こんなもんか。。。
清里も何度か観光してるので 白州あたりも一応行っちゃってるし
さて、どーするべー。。。
と、牧場で牛を見て癒された後 熊家が向かったのは
シャトレーゼの白州工場見学です。
白州って土地はホントに緑が多くて まさに森の中の工場。
サントリーの工場もこんな感じの森の中でした。
最近、工場見学が日本中でブームになってて
ここシャトレーゼも 「シルシルミシル」など テレビでも取り上げられて
工場はすごく混んでる って キャンプ場のおかあちゃんが言ってました。
入り口で説明を受け 下駄箱でスリッパに履き替え
ずいずい~~~っと廊下を歩いて行くと 中庭風な広場から
工場の様子がガラス越しに見れるのですが
そこだけなんです。 見学っていっても。
でも、アイスクリーム各種は試食し放題なので
子供たち(とその親も) みんなガツガツと食べてました。
大熊はオレンジのキャンデーバー、
おかみっちょんは 黒蜜きなこアイス(←しぶい!)を試食しました。
連休のせいなのか、ちょうどお昼休みだからなんだか知らないけど
機械もあまり稼動してなくて 正直つまんなかったでした。
コレで入場料をとってたら きっと2人で大暴れしてたと思います。
帰りは特にお土産なども買うこともなく、
キャンプ場ちかくの温泉施設で ひとっ風呂あびて清潔になり・・・
こんな怪しげな店で野菜などを物色し
渋滞に巻き込まれ、回避したと思ったらまた渋滞で を繰り返して
夕方 さっちーの待つ熊家に帰ってきました。
干した寝袋にもぐり込むさっちー。。。。
まったく悪びれる様子もありません Σ(;・∀・)
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)