マザぼくぅ~(>▽<)
前夜、お腹が苦しくて苦しくて
もう一生食べなくても大丈夫だ・・・と思った熊家です。
じゃー 今日はのんびりしたトコ行って 癒されよう。
が、ガソリンが高くて そうそう遠くには行けない事情。。。
では何処までなら行く?
癒し=いきもの。。。(。-`ω-) ぅぅーむ・・・・
とか、実際にはあまり考えないで決めました。\(;゚∇゚)/
はい~ マザー牧場 に行ってきました~ ヽ(´▽`)/
なんか最近 かわいそうな家畜さんたちばかりの映像を見てて
とても心が傷んでる熊家なのです。。。。
元気な家畜さんたちに会いたい~ (≧∇≦)
かわいい子羊さんたちー。柔らかくてあたたかい~ 。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜
よく出来た置物か・・・ と思ったら生きてましたー∑(゚∇゚|||)
羊と牧羊犬のショウのあとのふれあいタイムで待機中のみなさん。
牧羊犬さんと触れ合う熊。 めっちゃうれしそう(≧∇≦) ←熊が。
当然 おかみっちょんも羊さんと触れ合って大喜び~ 。:+.゜ヽ(*′ω`)ノ゙。:+.゜
昨日 あんなにお腹がいっぱいだったのに 食べてしまうのは
大熊がソーセージ大好きだから。
骨付きソーセージ 美味かったですー ヽ(´▽`)/ 熊は2本食べました。
それでは おかみっちょんの大好きな牛さんたちに会いに
牧場のいちばん奥へ歩いていきましょう!
ちょっと大き目の子牛さん。 きれいに敷いた芝生をまくって食ってます\(;゚∇゚)/
ジャージーの子牛さん。この種の牛乳も美味しいんですよー(≧∇≦)
小さな子牛さん。お外にいます。
コチラは牛舎にいるジャージーさん。 母かな?
うしー。 +。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
うし うしー。+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
うし うし うしー。+。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚
どんだけ牛好きなん? と聞かれてる。
なぜか熊に集まる牛さん。 美味しいニオイ?
牛さんの鼻紋って 指紋と同じなのねー。
♪ 世界にひとつだけの鼻~♪( ´艸`)プププ
牛さんといえば外せないのがコレでしょー (*゚▽゚)ノ
今日のチケットはソフト券付のチケットをコンビにで買っていったんですー。
熊はバニラ。おかみっちょんはいちごミックス~
親指の爪 のび過ぎだけど気にしないでー ( ̄ー ̄;)ゞ へへへ。
こんな風景が福島にも早く戻ってほしいよっ。。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
牛や羊のほかに アルパカや・・・
こんな不思議さんもいます。。。
乗馬も出来ますよ~。お馬の目は優しいね~ (o^-^o)
風がものすごい強かったけど 子牛さんにも会えてすっかり癒され・・・
トータルで5本のソーセージを食べた熊家。
さすがにおかみっちょんは胃がツライです (@Д@;
と山羊さんに送られて 熊家癒しの旅は本日はこれまでー (◎´∀`)ノ
やっぱり イキモノはイイなぁ~ ヾ( ̄∇ ̄=ノ
我が家の癒しの総本山。さっちー。
今日のおみやげ
牛柄のバッグは この前 さっちーを病院に連れて行くときに
お漏らしされてダメになったので
視界に入った瞬間に手にとりました。
牛乳は スーパーで売ってる成分無調整のと乳脂肪分とか同じですが
サラっとしてるけど味が濃いくて 甘みがふんわりやさしく鼻に抜けていきます。
高いだけのことはある。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
牛柄のシュシュまで買うとは(笑)
よほどの牛好きらしい
かわいいね~
うしさんも羊さんもお馬さんも~☆
そうそう、
馬に噛まれると痛いのよね~
骨付きソーセージ、高いけど私も大好き~!!!!
あー。
飲みたくなる。
投稿: 石丸徳馬 | 2011年5月 3日 (火) 13:57
おかみっちょんさん・・・ほんとにどんだけ牛好き~?
そしてどんだけソーセージ食べたのw(笑)
寝起きの玉木宏みたいなアルパカも素敵ね。
マザー牧場ってものすごく遠いイメージがあります。
しかも、山の中ですよね?
でも、これだけ堪能できたら遠くてもいっちゃいますね~。
最後に癒してくれてるのは、あやっぱりさっちーなのね♪
投稿: 和 | 2011年5月 3日 (火) 22:31
癒しまくられてきたようですね~(笑
確かに悲惨な光景ばかりの昨今
おかみっちょんさんの気持ち、よーくわかります。
って、私も先日実家の母と牧場へ。
こちらはマイナーなところなんだけど‥
アス似の豚と平飼いの鶏を追い掛け回して癒されてきました(笑
それにしても、おかみっちょんさんがこんなに牛好きとは!
