あぁ~憧れーの・・・♪
このフレーズで ピン ときた方。
アナタ おいくつですかー ( ̄▽ ̄)?
近隣のいろんな情報が載ってるフリーペーパーで
おかみっちょんの行動圏内に興味深い店を見つけたので
ちょいっ と仕事後に行ってみました。
HAWAIIAN Local Food 「MAHALOHA」 さんですー。
快速おかみっちょん号で乗り付けました ヽ(´▽`)/
雑誌を見ての特別割引料金でオーダーしたワンプレートランチ
モチコチキンです。
モチコチ=キン と読まないで。 モチコ=チキンですからね。
片栗粉のかわりに餅粉をつかったから揚げです。
かりっ サクサク じゅわぁ~~~ (≧∇≦)
70円プラスでドリンクもオーケー。
この日はこれで550円でした。
オススメは ガーリックシュリンプらしいのですが
なんとなくチキンな気分だったので。 (←チキンなやつ?)
から揚げのトッピングソースは テリヤキor BBQ。
付け合せの“キューチャン”がイケてます (・∀・)
このお店のイイとこは 席が大きいってこと。
テーブルは2人掛でも 雀卓くらいじゅうぶんにあるし
イスも 成人男子がゆったり座れるくらいです。
店内にはゆったりとハワイアン♪ が流れてて
開放したドアからイイ風がはいってきます。
出来れば 奥の方の席だったらよかったかなー。
BGMのワリに 店内の喧騒が邪魔でしたね。
お持ち帰りも出来るので ランチパックを作ってもらって
何処かの公園で食べるのもイイかもしれないです。
あー それなら 海を見ながらがいいかもなー (* ̄ー ̄*)
実は ハワイには6回上陸してるおかみっちょんですが
街中で猫を見たことがなかったです。
1回 か 2回・・・
ハワイに猫は生息していないのか と思ったら
ツアーガイドの青年は 家で飼ってると言ってたっけ。。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今夜、我が家のメニュー、
からあげにしようか迷ったとこだったんです
(そしてからあげにはしなかった…)。
は〜。唐揚げって美味しいですよねえ。
あれは外人ウケもよろしいですぞ^^
ああああ!
さっちーくん!触りたい触りたい(ヘンタイおばばではありません)!
どうしてこんなにモフモフなのですか〜!
最近猫に接していなくて、欲求不満気味です…。
投稿: ぷー | 2011年5月21日 (土) 06:17
いいな~ハワイ!行った事ないし~!!(そこかい!!)
ランチプレート美味しそう!
カラっとした唐揚げいいね ^^)
島だと動物持込が厳しいとか・・・
飼育も厳しいとか・・・
外来種ってうるさいらしいからね~
今日もさっちー
どや顔いいね~ ( ̄ー+ ̄)
投稿: イノぶた | 2011年5月21日 (土) 08:11
はわいー!!!
行ったことないよ。
行きたいよ~。
遠出したい。
これ、これでワンコイン!!!!!????
え!!
100円!!??(←バカ)
え!!??
500円!!??
すごいね~安い!!
投稿: 石丸徳馬 | 2011年5月21日 (土) 09:23
そろそろ気候も良くなってきたから、ハワイアンが流れる店内で雰囲気に浸りながら食事、いいですよね~~^^!
我が家は夏の間のBGM(←なんか音楽かけてないと作業できない女)はハワイアン調かボサノバかどっちかです♪
実際海外旅行に気軽に行けないからそうやってエセリゾート気分味わってます~(なんか悲しい?)
モチ粉で揚げた唐揚げって、普通のとやっぱりちょっと違うのかな^^?カリカリしてそう♪
投稿: nico. | 2011年5月21日 (土) 10:09
コッチでワイハと言えば「常磐ハワイアンセンター」でしたよ(^^) 今は「スパリゾート・ハワイアンズ」と改称していますが、先の震災で只今営業見合わせです。 10月中旬には再開業を目指しているそうですので、高速道路で行けちゃうハワイに、是非ともお運び頂きたいですぅ~
ちなみに、映画「フラガール」にもなりましたハワイアンズのダンサーズですが、21日・22日に新宿高島屋さんでステージを披露しております。
新宿にもハワイが上陸です! 良かったら応援の声を掛けてあげて下さい(^^)
ちなみに・・・ ハワイアンズのお膝元「湯元温泉」には、原発復旧にあたる約1,200名の東電社員の皆様が、交代で躰を休めに来ています(泣)
いつも一番大変な思いをしているのは、先兵となって現場で働いている人達なんですよね。 早く終息のメドが立って、ご家族の許へと帰宅出来る事を願っています。
投稿: 無芸大食 | 2011年5月21日 (土) 10:38
天王町とか保土ヶ谷駅辺りって通ったことはあるけど車から降りたこと無いな~なんて思っていたら、ふと蘇った中学生の頃の記憶。
保土ヶ谷駅近くの交番の斜め向かいのとってもマニアックな自転車屋さんブルーウイート偏屈親父がやっていた、ネットで検索、ううわ、!!現存してた。
昔の事を思い出させてくれたおかみっちょんさんに感謝。
投稿: フォワードサークル | 2011年5月21日 (土) 19:53
ココ美味しそう〜♪

ガーリックシュリンプ食べてみた〜い!
