注目!
熊家マンションと道路をはさんでお向かいの一軒家。
2階の窓にニャンコがいるのは以前にもココで書きました。
ところが そこンちの住人は ちょっと困った迷惑野郎。
自分ちの駐車スペースからはみ出して車を止めてたり、
通報されると 今度はすぐ近くの道に路駐して 通報されて駐禁切られたり、
どこかで車ぶつけてエンジンオイルを道路に垂れ流しのままにしたり、
もちろんこれも交番に通報されて厳重注意。
引っ越してきたばかりの時は 品の悪い若い連中が泊まりに来て
朝早くから家の前でケンカしたり。
隣のアパートのゴミ置き場に立ちションしたり。
はっきり言って ゴミな住人。
それなのに、猫がいる。。。。。
どーしたらいいんでしょう、こういう場合。
それが このコ。
遠い~~~~~ (@Д@;
こっちを見てるのはわかるんだけど
悲しいかな おかみっちょんのデジガメラ2号くんでは これが限界です。
この前、 朝 おかみっちょんが大熊のお布団をベランダに干していたら
窓の隙間から顔を出してこっちを見てたんですよ~! (≧∇≦)
この時↑は カメラを取りに急いで行って 戻ってきた瞬間です。
残念ながら 頭はもう引っ込めちゃって 姿勢も低くなっちゃってましたが
最初に目が合ったときは 顔がハッキリ見えてました!
もう一度 立ち上がってくれないかなー と待ってたけどダメでした~\(;゚∇゚)/
でも かなりの頻度でこの場所にいるので
アチラは完全におかみっちょんとさっちーの存在を確認したと思われます。
この前 近所の茶トラねこが散歩してるのを
2匹が道路のあっちとこっちの上からガン見してるのがおかしかったです。
けっこう冷たい態度なんだわー。。。。Σ(;・∀・)
今日の新人
じゃー新人が挨拶するわさっ。
GWの最終日 ひまわりのタネを蒔きました。
畑でぐんぐん大きくなるひまわりじゃなくて、鉢で小ぶりに咲くタイプです。
なぜかタネの表面が青くなってました。
何か加工されてるのでしょうかねぇ。。。
コチラは日々草。 カイワレ大根の葉っぱみたいです。
まだ数個芽が出たばかりですが このあと間引き という
すっごくいや~な作業があります。
なんとかみんな育て上げたいなぁ。。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
そういう困った隣人がいると本当に迷惑ですよね~。
でも、猫飼ってるということは
実はそんなに悪いヒトじゃない??
↓お洋服着たサッチーくん、
今丸刈り進行中のカブくんとちょっと似ています^m^
新芽ズが可愛いですね。
私も去年徳馬ちゃんにもらった朝顔の種蒔きしなくちゃ~!!
早く足治れ~。
投稿: ガブママン | 2012年5月12日 (土) 09:50
「あいさつは新人から!」
さっちー かあちゃん譲りの体育会系にワロタw
このネコちゃんの飼い主、
人間としてはクズでゴミでも飼い主としてはどーなんだろね?
ネコちゃんが大事にされてればよいがのぉ、、、
クサイ汁は取れたかね?( ̄▽ ̄)
投稿: ねこねこ | 2012年5月12日 (土) 20:42
猫には猫の社会があるんでしょうねえ^^
あっちとこっちの上からじーーーっと静かな視線を浴びせかけられた茶トラちゃんは一体どんな気持ちやったんやろ?(笑)この中ではさっちーさんが一番の古株ですから、当然一番立場は上ってことになりますね♪
この可愛いキジトラちゃんの飼い主たち・・・迷惑な住人ってゆーレベルを超えてますね><;柄悪すぎ!私も↑ねこねこさんと同じく猫ちゃんの世話はちゃんとしてくれてるのか気になって、この子の体型を目を凝らしてチェックしてしまった。
写真を見る限り、おなかの辺りもふっくらしてるし・・・ご飯だけちゃんと貰ってるみたいでちょっと安心かな?
投稿: nico. | 2012年5月13日 (日) 10:40
うわぁー向かいの人めっちゃ非常識人間や!!
