熊家キャンプ in 那須高原。~3~
那須高原と言えば別荘地。
なんてったって 御用邸があるくらいですから
保養にはピカイチの場所です。
こういうとこに絶対あるのが おサレなカフェとおいしいパン屋さん。
那須高原あたりではナンバー1の人気店『ペニーレーン』。
もう店の名前からしてビートルズ色です。
駐車場がいっぱいでちょっと待たされたのもあって
入店と同時に勢いがついて 2,200円くらい買ってしまった~∑(゚∇゚|||)
大熊も大喜びしたカレーパン。揚げてあるように見えるけど焼きパンです。
中のカレーフィリングがたっぷりですっごくおいしい! ちゃんと辛い!
このままゴハンにのせて ドライカレーとして食べたい辛さです。
子供になんか食べさせちゃダメよん。 もったいない。ψ(`∇´)ψ
もう一種類 絶品だったのが チーズクロワッサン。
これもキャンプ場ですぐ食べちゃいました。
サクッサクのクロワッサンの中心に棒状のチーズが1本入ってて
周りに溶け出したチーズが餃子の羽根のようにパリパリしてます。
シワシワの老婆の手と比べてもその大きさがわかりますよね。
( しかも小指のヘパーデンはかなり大きくなった。)
ボリュームも十分で210円とは 安いっ!ヽ(´▽`)/
持って帰ろうと思ってたけど カレーのあとは甘いものがほしい!
こちらはその名も「リンゴスター」。
煮リンゴのフィリングとカスタードクリームのマッチングは完璧です。
しかも 甘すぎない。甘さはリンゴの甘さ。
カスタードも控えめながら リンゴをふわっと包み込むようです。
家に帰ってからやっつけたのがブルーベリーロール。
実はこの店の人気№1はこのパンだそうです。
どこを食べてもブルーベリーの甘酸っぱい香り。
ハーフサイズでの購入可能です。
こちらもスライスのお姿ですがハーフで買ってきたシナモンロール。
シナモン大好きなおかみっちょん 大満足の一品です。
よく見かけるアイシングは施されていないので
パンのおいしさがそのままいただける オトナのシナモンロールですねー。
ベーコンエピが欲しかったのだけど 売り切れてたので
代わりに買ったのがオレンジブリオッシュ。
オレンジの皮がたくさんのってますよ~ ヽ(´▽`)/
マーマレードとか かんきつ類の皮なんか 捨てるトコじゃん! って
大熊は皮が大の苦手。 絶対奪われないので安心してゆっくり食べました。
今回はハード系パンを買わなかったのですが
食べたのはどれもみんな美味しかったです。
パンにはそれほど執着していない大熊でさえ
チーズクロワッサンはお取り寄せしてよー って言ってますからね。
那須高原に来たら 並んでも寄ってみる価値アリのパン屋さんです~。
あ、WEBで取り寄せ可能ですよん (v^ー゜) 行かなくても買える!
今日のブルーハーツ
♪ ずんだ ずんだぁ~~~~ ずんだずんだ~あ ♪
(≧∇≦)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今日は締めくくりのブルーハーツにやられました!>▽<
もう〜〜〜、おかみっちょんさんてば、おもしろすぎでっせ〜〜〜(爆)
今後たぶん、私物産展とかでずんだ系の食べ物を見るたびに「ずんだずんだ〜〜♪」と口ずさむことでしょう^^
パン大好き!是非ともハード系のパンも試してほしかったです。
私は大熊さんと正反対の、オレンジピール大好き人間なので、ブリオッシュ画像にロックオン。バターとオレンジの風味のハーモニー・・・想像するだけで気絶しそうっ>▽<←現在夕食前で空腹のピークを迎えております(=▽=)
投稿: nico. | 2012年5月 9日 (水) 17:09
ずんだずんだってーーー(爆)
ちくそー。
そんなの仙台で見つからんかったぞーっ!