ワタクシ長年旅行の仕事をしておりましたが
恥ずかしながらハワイは一度も上陸したことがございません
常磐ハワイアンセンターなら子供の頃に一度だけ行ったっけ( ̄▽ ̄)
あ〜ぁ憧れ〜の〜♪とくれば
JAL鶴丸マークのバックと加山雄三のイメージなのよねぇ〜。
投稿: ねこねこ | 2011年5月21日 (土) 22:46
モチコチキン。チキンはわかったけど
モチコってカタカナだと“餅粉”ってわからなかった‥です。
片栗粉よりもサクサク感があるのかしら?
今度挑戦してみよーっと。。
おかみっちょんさん、6回もハワイ上陸とな!
私は国外へは1度も行ったことないんですよね~幸か不幸か。。
猫、ギリシャが多いみたいですね、行ったことないけど(笑
投稿: しおんママ | 2011年5月22日 (日) 00:08
ハワイはいろいろと若い時の思い出があるトコです。
最初は社員旅行で行きました。
ハワイに行けるからその会社を選んだようなものです。
それ以来 毎年のようにハワイに行くのが仕事のやる気になりました。
友人が住んでいたってのもあるし、マラソンも参加しました。
若くて一人身だからこそ出来たんでしょうね。。。。
>ぷーさま
は こんなモンじゃないよねー。
伊国にはから揚げという文化はないのですかー(@Д@ ?
うちの熊はから揚げ大好きよー。ホントにいくらでも食べちゃう。
実はもうちょと変化球なチキン料理かと思ったんだけど
なぁーんだ、から揚げかぁ。。。な感じだったのー。
量も本場ハワイのワンプレート
さっちー モフりたい? 帰国したら触りに来て~(*゚▽゚)ノ
抜け毛のお土産つき~!(≧∇≦)
>イノぶたさま
ハワイは暑いから猫も出歩かないのかねぇ と思ったのよ。
現地のツアーガイドくんは「拾った」って言ってた。
自分ちの近くで。真っ黒に汚れた仔猫だったけど
洗ったら真っ白になって 「カワイイヨォ」と言ったわ。
から揚げ 美味しかったけど 普通のから揚げランチっぽかった。
しかも量はレディスランチ的だから イノぶたっちには足りないわ( ̄▽ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2011年5月22日 (日) 05:55
>石丸徳馬さま
うぅーん(ー`´ー)徳ちゃんとハワイは結びつかない。。。
イメージ的に違うんだなー。あの暑さには耐えられんと思う。
徳ちゃんはもうちょっと欧州風なトコがイイなぁ。
と勝手に妄想( ̄▽ ̄)
このランチは情報誌を見た!ということで割引なのよー。
通常は780円なの。日替わりランチにすればミニデザートもつくけど
そっちは割引がなかったから。 ←ケチψ(`∇´)ψ
>nico.さま
ワタシね、久しぶりにハワイアンな雰囲気になって
あぁ 年とったんやなー と感じたのよ。
このまったり感、今ワタシに必要なのはコレじゃ(*゚▽゚)ノ って。
フラダンスでも始めてみようかしら。。。 ←え?
ボサノバ♪ イイわー。小野リサしか知らないけど 彼女の声好き。
ちょっとCDとか探しに行こうかしら。。。(= ̄∇ ̄=)
>無芸大食さま
キタ━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━! それがあったわね。
常磐ハワイアンセンター。 すっかり忘れてたわ。
行った事ないのよ。長いこと昭和の中に生きてたけど。
映画は観たわよ。当然ね。蒼井優が新人賞取ったじゃない。
おねぇさんたちが“営業”に出てるのも知ってるわ(ノω・、)
原発の修理にあたってる人たちって「東電の人」っていうより
ひ孫の孫の孫受けくらいの人もいるのよね。
ウチのSさんのご主人も電気関係だからよく知ってるわ。
早く元のとーりに再開できるといいね。。。
投稿: おかみっちょん | 2011年5月22日 (日) 06:12
>フォワードさま
ワタシが小さかった頃はよく熱を出したり風邪をひく弱っちい子だったから
おふくろはバスに乗って保土ヶ谷駅近くの小児科に連れて行ったの。
昔のお医者さんで 往診にも何度か来てくれたわ。。。
でも自転車屋は知らないわねぇ。。。
昔からある ってことはもう代替わりしてるのかしら。
二代目も偏屈だったらすごいわ!\(;゚∇゚)/
実はココに向う途中「COCO壱」を見つけた!
>ねこねこさま
おぉー(@Д@; ツアコンだったのかしてー?
たしか男女7人夏~でさんまちゃんがやってた役だわね。
アノ頃は憧れの職業だったと思ったけど 今はどーなの?
流行ってるバスツアーの添乗員って「きみまろ」的な人がウケてるらしいけど。
JALは鶴丸を捨ててから堕落した って熊がよく言うのよ。
昔は“親方日の丸”だったからねー。
JALの国際線のスッチーになったコはすごい給料貰ってた。。。
>しおんママさま
餅粉を使うと片栗粉や小麦粉よりも油の吸いが少ない
ということらしいんでやんす( ゚ー゚ ) ホントかなー。
でもねぇ 普通にサクサクしてたー。
家でから揚げやると 油が粉っぽく汚れるのがイヤなのよね。
だから最近は天ぷらにしちゃってるの。その方が汚れないし。
でもカロリー的にはヤバイかもΣ(;・∀・)
ハワイは若いときだけよ。行ったの。自分へのご褒美ってヤツね(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2011年5月22日 (日) 06:29