熊家キャンプ in 那須高原。~1~
というわけで、GWの熊家キャンプは那須高原です。
一昨年 清里高原のGWキャンプは 予想外の寒さで驚きましたが
今年 那須高原は真夏の陽気です (@Д@; 日差しガンガン!
桜は満開を過ぎ 金さんもまっつぁおの桜吹雪でした。
久しぶりのビールがウマイっ!(*゚▽゚)ノ
テント張ったり 準備で疲れたノドを潤してくれます。
相変わらずの難民キャンプ。
今回は特に奇をてらったメニューは用意せず
夜は炭火で焼き焼き~ (≧∇≦)
あんなに昼間は暑かったのに 夜にはフリースが欲しいほどの気温の変化。
朝ごはんは大熊が飯ごうでご飯を炊きました。
今回は98点といっていいでしょう。 とてもうまく炊けました。
朝ごはんの仕度をしてたら カワイイお客さんが!
ニホンアマガエル。ちょっと自然が残ってるとこなら日本中に生息してます。
「え!? Σ(・ω・ノ)ノ! カエル触れるのっ?」 って大熊が驚いてたけど
こんなちっちゃいの へっちゃら~ (* ̄ー ̄*)
このところ 週末になるとお天気が崩れてたので心配だったけど
今週はすばらしいお天気! ってか 暑すぎる!
一昨年の経験から とにかく冷えても大丈夫な準備はしてきたけど
予想外の暑さで参りました。。。。
2泊3日のメインイベントは2日め。
前から気になってたアソコへ行きますよ~ (・∀・)ニヤニヤ
今日の特選素材
厚切りの豚肉。ステーキ用。 しかもイベリコ豚です。
この脂身の部分が ほんとに甘みがあって
赤みの部分も柔らかく すごく美味しかったです。
ほんの少しだけ振り塩して食べました~ ヽ(´▽`)/
100グラム580円の豚肉なんか 買ったことないよ~~~!! Σ(;・∀・)
今回いちばんの贅沢でした~!
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)