おかみさんぽ ~14~
今回のおかみさんぽは With大熊です。
というか 大熊はお仕事の師匠D氏といっしょによくここらへんをうろついてるので
連れてってくでー(*゚▽゚)ノ 的なお供です。
今 話題のコリアンタウン 新大久保です。
おかみっちょん お肌とお腹のたるみが何よりの悩み。
お腹はほぼあきらめたけど ←早っ!
お肌はまだまだお手入れしだい (≧∇≦) ←しぶといっ!
まずは 韓国コスメを物色しましょう。
韓国コスメでもはや欠かせないのは この激安シートパック。
前回 猫屋肉球堂ちゃんと行ったときも その安さに驚愕!
今回も10枚500円で5枚オマケ ってのに食いついて購入。
いろんな種類があって 楽しいですよー o(*^▽^*)o
店頭のオバチャンねぇちゃんが
「シワ? これ!」
「ウルオイ? これ!」
「ワカガエリ! これよー!」
ってな具合にチョイスしてくれます。
ちょっと 余計なお世話よ って思ったけど 買った。
これで 当分キレイだわ。
この店では洗顔後のお肌につけるオールインワンタイプのジェルを買いました。
手の甲につけた感じがすごく良かったので。
でも 家でよく見たら 韓国の有名ブランドだけど日本製だった。。。Σ(;・∀・)アレ?
ワタシの用事は終わったので
熊の案内でテリトリーを徘徊することに。
お腹が空いてるので メシ~!ヽ(´▽`)/
たいがいこんなメニューが店先に立ってて どこも似たり寄ったりなんだけど
ここは熊が 韓国人のD氏といつも来る店。
D氏が来てるなら間違いないだろ ってことでオッケー。
オススメ牛スジ煮込みのランチセット。
キムチ&ナムルなどのおかず5種はどれも食べ放題~。
食後のコーヒーやセットの白飯も何杯もおかわりオッケー ヽ(´▽`)/
きました! 煮込み~(≧∇≦) 辛そう~~~!
でも ぜんぜん辛くナイよー ( ´・ω・`)
スジ肉トロトロ~。野菜も味がしみててウマイ~。
スプーンにご飯をすくって スープに浸して食べるのもよし。
ゴハンにスープをかけてもよし。
ナムルを混ぜてもよし。
韓国のゴハンは自分流が基本です。
実は 一人前って このぐらいの量です。
まぁ 熊との対比じゃよくわかんないけど そんなに大きな鍋じゃないってことです。
でも けっこうお腹一杯なんですよ。
ナムルのおかわりはしなかったでしたーΣ(;・∀・)
その後 ドンキホーテでオヤツとか物色。
熊はココで3月の震災に合い、 非難しながら電話してきました。
こんなトコで地震に合うなんて。。。
聞いた人は誰でも恐怖を感じる場所ですよっ!
よくぞ無事で脱出できたものだ。
韓国海苔、トウモロコシ茶のティーバッグ、偽かっぱえびせん、
偽エンゼルパイを購入しました。
この界隈のいろんなトコで売ってるけど
ちょっとづつ値段が違いますが 大差ないですね。
冬眠用に、大流行中のブラウニーと ゆず茶も買いました(*゚▽゚)ノ
韓国食材のスーパーでは 韓国のりまき「キムパブ」をお土産に。
発音は キンパP って感じ。 P は英語のmを発音しないのに似てます。
外側の海苔はごま油のイイ香りで パクパク食べられちゃいました。
お昼ちょい前くらいから観光客でごった返して移動がキツいほど。
早々に退散して 人形町・甘酒横丁の森乃園で ほうじ茶ソフトです。
極上ほうじ茶も試飲して 極上気分で帰路についた熊家です。
コリアンタウンって 昔はヤバイ通りだったんですって。
日本人なんて危なくて通れなかったらしい。
でも今では日本人はすっかり韓国イケメンたちに踊らされてます。
飽きっぽい日本人、このブームはいつまで続くんでしょうね (・∀・)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日も大迫力のお食事シーンですね~(*^_^*)
“おかわり自由”はすごいですね。
韓国料理はここ2、3年で食べるようになりましたが本当に美味しいです。
でも、トッポギとか自分で作ってもなんか一味足りないです。。
やっぱお店で食べるのがいいですね。
ドーナッツ、買ったのですか^m^?