しっかし、パンだけで2200円!(爆)
二人分だからそうなるか~。
うまそうだねぇ。
ワインがグビーっと飲みたくなるわねぇ。
ダメダメ!明日早いんだっ!
明日飲む!
(何の宣言だっ)
投稿: rider | 2012年5月 9日 (水) 18:26
ペニーレイン~!
6年前に那須巡検にいったときに寄ったよ!
お昼のパンを調達したの!
そのときが「よいち」のデビューだったわ・・・。
那須は洒落たパン屋さんたくさんあるよね。
それにしても、2人?でどんだけパン買いこんだの~?(笑)
そしてその解説の詳しいこと。
さすが食いしんぼ・・・グルメだわね。
投稿: 和 | 2012年5月 9日 (水) 20:11
相方さんが 仙台に行くと歌ってる!!
ヒロトの声好きだな~ 私 飛び跳ねて足打ちます!
なんなの~エピの代わりに オレンジって~ 笑)
私もエピ大好き!!カレーもチーズもりんごも!!
みんな 美味しそうだな~
那須ハイランドパークのジェットコースターにも
久しく乗ってないから・・・行っちゃおうかな~!
投稿: イノぶた | 2012年5月 9日 (水) 20:32
うほっ
うまそ~なパンだ!
お取り寄せしちゃおっかなぁ~♪(>▽<)
投稿: ねこねこ | 2012年5月 9日 (水) 23:46
>nico.さま
うふふ。関西のnico.ちゃんならこのノリわかってくれると思った!
これ 売店の売り物をレジのとこで撮影したのー。
もちろん歌いながら。 ずんだずんだ~ ってねψ(`∇´)ψ
ペニーレーンは有名なお店らしいのねー。
那須には何度も行ってるんだけど知らなかったわ!
周囲にカフェとレストランが隣接してて けっこうデカイ。
この日はハード系がなぜかよく売れてて品薄だったのさ。。。
オレンジブリオッシュ げろウマだったぜー(≧∇≦)
>riderさま
なになにー?今日は朝早くにご出立だったのー?
このパン たぶん関東だけだと思うよ。
第一パンって全国展開してないんじゃないの?←てきとー。
もう4月いっぱいで売店では終売になっちゃったけど
毎日2こづつ入ってきてて、お店に来るたびに
2個買っちゃうファンがいたよ。 ←2個でも買占め。
パンだけで2,200円。正確には2,251円だった。
カレーパンは3個買っちゃったし。( ̄▽ ̄)
>和さま
そーよ!よいちっ! あの時はラーで頭がいっぱいだったけど
よいちの写真撮らなかったわ~(;´д`)トホホ…
せっかくだから記念撮影すればよかった。。。
生よいち かわいかったよぉ~( ´艸`)プププ
パンの解説? んー 美味しかったとか見たまんまだよー。
ワタシ ボキャブラが乏しいからうまく表現できないよー。
中学生の観察日誌みたいだし。。。_| ̄|○
ペニーレーン おいしいよね~ヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2012年5月10日 (木) 16:01
>イノぶたさま
実を言うと ブルーハーツ よく知らん。
この曲も このサビの部分しか知らん。( ̄▽ ̄)
でもこのパンを見た瞬間にこのフレーズが頭に鳴り響いたのよ~ヘ(゚∀゚ヘ)
エピは人気商品らしく 次の焼き上がりまで待てなかった。
カレーパンとチーズクロワッサンは焼きたてがいいよ。
ハイランドパークに用はなかったんだけど 渋滞がすごかった。
いち井のラーメン食べに行きたい~! ←関係ない。
>ねこねこさま
お取り寄せしたいんだけど もしかしてクロワッサン、
到着までに皮がふにゃってしまうんじゃないか
それが心配なのよねー。
ねこねこさん ためしに注文してみてくださいよ。( ̄▽ ̄)
たぶんー ここの食パンも絶対おいしいと思うよ。
次に行ったら 食パン買って、朝焼いて食べたいなぁ。。。
投稿: おかみっちょん | 2012年5月10日 (木) 16:09