熊家キャンプ in 那須高原 ~2~
弾丸ツアーの前に 熊家はキャンプに行ったんですよ~!
思い出して~!!
時計を少し戻してくださいな。
キャンプ2日目。今回のメインはこちら~ (*゚▽゚)ノ
アルパカ 毛ぇだいじょうぶ?
あんまり大丈夫じゃないかもしれない。。。(@Д@;
GW前半はホントにいいお天気で、気温は夏日のレベルまで上昇。
こんな毛むくじゃらたちにはキツすぎでしょうねぇ。。。
本来アルパカは山岳高地に住んでるので 涼しいとこがお好き。
だからこのふかふかの毛が必要なんですよね。
那須も確かに涼しいトコではありますが、
この日は特別に暑かったです。
粒状のオヤツをあげることができます。
アルパカはラクダの仲間。 気に入らないとくっさいツバを吐くので要注意!
・・・・ってワケじゃなくて。
おやつがないと 寄ってこないんです。 ゲンキンなやつらです。
ベビーアルパカばかりいるスペースがあって
係りの人が お客さんのカメラを預かって接写するサービスも。
きゃわぃ~~~~~~ヾ(*´∀`*)ノ
お人形みたい~~~~!!
一頭づつ名前がついてて 柵に表示されてるんですが
なかなか見分けがつきません。 みんな毛むくじゃら!
飼育員さんは 「ほれ!○○ちゃん!」 って後ろからでも声かけて。
さすが~ (≧∇≦)
アルパカには上の前歯がないんですと!
で 下の前歯は 野生だと自然に削れるけど
ここでは切ってやらないと こんな風に伸びて
ブサー な顔になっちゃうんですって。
暴れるのかなぁ このコ。。。 前歯切ってあげてほしいなぁ。。。
かわいいアルパカさんたちに見送られて牧場を後にしました~。
むくむくのアルパカさんを見られるのもあと少し。
間もなく 毛刈りの季節です~ o(*^▽^*)o
さて、次はおいしい話題かな?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ぐは〜〜〜!下前歯の伸びたアルパカ・・・・『北斗の拳』に出てきてなかったすか〜〜〜^^;?!
なかなかの、迫力フェイス・・・・・
でもベビーアルパカちゃんは可愛いですねえ♪抱っこしたいなあ♪♪
”ナスピチュ”に爆笑してしまいました>▽<
投稿: nico. | 2012年5月 7日 (月) 18:18
nicoさんと同じところがツボだわ!
ナスピチュって・・・マチュがナチュって・・・ぷはは。
横たわる黒いアルパカはなんとも・・・。
やっぱり黒いと暑さも倍増なのかしらね。
でも、お子ちゃまアルパカはホントぬいぐるみみたいですね~。
可愛いなぁ。
次の美味しい報告も楽しみだわ♪
投稿: 和 | 2012年5月 7日 (月) 20:17
かわいい!!
かわいすぎ!!\(^o^)/
ぬいぐるみみたい~
新潟の山古志村ってとこにもいるかしいから 見にいってこよう!!
アルパカは 前にテレビで見て ツバ吐かれまくってた飼育員の話しを見て涙してましたよ!
本当に臭いらしいですね~
吐かれないように しましょ!! 笑)
花カツミでは オカミサンに ”よくこの店に来ている横浜のお姉さんから この店を紹介してもらいました!”って言いましたよ!
おかみさんも ああ~!!そうですか~ って喜んでくれたわ~ やっぱ”おかみっちょんさん”と”おかみさん”似てる!! 笑)
投稿: イノぶた | 2012年5月 7日 (月) 21:01
ミラバケッソ!!(>▽<)
クラレちゃん達の前歯が不思議、、、
なんのために上の歯がなくて下の歯だけが伸びるんだろ?
子クラレはホンマぬいぐるみみたいでカワエェェ~!o(^▽^)o
投稿: ねこねこ | 2012年5月 8日 (火) 09:52
>nico.さま
『北斗の拳』の顔って みんな下あごシャクレてる系のような。。。
それにしてもこの歯は気の毒だったのねーι(´Д`υ)アセアセ
野生のアルパカは生えてる草を食べるうちに自然に歯が削れるんだけど
牧場のコたちは桶に入った草を食べてるから 歯が伸びちゃうんだって。
なんか見た目もグロいし どーにかしてあげてほしいなぁ。
ベビーアルパカちゃんはホントにかわいかったよ~。
抱っこして一緒に寝たい~!!ヽ(´▽`)/
>和さま
「ナスピチュ」は和ちゃんのために撮った一枚なのよん( ´艸`)プププ
絶対好きだと思って。でもnico.ちゃんも釣れたわ!
今思えば 行き倒れてるアルパカはみんな色黒のコだった!
やっぱり黒い毛は熱いのね~。毛の中も触ったけど まさにセーター。
これなら冬の山岳高地でも耐えられるわ と納得。
お子ちゃまアルパカちゃんたちの毛は ふわっふわ。
顔をうずめたいほど柔らかかったのよ~ヽ(´▽`)/
>イノぶたさま
山古志村 って錦鯉と牛だけじゃなかったんだね!
あー ここにも行かなきゃいかんのぉ。。。
その後はどーなってるんだろうなぁ。
東北もそりゃぁ甚大な被害だけど 新潟も長野も
実はとーっても被害出てるんだよねぇ。。。o(;△;)o
アルパカは2頭いる時がキケン
どちらかだけが食べたりすると もう1頭がストレスを感じて
ぺっっっ
「おかみっちょん」は「おかみさん」の変化形だけど
花カツミの奥さんほどワタシは優しくないっす(A;´・ω・)アセアセ
>ねこねこさま
やっとミラバケッソにたどり着いたよ~\(;゚∇゚)/
下の歯が伸びちゃう理由はわかるんだけど
上の歯が無い理由がわからん!( ̄◆ ̄;)
不要なものは退化する にしても 前歯は必要じゃね?
そこンとこ 突っ込んでみればよかった。
ベビーたちはホントにふわふわのやわやわで
柔軟材はダウニー? って聞きたくなったよ(≧m≦)
犬や馬とかと同様に 子供の顔はまだぺちゃんこで
全体的に丸っこいのねー。
ミニチュアアルパカとか開発されたら絶対売れる!( ̄▽ ̄)
投稿: おかみっちょん | 2012年5月 9日 (水) 06:23