サッチーくん喜ぶでしょうねV
楽しみにしてますね。
投稿: ガブママン | 2011年11月 9日 (水) 10:10
コリアンタウンは最近テレビでやってる通りかな



人が多すぎて車で通るのに時間かかるって…
辛党の私だけどキムチはあんまり辛くないのが好きなので
こりゃ美味しそうだわ~
韓ドラ観てると
たまに海苔巻きを道端で売ってるシーンがあって
美味しそうだなぁと思っていたのよ
投稿: 鬼嫁 | 2011年11月 9日 (水) 14:02
わー^^話題の新大久保だあ!
テレビで特集組むことも、最近多いですよね。
韓国ドラマにもKポップにもまるではまってない私
ですが、美味しい韓国料理屋さんが並んでるってのは
かなり魅力的です~~>▽<
実際、おかみっちょんさんの食べはったゴハンも
めちゃめちゃ美味しそうだし!!
韓国の美容パック、私も使ってますよー^^
お値段の割りに、かなり効果有りますよね♪
投稿: nico. | 2011年11月 9日 (水) 19:09
地震の時に怖い思いされたのに、大熊さんよほどドンキーがお好きなようですね。
僕は一回だけ郡山のドンキーに行きましたが、「ここは危険だ」と思いそれ以来足を踏み入れてません。
次の韓国料理(焼肉)は是非川崎のセメント通りに行ってください。
僕はもう何十年も行ってませんが、なんかセメント通りって名前が好きなんです。
投稿: フォワードサークル | 2011年11月 9日 (水) 20:17
東京でもまだまだアブナイと言われているところがあります。
が、大久保はすっかりメジャー化しましたね~♪
昔の印象でまだ行ってませんが、韓国食材が大好きなので
大久保は絶対に行きたい場所です♪
風邪っぴきには、やっぱりサムゲタンですよね~!
キムパブは、まだ食べたことがありませんが、
友人の間では食べたら絶対ハマる!と評判です♪
ああ~食べたい♪(*´¬`*)
投稿: ぼの子 | 2011年11月 9日 (水) 20:49
あううっ!牛スジ煮込み美味しそう~!
たまりませんなぁ。
距離的にも近いせいか、韓国料理も違和感無く美味しくいただけますよね。
人形町のほうじ茶ソフトで〆るなんて、おかみさんぽはなかなか充実してますな!
投稿: 和 | 2011年11月 9日 (水) 22:06
そうそう、メアド書いておきますので、よかったら連絡ください。
こちらで何が食べたいのか相談しましょう。(笑)
投稿: 和 | 2011年11月 9日 (水) 22:25
私は韓国系にハマッては いませんが・・・
食には はまりそうね!! 笑)
煮込み美味しそうだわ~ (* ̄ー ̄*)
本当に小さいけど 笑)
熊さんと比べてるから?
実はラーメンどんぶり位だったりして・・・
いい過ぎました m(. ̄  ̄.)mス・スイマセーン
投稿: イノぶた | 2011年11月 9日 (水) 22:58
>ガブママンさま
ワタシもこの1~2年で韓国料理に接するようになって
まだまだ知らない名前ばかりなのー。
だいたいオカシな名前じゃない、トッポギとかスンドゥブとか
ややこしいったら( ̄◆ ̄;)
でも韓国のドラマの食事シーンってホントにキムチとか
味噌チゲとかが普通に出てきて
ほんものの“ソウルフード”だなー って。
そのソウルじゃないか!Σ(;・∀・)
>鬼嫁さま
そーそー。そこよ。車1台やっと通れるような路地に
観光客がうようよしてるの。車に当たりそうだってば。
そんな光景 昔じゃ信じられなかったみたいなのよねー。
本場のキムチは辛い中にも旨みとコクがあってオイシイよ。
辛いにはカライけど ヒーヒーしちゃうのとは違うから
きっと鬼嫁ちゃんのクチに合うと思う(*^ー゚)b
海苔巻き ごま油の香りがしておいしいよ~ヽ(´▽`)/
>nico.さま
そうそう。最近ホントよくテレビでやってる。
ゴハン食べたとこはあまりメジャーでもないトコみたいだけど
ほんと美味しかったわよ!(≧∇≦)
コスメショップには「IKKOも来た」ってやたら書いてあった。
IKKO IKKO って! ようはオカマじゃん(# ̄З ̄)
でもシートパック 続けてるとお肌の調子イイわね。
買ってきたジェルも潤い長続き って感じで
どーしよう ワタシまた『モテ期』が来るかも~( ̄▽ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2011年11月10日 (木) 18:33
>フォワードさま
あの日 揺れる中でこじ開けようにも開かなかった非常扉、
今では壁そのものがブチ抜かれ 開放出入り口になってました。
ドンキはドンキでも 大熊が好んで行くのはメガドンキ。
そこは生鮮食料品も安くて コストコみたいな楽しさなのよん。
セメント通り って久々に聞いたー(≧∇≦)
今度行ってみる~ヽ(´▽`)/
>ぼの子さま
ワタシ的には 新大久保より足立区の方がコワイ。
まぁ 歌舞伎町の近くを通って新宿に歩くのもコワイけどね。
ぼの子さんは風邪で体力落ちてるから絶対イイよ韓メシ。
しろにゃうさんはお好きかしら?おふたりで是非!( ^ω^ )
韓国市場(スーパー)も楽しいよ!