許せませんねヽ( )`ε´( )ノ
同じ猫好き(なはず?)なのに。。。
いい人ばかりじゃないのかな(´Д⊂グスン
うちのアパートの住人は、いい人一人もいません(笑)
挨拶はしない、誰かが外に居れば隠れる、そんなんばっか^^;
さっちーちゃんの「挨拶は新人から」っとゆうのよ~くわかる^^
新しき入ってきた住人にばったり会ったので挨拶した事あるんやけど、変な目で見られました(;´д`)トホホ…
それ以来会っても無視ですw
ひまわりさん、元気に大きく育てよぉ~( ^ω^ )
投稿: いっちゃんママ | 2012年5月13日 (日) 10:47
うーん、どういう神経なんでしょうね、その迷惑さん達。
でもにゃんこは可愛い♪
「あいさつは新人から」同感です。
4月うちにも新人君が配属されたけど、ばりばり体育会系で爽やか好青年。
仕事はこれから覚えるからまだまだだけど、挨拶はきちんとしていてバッチリよ!
投稿: 和 | 2012年5月13日 (日) 21:21
お向かいの猫ちゃん、
余計な心配だったらいいんだけど、
大事にしてもらってるかどうか心配だねぇ‥。
そんな迷惑千万な住民が飼い主だとさ、
なんか、おばちゃん心配だな。
新芽、瑞々しくてきれいだね。
今年は天候が不安定だけど、
たくましく大きく育って
花を咲かせてほしいですね。
今年もおかみっちょんガーデンは花盛り~
投稿: | 2012年5月14日 (月) 00:46
>ガブママンさま
ホントに困った人なんだけど 暴力行為じゃないので
直接被害を受けてないってのも事実。
でもエンジンオイル垂れ流しの時は 坂下側の隣家の前も汚れて
通行した車がそれをどんどん拡げていって…って
とんでもないことになってたのよー ┐( ̄ヘ ̄)┌
にゃんこはたぶん奥さまと思しき人がかわいがってるみたい(←想像)
アンヨ 早く治るといいねー。お大事にしてね~(*゚▽゚)ノ
>ねこねこさま
そーよ。かぁちゃんだって若い頃は 先輩の姿が見えたら
どんなに遠くたって走っていって挨拶しないと“厳重注意”だったー。
そんなの今となっては馬鹿馬鹿しいことなんだけどね。
ニャンコは大事にされてると思うよ~。
人の気配がすると 飛んでいくみたいだし(≧∇≦)
窓から顔を出したくなっちゃう好奇心だからまだ若いんだろーな。
クサイ汁 速攻で脱いで洗濯したよー。さっちーに嗅がせてから。
>nico.さま
猫の社会。どんなんだろーねー。聞いてみたい。ねこに。
でもさっちーは自分のこと猫だと思ってないかも。
よく「ボクはさっちーだ!」って言ってるからなぁ( ̄ー ̄)
お向かいのコはちゃんとかわいがられてると思うの。
引っ越して間もなく 古いおトイレが捨ててあって、
え!?ニャンコいなくなったん? ってドキドキしてたら
ちゃんと窓辺にいたから 新しいおトイレ買ってもらったみたいよ
投稿: おかみっちょん | 2012年5月14日 (月) 05:47
>いっちゃんママさま
おつかれっス!お仕事順調?( ´艸`)プププ こっちは臭うよ。
で、同じトコに住んでるのに挨拶もしないって何事?(-゛-メ)
ダメでしょ。それ。あーでもどーなんだろう。そーいうとこ多いのか…
ウチんとこは熊家の右隣が変人で妖気を撒き散らしてるほかは
ほぼ普通の人たちだよー。隣は強烈だけどねー。
でもね、挨拶は返ってこなくてもこっちからする方が
世の中はうまくいくと思うよ。だから熊家は
会っちゃったら隣の変人にも挨拶してる。 ←オトナ (≧m≦)
>和さま
体育会系の挨拶はまさに身についたもので いわば条件反射。
ボールが来たら打ち返す みたいなモノよー(*゚▽゚)ノ
それが大人の世界に入ると どんどん悪い習慣が身につくの。
脂肪といっしょに。。。 ←それはおかみっちょん。
お向かいのニャンコはけっこうかわいい!女の子だと思う。
デジイチがあったらもっと寄って撮れるんだけど
それじゃ盗撮だよねー\(;゚∇゚)/
>カリンちゃんのママ。
おひめど~~~ん! もう気がゆるんでるね~。
よかったよかった(≧∇≦) ゆるんでよかった。
お向かいのニャンコは完全室内飼いだし大事にされてると思う。
バカなのは住人♂のみ。ただ家族構成がわかんないから
夫なのか息子なのか 猫以外に何人住んでるのか いまいち不明。
わんこがいるとお散歩で会ったり もっと交流の機会はあるんだけど
猫と散歩って なかなかできないからねぇ。。。
ひまわり軍団は全員発芽完了~~(*゚▽゚)ノ
投稿: おかみっちょん | 2012年5月14日 (月) 06:05