見ました?
すごかったですねー。
平幕の優勝ってだけでもビックリなのに
旭天鵬 最高齢初優勝ですよっ \(;゚∇゚)/
優勝決定戦を終えて 花道を戻る旭天鵬を迎える後輩力士たちが
みな泣いていましたよね。 。・゚・(ノε`)・゚・。 ぐっときました。
しかも 優勝パレードの旗手を横綱白鵬が買って出た! ってんだから。
魁皇の引退後 その穴をダレが埋めるんだろう と心配だったのですが
いましたね~。 なぜ気づかなかったんだろう。
こういう存在は大事ですよ~。
身体に気をつけて 長く相撲をとってほしいです~ヽ(´▽`)/
それにひきかえ 琴欧州。。。ヾ(。`Д´。)ノ彡☆ ばかたれー!
ケガは仕方ないんです。ケガなんか誰もしたくないんですから。
問題は状況判断です。
この場合 親方である佐渡ヶ嶽親方が前日に判断するべきだったんですよ。
あれじゃ 不戦勝の栃煌山が気の毒でしょー。
あんなブーイングのなかで勝ち名乗り受けちゃって。。。
佐渡ヶ嶽親方 って 元関脇 琴ノ若でしょ。
昔っからハッキリしない感じだったねぇ。 顔はハンサムだったけど。
で、今朝。 見ました? 金環日食。
ワタシ、ちょうどその輪っかの時間が売店の開店時間で
しかも 朝 病院に向うとき 小雨降ってたんですよ~。
なのでー もうこりゃダメだなぁ。。。 と思って そのまま仕事についた。。。
そしたら 隣の急患室の 通称Hawaiiちゃんが
「今 見えますよ~~~ ヽ(´▽`)/ 」 って教えてくれて
大急ぎで裏口から外に出ました~。
うす曇の向こうに輪っかになった太陽が見えました~。
もちろん専用グラスなんかないから
キケンですっ! ってさんざんテレビで言ってたけど
目を五木ひろしより細~~~~~~くして 見ました。
その後 当直のレントゲン技師の人がデジカメにフィルターして撮った
すっごいキレイな写真を見せてもらいました~。
今朝の挨拶はみんな 「見た?」 でしたよ~ ( ´艸`)プププ
そんな盛り上がりの中 ひとり味噌っかすだったのが 病院長。
『 雲ってたからまさか見えるとは思ってなかった~。
なんで教えてくれなかったんだよ~ (;´д`) 』
って言ってたけど、
そんなの マジで 「見える!見える!!」 って言いに行ったら
あとで絶対怒られる っつーの。 ( ̄▽ ̄)
※ 画像はWEB上から拝借。
次はいつですかー?
ワタシ まだ 生きてます? Σ(;・∀・)
日食なんかに興味なし。
花よりだんごのさっちーでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いっちゃんママ見えなかったぁ^^;
朝から曇ってたww
けど、さっき旦那さんに聞いたら「うっすら見えた」っと
言ってました!
>五木ひろしより細い目(笑)
目開いてるのか状態じゃないですか(ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ
でもちゃんと見えてるんだね^^
私も次見えるとき生きてるかなぁー?( ´艸`)プププ
お相撲の事よくわかんないんだけど、写真OKなんですか?
コンサートだとカメラNGでしょ?
↓お弁当豪華ですね(≧∇≦)
美味しそうだーーー!!
投稿: いっちゃんママ | 2012年5月21日 (月) 17:13
次は一体いつなんでしょうねえ^^?私もそのへんの詳しい
情報には疎くて・・・・。
でもなんとなく、生きてなさそうな気がする。自分で(笑)
おかみっちょんさん、ナマ金環日食見はったんや〜〜〜!
いいなあ〜〜〜〜〜。
私はものぐさで、マンション下の駐車場までおりるのがめんどくさくて
見逃しました・・・・^^;こんなに奇麗なら、やっぱり見にいきゃ
良かったかも、とちょっと後悔。
投稿: nico. | 2012年5月21日 (月) 17:28
おっ!! 金環だぁ~!!(>▽<)
スゴイじゃん!これはレントゲン技師さんが撮ったの?
