台風 すげー!
いやはや、タイヘンな勢いでした。台風15号。。。
熊家の真上を通過したなー と思うほどの激しい嵐。
久々に怖いくらいの暴風雨でした。
夕方 5時上がりのおかみっちょんでしたが
帰ろうにも 病院のドアを開けた瞬間 風に押し戻され。。。
仕方なく6時まで延長勤務して 様子を見ることにしましたよ。
ウチはオンボロ病院なので 中庭側の窓の隙間から
雨が廊下に流れ込んでしまって ちょっとした池ができてました。
最初はタオルとか持ってきて 窓の隙間を押さえてたけど
どーにも間に合わなくて
最後はオトナ用介護オムツを病棟から持ってきてふさいでました。
さすが病院 そーいうモノって役に立ちます。
大熊が 6時頃にコチラに帰って来れそう@車 だというので
迎えに来てもらうことにしました。
そろそろ着く とメールがあったので 仕事を終えて
病院の門のあたりまで来てみても ちぃーっとも来ない!( #` ¬´#)
なんなんだよぉー! まぁ 雨は上がったからイイようなものの。。。
と思ってケイタイにかけてみたら なんと!
家の前の道の 隣の大学の官舎との境の木が折れて
それが道をふさいでて 通れないから 歩いて帰ってきて だって( ̄▽ ̄)。
それが コレ。 真ん中に低くなった木がわかりますか?
反対側から見ると こんなふうにザックリと木が折れてしまってます。
結構な背の高さもあったので
それが全部道に倒れてきちゃって 土木事務所の人たちも来て
大騒動になりました。
結局 ここに居合わせちゃったのが始まりで
まず、この木をチェーンソウでぶった切る作業を手伝った大熊です。
その後 付近の巡回やらアレやらコレやらで
2時間ほど 消防団の活動をして やっとこ帰ってきました。
でも このあたりでは このほかに大きな事故もなく
ケガ人もなく よかったでした。
明日からキャンプに行きます。
お留守番。 Σ(;・∀・) よろしくね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
キャンプーーー!!!
行きたい行きたい!!!!
地面の上で寝るの??
星、たくさん見れたかな???
寒くなかった???
投稿: 石丸徳馬 | 2011年9月23日 (金) 12:05
ほんとうに恐怖を感じちゃう台風でしたね。
私は逆に2時間早く帰宅させてもらってましたが
おかみっちょんさんは 帰宅難民でしたね~(@_@;)
大熊さん、大変お疲れ様でした!!
投稿: ガブママン | 2011年9月24日 (土) 06:49
おーーーーーいっ!
さすけくーーーーーん!
上にベットあるんでないかい???
投稿: ニャンダフル | 2011年9月25日 (日) 19:02
>石丸徳馬さま
見えたよ~星ー★ 高原の空は広いよ~ヽ(´▽`)/
地面に寝るって・・・たしかにそうだわね。
でも一応テント張って お外で寝るのよー。寝袋でねー。
場所だけ借りて車で寝る人もいるけど
熊家の車はシートがまっ平らにならないから寝づらいの。
もう9月も後半だからかなり寒かったよ~( ̄◆ ̄;)
>ガブママンさま
早く帰れてラッキーだったねー\(;゚∇゚)/
病院は 台風だから今日はオシマイ~ って出来ないからなぁ。。。
電車が動かなくて足止めー って女子がけっこういたよー。
主要駅まではバスが動いてたんだけど そこから脱出に
1時間かかったー とか後日言ってた。。。
そーいうの聞いたり この前の震災のこととか考えると
やっぱ勤務先は近いにかぎるなー と思うねー( ̄○ ̄;)
>ニャンダフルさま
さすけくんねー ドコでも寝ちゃうの~(;´▽`A``
しかも真夏に日向とか平気だしー
でも涼しくなってきたから 上の冬用寝床も時々使うようになったー。
夏の間ほっぽっておいて埃でキタナイから
掃除してから使って欲しかったのに・・・・ il||li _| ̄|○ il||li
投稿: おかみっちょん | 2011年9月26日 (月) 05:54
別のブロガーさんで横浜にお住いの方が、お家の
物置の屋根が吹き飛んだって書いてらっしゃいました!