言ったらリポートしてねー(*゚▽゚)ノ
投稿: おかみっちょん | 2011年11月10日 (木) 18:44
>和さま
ワタシ、頭のカタイ昭和の遺物的日本人なので
韓国モノを受け入れるのにけっこう時間を要したのね。
このスタイルの牛スジ煮込みは初めて食べたんだけど
とっても柔らかくて ほどよく辛くておいしかったわよ(≧∇≦)
新大久保でなにかデザートって気分にならないくらい
人出が増えて 大熊の尻が浮いちゃってたの。
で 人形町でほうじ茶ソフト(≧m≦)
お買い得ほうじ茶もゲットしたわ(v^ー゜)
あ、ヤホーとミク 見てね。
>イノぶたさま
どぉーしてダレも突っ込まないのか! って思ってたのよ。
確かに、比較にするにはまったく間違いだったわ。
これじゃ 鍋が小鉢に見えちゃうもんね( ̄◆ ̄;)
スプーンと比較してみて。でも実際はちょっと小さめの丼くらいよ。
この煮込みはイノぶたっちも好きだろうなー。
今度こっち来たらコレも試したいねo(*^▽^*)o
でも ワタシ、韓流イケメンと呼ばれてる小僧たちには
まったく興味ありませんので( ´艸`)プププ
投稿: おかみっちょん | 2011年11月10日 (木) 18:54
新大久保のコリアンタウン、昔とずいぶん様変わりしてますよね~
ホント、韓国イケメンたちに踊らされててアホかと思う(笑)
しかもちゃんと見たら「イケメン」てワケでもなし。。。
でもK-POPアイドルが売れてるのは解る気がする。
確かにマーケティングが巧いんですけど、それ以上に
日本のゲーノー界の地盤沈下が著しくて、そっちに逃げてる気がしますね。
ジャニーズとAKBばっかじゃなぁ。。。(苦笑)
投稿: タンゴの飼主♂ | 2011年11月11日 (金) 06:04
アニョハセヨォ~ カネカセヨォ~ パンニハムハサミダァ~。
新大久保って昔はタイのイメージだったのが今ではすっかりコリアンタウンね。
韓流、、、まったくはまってなくても行ったら楽しめるかなぁ?
でも韓国料理は大好き!キンパも大好き!!キムチは辛くなきゃダメ!!
韓流は食文化だけで十分満足のワタシです。
**韓国豆知識**
韓国の人に「ちょっと待った!」と言ってはいけないらしい。
ハングルだと「チン〇ンをぴったり合わせる」という意味になるらしいww
まったく関係ないが女優・加賀まりこの名前はスペイン語で「クソする女」の意味らしいww
by 友人I子ネタ
投稿: ねこねこ | 2011年11月11日 (金) 22:01
>タンゴの飼い主♂さま
そ。韓国は売り上手。日本人は騙され上手。か?
韓国イケメンが揃った…ってトコ よくあるんだけど
まぁちょっとしたホストみたいな小僧はいるけど
どぉかしらねー┐( ̄ヘ ̄)┌ ワタシには何も魅力ないわ。
でも メシはなかなか美味しいのよね。
今までは焼肉ばかり有名だったけど実は野菜を多く摂る人種。
正しく食べればカラダにも○ヽ(´▽`)/
>ねこねこさま
そ…そんな意味があったとは!?ヾ(*゚A`)ノ ヤバイぞ。
実は中学の頃から学年にひとりや2人は
いわゆる「朝鮮人」ってコがいたの。さすが横浜ね。
みんな 自分の名前を韓国読みしてもらったりしてたわ。
でもそのコたちも日本で生まれたから韓国語ってよく知らないって。
ワタシもねこねこと同様 イケメンには興味ないけど
大久保は食べてオイシイ街だよ~(*゚▽゚)ノ
投稿: おかみっちょん | 2011年11月12日 (土) 11:15