>目を五木ひろしより細~~~~~~くして 見ました。
なんですと?(ー"ー)
ワタクシ目いっぱい開けても五木ひろし並みの細い目ですが( ̄▽ ̄)
っつーことは、
ワタシは普通に裸眼で見れたってこと?(`皿´#)キーー!!
しっかしみんな盛り上がってたねぇ~♪ヽ(´▽`)/
投稿: ねこねこ | 2012年5月21日 (月) 19:42
新潟は 金環では無かったけど いい天気で見れました。
専用グラスなんて 歩いていれば当たるわ!!笑)
綺麗な写真だね~
私は写真撮影はNGでした 無)
37歳で頑張りましたね!!
今日ニュースで見たけど お弟子さんが泣いていたのを見て・・・
私もウルウルしてしまいましたわ~ 泣)
これからも頑張ってほしいですね・・・
投稿: イノぶた | 2012年5月21日 (月) 20:08
昨日の優勝決定戦は、なんと結婚式帰りの車の中でカーラジオできいてました。
「旭天鵬と栃皇山による優勝決定戦が・・・」って、ええーっ!稀勢の里はやっぱダメだったのぉ!状態でした。
映像で見たかったなぁ・・・。
そして今朝の日蝕。
みたわよ~、メールしたとおり。
それにしても、レントゲン技師さんの写真はすごいね。
雲の合い間から綺麗にリングがみえてますよ。
いいなぁ・・・。
次は確か20年後くらいじゃなかったかな?
TVでは90歳のお祖母さんも「72年ぶりです」ってみてたから大丈夫よ。(笑)
投稿: 和 | 2012年5月21日 (月) 22:29
見ましたよ、見ましたよ~(^o^)
昨日の相撲も!、今朝の金環日食も!
薄雲かかってたから裸眼でばっちり見えたね。
私、西川師匠張りに目を開けて見てたわ…。
きれいなリングだったね(^O^)
投稿: おひめどん | 2012年5月22日 (火) 00:48
おお!優勝力士、平幕だったの〜?!
それはまた劇的でしたね。
後輩力士のうれし泣きとか、白鴎の旗手とか、
こっちもホロっとしちゃう、いいエピソードですね。
昔っからはっきりしない琴ノ若ってのに
妙に納得。
ハンサムだったけど、優柔不断な顔だったのは
当時から私も思っていました。
魁皇の怪我ってなんなんだろう。後でしらべてみよっと。
金環日食、写真で見ました。
私も見たかったな〜^^
投稿: ぷー | 2012年5月22日 (火) 02:46
レントゲン技師さんの写真 流石撮り慣れてるね。
この映像はX線撮影か?ww
投稿: 大熊 | 2012年5月22日 (火) 06:18
お詫びと訂正とお返事です~。
記事上の日食の画像はネットで検索にぶち当たって拾ったもので
ワタクシもしくは病院内の誰かが撮影したものではありません
純粋なみなさんに誤解を招くような載っけ方をして
ほんとにすみません~ (人><。)
でも 自分で見たホンモノに1番ソックリなのを選んだので
今回は許してくだされ~!
>いっちゃんママさま
仕事中だからもうダメだと思ってたんだけど
なぜか◎の瞬間だけ 雲がパァ~ +。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚ と晴れて
ほんの少しだったけど見れたよー。
一緒のペアのSさんは 病院を抜け出してご近所さんのトコに
専用グラスで見せてもらいに走っていった~Σ(;・∀・)
お相撲 写真は撮り放題よっ!