猫グッズと牛グッズ、どっちが好き??!(笑
投稿: しおんママ | 2011年5月 4日 (水) 00:47
マザー牧場ね、子供の時に行った事があります。
東京湾フェリーで行くのが一番早かったみたいでした。
今はアクアだね。
ジャージーの牛乳飲みたいな~
投稿: フォワードサークル | 2011年5月 4日 (水) 09:26
”世界に一つだけの鼻”!おかみっちょんさん、ウマイ!!(爆)
生き物いっぱい♪羨ましいなあ~~。動物どもと触れ合うと自然と笑顔になれますよね~^^
私の目にはコヒツジ山盛りが大変魅力的に映りました!
ふわふわのもっこもこですねえ♪
ヒツジって、じーっとしてると生き物じゃなく見える時有りますよね^^;
私も某牧場でちょっと小高いウサギ小屋の中を覗くため、小屋の脇にあった”土嚢”めいた物に乗ろうと思ったらうずくまって休んでるヒツジでびっくりしたことあります(=▽=;)乗らんでよかった!
投稿: nico. | 2011年5月 4日 (水) 10:13
♪も~も~ めぇ~めぇ~ マザー牧場♪
ソフトクリームが美味しいんですよね~♪
牛乳とかはまだ飲んだことがないです…
マザー牧場は小さいときに行ったっきりです
見てたらすごく行きたくなった!!
動物に癒されたい~!!
あ!でも、さっちーが一番かわいいヨ~♪
投稿: ぼの子 | 2011年5月 4日 (水) 15:34
>石丸徳馬さま
牛柄ってかわいいじゃない( ̄▽ ̄) ほのぼのしてて。
ヒョウ柄だとなんか肉食な雰囲気プンプンだけどさ。
馬に噛まれたってことは にんじんをつまんで食べさせたとか
よほどイジワルしたのかーΣ( ̄ロ ̄lll)?
骨付きソーセージはウマかったよー(*゚▽゚)ノ
ビールが飲みたくなる味だったなぁ。ビール売ってたのかなぁ。
牛乳ばかり気になってたーΣ(;・∀・)
>和さま
牛好き~ヽ(´▽`)/ きっと自分が牛なのねー。
でも家畜の牛じゃなくてバッファロー系の牛なんだわ。。。
だって乳 出ないし… il||li _| ̄|○ il||li
寝起きの玉木宏みたいな っての、言いえて妙だったけど
ホンモノは見たことないんだっけ。 ←当たり前~(*≧m≦*)
ソーセージ 2人で5本。行者ニンニク入りってのも食べたけど
最初の骨付きのシンプルなのが一番おいしかった(≧∇≦)
>しおんママさま
見た見た~!アスちゃん似のぶたー(≧∇≦)
でもアスちゃんがかわいそうだよー。あんなに丸くないし!
東電の社長が飯舘の避難者さんたちに怒鳴られてたけど
ワタシも叫びたいわ。「牛の命 返してくれ!」って
猫グッズもいろいろだけど やっぱり牛柄がイイかなー。
だって 猫はさっちーがいるし、
さっちーがワタシの中では一番だからー(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2011年5月 5日 (木) 06:59
>フォワードさま
へぇー。子供の頃行ったってことは フォワードさんは元々から浜っこなのね。
そんな昔から(←こら。)あったんだね。マザぼくって。
ワタシは大学のバイト仲間に連れられて行ったのが最初な気がする。
アクアラインも安くなって房総に行きやすくなったわー。
お土産の牛乳 ホルスタインの乳だと思うけど美味しかった!
>nico.さま
わーいヽ(´▽`)/ nico.さんなら絶対絡んでくれると思ってた!
いいでしょ?鼻~♪ しかも昨日テレビで中居くん見て
ひとりでぶすぶす笑っちゃった(≧m≦)
nico.さんちは普通にふれあい広場だけど
牧場の「うさぎさん抱っこタイム」には長蛇の列よ!
熊家も抱っこタイムはさっちーで十分なんだけど
熊以上に大きいものはやっぱお金を払わないと触れないのね。。。
>ぼの子さま
どーです?たまにはマザー牧場。ソーセージ美味いよ(≧∇≦)
さっちーの感触とは違うゴワゴワ感とかホカホカ感とか
モコモコ感とか味わうにはやっぱ牧場デショ!
しかも なんていうか いっぱいいる ってのがイイのね。
ソフトクリームももちろん美味しいんだけど
お土産の牛乳もソフトクリームみたいな味だったー(*゚▽゚)ノ
投稿: おかみっちょん | 2011年5月 5日 (木) 07:12
私・・・全然牛見てないんですけど~ ( ̄Д ̄;;
突然出てきて・・・鹿さんも・・・2度だけ・・・
おかしいわ!! 私が見ないっておかしいわ !!
それにしても 楽しそうなんであろうおかみっちょんさん!!
動物触れ合い率UPですわ~!!
投稿: イノぶた | 2011年5月 5日 (木) 22:47
>イノぶたさま
熊家が北海道ぐるり貧乏旅行をしたときは
ひたすら牛を追っかけてたよー。
熊はワタシと一緒になってから牛の魅力に気づいたんだと。
一般公開してない牧場さんの牛舎に寄って
そこんちの自宅用の牛乳までごちそうになったりしたっけ。
でも牛好きはあくまでも乳牛限定なのよ。
肉牛みて ぅわー!美味しそう! とか言わないから( ̄▽ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2011年5月10日 (火) 06:04