またまた 行ったつもりの物産展。
なかなかホンモノの北海道に行けない熊家。
そういえば イノぶたっち は北海道に行ったらしいわー。
何食べたのかしら。。。気になるわ。。。
・・・う うるさいわっ(`◇´*)
いいのよ。 北海道、何度も行ってるんだから。
いかしゅうまい。
泣く子も黙る じゃが豚。
珍しく行列が短かったので並んでみたブルマンベーカリーのパン。
カレーパンは男爵いもがごろんと入ってて美味かったですー。
熊が 地球最後の日には絶対食べたいという「鶏のからあげ」 。
ざんぎ っていうのね。味がよくしみてて美味しかったですー。
なんかこの前からホルモンに執念深い熊。。。
今回はイートインではなく タレだけを購入。
コレさえあればお家でもー (≧∇≦)
そして 今回 ちょっと手を出してみたハンバーグ弁当。
・・・おかみっちょんのハンバーグの方が美味しい il||li _| ̄|○ il||li
ということで ざーっとご案内(←見せびらかし)させていただきました。
GW前半の開店と同時に入店したのはそうなんだけど
なんか お客さん少ないなぁ。。。 という印象でした。
でも 事前に大熊が赤○印をつけたお店は全部まわりました。
あ。 あとチーズケーキも買ったんだっけー (≧∇≦) へへへー。
今日のイートイン
いつもなら「ドライブインいとう」さんの豚丼に行くとこですが
今回は 初出店の弟子屈ラーメンに突入しました。
初めての味です。オリジナルのスパイスをカリカリっとかけて・・・
いただきま~す。
う・・・うまいっ! (*゚▽゚)ノ コレは当たりだ。
麺は太めでもちもち。スープが魚介系なんだけど 臭くないし
って 表現が乏しいんだけど とにかくウマイ!
これは今後も要チェックですよーヽ(´▽`)/
ごちそうさまでした o(*^▽^*)o
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
す…すげえ!!!
うまそーなものばかり!!
ざんぎね~
ざんぎ!!
いいなぁ~私も北海道のざんぎって食べて見たい。
普通の唐揚げとはちがうらしいよね~。
豚丼名人。
それがあれば…豚肉とコメさえあれば!!!!
ガブちゃんの事を思うと、私も涙が出ちゃう。。。
投稿: 石丸徳馬 | 2011年5月 7日 (土) 09:17
おっ!大量の戦利品だぁ〜!
弟子屈ラーメンうまそー!!(>▽<)
豚丼のタレがなくなってもウナギのタレで代用できるよぉ〜♪
久しぶりにホンマの北海道に行きたぁ〜い!!
ちなみに父ちゃんは連休中2回北海道行って乗り鉄してきやがったわ!
投稿: ねこねこ | 2011年5月 7日 (土) 17:15
>石丸徳馬さま
北海道物産展は軍資金がいくらあっても足りないよ!
もう 理性との戦いだわさ( ̄◆ ̄;)
食べたいものだらけで大変なのよね。試食で満腹にして
買ったつもりになるしかないわ。。。
アスパラを初めて買ってみたんだけど すごい甘くておいしかった!
ガブちゃんはほんと悲しいことだね。(ノ_≦。)
でもママンのとこで ぜったい幸せな猫生だったと思う。
>ねこねこさま
クリスピーチーズは売ってなかった(´・ω・`)ショボーン
弟子屈ラーメンは美味しかったよ。正解だった!
アスパラも買ったの。びっくりウマかったよー!
父ちゃん 北海道乗り鉄
ホンモノの鉄ちゃんだねー(≧∇≦) 名前は「鉄夫」?
北海道行きたいね~。熊家っていつもシーズンオフだったから
たまには高級な北海道観光旅行もしてみたいー( ̄▽ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2011年5月 8日 (日) 06:52
おかみっちょんさんとこ 見ながら旅すればよかった~笑)
現地 北海道もなかなかスムーズな旅が出来きたけど・・・
物産展にまでスムーズだなんて・・・なんだかね~
ざんぎは食べたかったんだけどね~
また 今度 ( ̄ー ̄)ニヤリ
投稿: イノぶた | 2011年5月 9日 (月) 22:13
>イノぶたさま
誰かのオススメのとこ ってのは安心していけるけど
せっかく他所の土地に行くんなら 冒険も楽しいよね。
熊家の新婚旅行は その日にその日の宿を決めるって旅だった。
車中泊もしたし 宿も適当に選んで空いてるトコ行って。
ハズレでも仕方ないけど 当たりが出たらうれしい!
これはツアー旅じゃ味わえないよね(*^ー゚)b
投稿: おかみっちょん | 2011年5月10日 (火) 06:10