さま
そう。ビックリしたわ。横浜でもこんなに被害が!って。
でもこのビルの界隈はもともとユルイ地盤なのよ。
ここ以外にも広範囲で“御神渡り”現象になってたわーΣ( ̄ロ ̄lll)
地震ってほんと怖い。 震源地から遠く離れててもこれだから
東北はホントにすごいことになってるなー って
あらためて思ったのよ。。。(´・ω・`)
さっちー お洋服は好きじゃないの。
でもちょっぴりだけあきらめてるみたい。
それが逆にかわいそうなのよね。。。( ノω-、)
投稿: おかみっちょん | 2011年3月28日 (月) 16:57
ここまで来たら、もうハゲハゲのままにしておくのはどうなの?
キズキズになっちゃう?
ストレスとかじゃなく、癖になっているんだよね。
お腹の毛を剃っちゃうとか。
人間が気にしなくなるという解決方法もあるぞ。
投稿: rider | 2011年3月28日 (月) 17:40
1枚目のサッチーくん、
大きなシャツ着てる男の子って感じで可愛い~(*≧m≦*)
ペロペロ困っちゃいますね。
それにしても猫35匹はすごい!!
素晴らしいかたなのですね~
投稿: ガブママン | 2011年3月28日 (月) 17:59
>riderさま
ワタシもね、いっときはそう思ってね。
横目で見つつも放置してたんだけどね。
ハゲハゲの範囲がどんどん広がるし、血ぃ出したりしてね。
さすがに血ぃはヤバイだろー って思って
腕をふるってお洋服作戦~ なんだけど どーなんかね(ノω・、)
もしかして もっとゴハンよこせ!の抗議だったりして…
内臓的には問題ないみたいなんだけど 心配だよ。
でも もう少し観察してみるよー(´;ω;`)ウウ・・・
>ガブママンさま
最初は腕の部分がようやく出てるくらいだったんだけど
1日着てたらどんどん伸びちゃって変形しちゃってさ。
で 安全ピンで留めたり寄せたりって応急処置さー( ̄▽ ̄;)
猫35匹ねぇさんは 絶対外で飼わないんだけど
誰かが勝手に捨てていくんだって。で、結局引き取って
知らず知らずに40匹になったんだけど 引越しの時に数匹脱走。
先日ボス猫が「ねこのくに」に急に帰ったから35匹にヾ(*゚A`)ノ
投稿: おかみっちょん | 2011年3月28日 (月) 18:43
「御神渡り」に反応してしまった長野県民の鯖猫です。
長野に移り住むまで知らなかったワードなので、ビックリ。
最後の画像、まさに「御神渡り」現象だけど・・・。
長野県民じゃなくてもご存知の方がいらっしゃるんですねー。
投稿: 鯖猫 | 2011年3月29日 (火) 21:54
>鯖猫さま
)
うふ。ちょっとおかみっちょんの教養がはみ出ちゃった?(≧m≦)
御神渡り。まぁ寒いトコの人はご存知よね。
実際には見たことないんざんすのよ。
だって この現象が起こるってことは極寒ってことでしょ?
そんなとこ このひ弱で脆弱なおかみっちょんが行かれると?
えぇ。いつか見ますとも。
1月の旭川だって大丈夫だったものψ(`∇´)ψ
(↑ じゃー全然平気じゃんっ
投稿: おかみっちょん | 2011年3月30日 (水) 09:38