凄かったみたいですね。でも、おかみっちょんさんも
大熊さんも、さっちーさんもご無事で何よりでした。
オムツって、水いっぱい吸いそうですよね>▽<
キャンプ、どうでした~^^って、楽しかったに
決まってますよね♪お天気にも恵まれたんじゃない
ですか?^^*
投稿: nico. | 2011年9月26日 (月) 19:36
おかえり~(◎´∀`)ノ
キャンプ楽しかったみたいねぇ~♪
投稿: ねこねこ | 2011年9月26日 (月) 20:28
私は 台風通り過ぎた後を 追っかける感じになり・・・大変でした~
横浜も大変だたようですね!
テレビで必死になって 飛ばされないよに踏ん張ってた人見ました。
大熊さん かっこいいわね~
チェーンソー似合いそう ( ̄ー ̄)ニヤリ
キャンプ天気良かったでしょ~
私も長くつ持って行ったけど・・・荷物になっただけでした~
記事作れるかな~
投稿: イノぶた | 2011年9月26日 (月) 20:43
帰宅時間と台風が重なったこともあって


駅に人があふれてる映像とか見たよ
木をなぎ倒すほどの風ってすごいね。
タクシーの後部に木が倒れていたのも見たけど
ゾッとしたよ~!
台風の時は出歩かないのが一番かもしれんね。
だからガキンチョたちは学校が休みなのか
でも大人って そうはいかんもんね
私は将来、猫が人間より多い田代島に住みたいわ~
パラダイスよ
投稿: 鬼嫁 | 2011年9月27日 (火) 16:17
>nico.さま
物置の屋根が飛んだとな?∑(=゚ω゚=;) それはすごい。
ってか 納得。そのぐらい凄かったもん。近年にない嵐だった。
さっちーは普通に雨が強く降っただけでもビビるので
きっとひとりで心細かったろうなー と思ったわ。。。(ρ_;)
でもお家があるだけさっちーはシアワセなのよ。
お家のないニャンコもいるんだから。と言い聞かせるの。
オムツってね すごい吸うの。一回試してみて!(≧∇≦)
>ねこねこさま
なんかねー 楽しかったんだけど 寒くってねー。
隣のおっさんと大熊のイビキの多重奏でまいったわー_| ̄|○
毎回 もっとおサレなキャンプにしたい って思うのに
火おこして肉焼いて… って変わり映えのないメニュー。
思い切って「ちょっと飽きた」って言ってやったわ。
でも じゃーどぉする? って考えるのは面倒なのよねー…
>イノぶたさま
台風を追っかけたのか、台風が追い立てられたのか?
横浜もそこそこタイヘンだったけど もっと凄いとこは
いまだに後片付けが終わらないそうよ。。。
でもまさか近所で木が折れるとは思わなかったわ。
高台だから水は出ないってのはあるんだけどね。
キャンプ前にポロンなんとかってのをテントに塗ったから
今回は雨が少し降ったけど雨漏りの心配もなく快適よ(*゚▽゚)ノ
>鬼嫁さま
熊家の上を通過して行ったわよ。台風
子供の頃 台風ってワクワクしたのを思い出したけど
今は現実的にタイヘンだわー って痛感したー。
オトナだって昼ドラよりよろめいちゃうんだから
ガキんちょなんか 隣町まで飛ぶわよ。( ̄▽ ̄) 行っちゃえー。
ワタシが卒業した高校は横浜駅からの徒歩圏で
電車が止まって帰宅できなくて校内に泊まったコがいた って。
台風一過の高原はもう冬の入り口だったわーΣ(;・∀・)
投稿: おかみっちょん | 2011年9月28日 (水) 09:18