でも取り組み前は力士のみなさん緊張してるから
声援かけて 応援オーラ出して撮影させてもらってるー(≧∇≦)
>nico.さま
たぶんいろいろと条件つけると何百年後とか言ってるけど
ちょっと欠けてるB級品でもイイ?ってくらいなら
場所によってはもっと簡単に見れるんじゃないかなー。
今回みたいのはなかなか見れないのは どっかのおばあちゃんが
「長く生きてるけど初めて見ました~。」って言ってたから
そのくらいのチャンスだってことだねー。
ナマ金環日食、ワタシは“冥土のみやげ”って感じ~( ̄▽ ̄)
>ねこねこさま
ごめ~ん、期待を裏切って。。。m(. ̄  ̄.)m
技師さんが撮ったのは紙焼きしちゃったからもらえなかったのよー。
それに 当直が明けるから本人は帰りたいトコだったし。
あまりゴチャゴチャ言ってる時間なかったからねぇ。。。
目ぇは五木ひろしの方がぜんぜん細いよ!黒目がわかんないじゃん。
ねこねこの目ぇは細いんじゃなくて、こじんまり。
でも、それがアナタの全てではありませんから~!(* ̄0 ̄)ノ
投稿: おかみっちょん | 2012年5月22日 (火) 06:37
見たわよ、日食の方ね。
あの時間、もう働いてたんや。
おちかれ。
うちの猫も、なーんも変わりゃあしなかったわさ。
相変わらず撮影の邪魔してたしっ。
投稿: rider | 2012年5月22日 (火) 12:22
>イノぶたさま
けっこう日本各地で“かじられた太陽”は観測できたんだねー。
あの日は薄曇だったけど それでも丸かじりの時間帯は
なんとなくあたりが暗かったし そのせいか気温も下がってた。
太陽のチカラってすごいねー。
「君はボクの太陽だ~」ってセリフ、ちょっと凶暴かもよー。
旭天鵬 がんばったよ~。頑張って泣けるってイイよねー。
最近 日本の男子 くだらないことで泣きすぎ!\(*`∧´)/
>和さま
ジオガール!へ?結婚したの?
招待されなかった。。。(´・ω・`)ショボーン ←もうそのへんにしろ。
稀勢の里 まだまだ脇が甘い。顔つきだけじゃ勝てない!
でもさー、千秋楽の協会ご挨拶の前に花道の奥で控えてる三役が
なんだか談笑してるのが写ってさ。
へー 稀勢の里も笑うんだ~ って思った。 ←そんなだから負ける。
レントゲン技師さんの写真は和ちゃんのみたいだったよ。
黒い布に黄色の指輪を置いたみたいな写真だった!
投稿: おかみっちょん | 2012年5月23日 (水) 08:27
>おひめどんさま
『西川師匠張りに目を開けて…』 ってそれじゃカリンちゃんじゃん!
んとねー ワタシはもう開店直後の一瞬を縫って外に出たのよ。
レジが心配だからねー お店空っぽにできないしー。
ひねくれた患者は 日食なんか関係ねー って言うからさ。
ほんとに30秒くらいしか見れなかったわー( ̄◆ ̄;)
お相撲は毎回ドラマチックよー。
ダンナさんはお好きじゃないかもしれないけど
ナマの観戦は やっぱ元アスリートの血が騒ぐわよっ(*^ー゚)v
>ぷーさま
今場所は横綱が負傷して不調ってのもあって
ホントに誰が優勝するかわからなかったのよー。
大関は6人もいて ちょっと多すぎ。
三役揃い踏み っていったって 関脇も小結も土俵に乗れないし。
琴ノ若、わかってくれてうれしいわ!(≧∇≦)
顔はちょっとイイ男だったのにナヨっちぃとこがねー。
琴欧州も 優勝した時はその人柄や苦労が取り上げられて
好感度
あ、地震のその後は伝えられてないけど 無事でよかったっス!
投稿: おかみっちょん | 2012年5月23日 (水) 08:40
>riderさま
ンもー 来る時は言ってぇ! 雨具がいるじゃないさー! ←そこか!
もう働いてたわよー。ワタシ基本的にタイムカード7時12分だから。
隣のHawaiiちゃんが来てくれなかったら見逃してたわ。
そーそー 院長が翌日も来たから
「テレビでたくさん日食見れたでしょ~?」 って言ってやったら
「悔しいから1度も見てないっ!
ふじこちゃんと木漏れ日 いい写真だったわよ(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2012年5月23日 (水) 08:46