くじらに乗ったオッサン。
おや、くじらが打ち上げられましたか?
くじらに何かが乗ってますよ ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
オッサンじゃ! ∑(゚∇゚|||)
お天気がイマイチなので “ぷーぷー”をセットしたところ
スイッチONの前に さっちー どん!と陣取り。。。
その後 この状態でおやすみになってました Σ(;・∀・)
温風吹き出し口のすぐそばなのに 熱くないのかねぇ。。。
と思ってたら やっぱりそれなりに熱くなったらしく
30分ほどで くじらライドは終了しました。
※ “ぷーぷー”とは 熊家での布団乾燥機の通称。
今日のベランダ
タネ蒔きからちょうどひと月。
まるで畑のようです。
順調に生育しています。
ひまわりの本葉の中に 小さいけど花芽が見えるようになりました。
梅雨が明けるころには ドッカンドッカン咲いてくれそう (≧∇≦)
楽しみだな~!
タイヘンなことが!
熊が買ってきたミニトマトの背丈がこんなになっちゃいました。
おひめどんちゃんが心配してくれたとーり
このままだと おかみっちょんの頭を超えそうです。
ヤバイぜぇ~~~ ヾ(・ω・`;)ノ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
やばいよやばいよ〜〜〜!><;去年我が家でもミニトマトがモリモリ成長してエライことになりやしたっ^^;
背丈だけじゃなくて、脇芽とかもほっといたらわんさか出てきて、文字通り「幅をきかせる」ようになるので、容赦無用に要らないヤツはカットした方がいいそうです〜。(脇芽が多いと栄養も分散しちゃうから実がおいしくならないそうな・・・)
くじらライドなさっちーさん、幸せそうですね〜^^
おふとんふっかふかですもんね。猫ゴコロを刺激しまくりや〜>▽<
投稿: nico. | 2012年6月 6日 (水) 18:07
くじらの背中は気持ちよさそうだね~
ふかふかいいよね~
私も欲しいんだけど。。。なぜか相方さんがNGだしてる。。。
とまと・・・横に延ばす? 笑)
投稿: イノぶた | 2012年6月 6日 (水) 20:44
くじらの背中で、さっちーちゃんどんな夢見てたのかなぁ?^^
温かいし、ふかふかだし、気持ち良さそうですねぇ~ww
これからの時期、布団乾燥機活躍しそうだね!
ミニトマト縦に伸びすぎたら駄目なの?
↑なんもわかってないやつ(;´▽`A``
ツルに栄養が取られちゃうから?
投稿: いっちゃんママ | 2012年6月 6日 (水) 21:13
ぷ~ぷ~きもちよさそうですね。うちもQがやリますが私は鬼のように怒っています。・・・反省
ミニトマト楽しみですね。こちらは福島というだけで神経質になったのか。草むしりでも放射線心配しちゃいます。
投稿: フォワード 妻 | 2012年6月 7日 (木) 20:23
ぷ~ぷ~、ふわふわになってイイネ!
あれ、セットするのがどうも面倒でね‥
衝動買いした我が家のぷ~ぷ~さんは1度しか使ったことないわ
ミニトマトちゃん、今は可愛い伸び具合だけど、
たぶん熊サマの背丈くらいに伸びるかもよ。
早めに深めのプランターにお引越しして、
長い支柱で囲んだ方がいいかも。
私が育てたのはアイコ種だったけど、
1.5m位の支柱3本で囲んだけど足りなかったです。
水は控えめの方が甘くなるらしいです。
投稿: おひめどん | 2012年6月 7日 (木) 22:51
可愛いよ!こんな可愛いおっさんいないよねぇ、さっちー♪
そういえば、ぷ~ぷ~ここ数年やってないわ。
先代猫は、やっぱりさっちーと同じに真ん中に陣取ってご満悦だったわ。
ひまわり、順調に育ってますね。
大輪の花を咲かせるのが楽しみね♪
投稿: 和 | 2012年6月 7日 (木) 23:04
>nico.さま
やばいよー って出川風。( ̄▽ ̄) ホントにヤバイらしいね。
ミニトマトのくせに でかく伸びるのかっ!こんなんじゃないのか!
ウチのベランダって日照時間が少なくて そんなに伸びないよ
と高をくくってたんだけど やっぱ植物の成長ってすごいわ。
逆に鉢が小さかったら伸びないんじゃないか とも思うけど
それじゃ実がならないのかなー。。。( ´・ω・`)
さっちー ふわふわしたトコがお気に入りなのー( ^ω^ )
>イノぶたさま
え?ぷーぷー禁止?なぜ? あ、わかった。それって
ワタシが食器洗い機がダメなのと同じだ。きっと。
そりゃね、お布団ふかふかにするのはお日様
でもー 梅雨時とかあると便利だし 冬は温かいし。いいのにね。
熊はねぇ 食洗機買おうよー っていうの。高温で洗うから
衛生的だし水道も節約できる って。。。。でもねぇ。。。
>いっちゃんママさま
さっちー 鈍感だなー。掛け布団の上だってけっこう熱いのにさ。
人間と同じで 年取ると体感温度がブレてくるのかしら。。。
もうこの週末にも入梅しそうだから いよいよぷーぷーの季節。
よく見たらこのぷーぷー、20年前の機種だったよー\(;゚∇゚)/
トマト、ワタシも 横に伸ばしたらあかんの?って思ってた。
投稿: おかみっちょん | 2012年6月 8日 (金) 07:03
>F奥さま
えぇ~~!? なんで怒るのぉー? かわいいじゃ~ん∑(゚∇゚|||)
あ、Qちゃんはお外にいるコだから お布団に葉っぱとかついちゃう?
それじゃー さっちーでもダメだしするなー。勝手に納得。
ミニトマトだけど デカトマトになるらしい。。。どーしよぉ( ´・ω・`)
熊家は福島県産のものは積極的に購入してるよー。
この前もビッ○ヨー△で1本20円で売ってたから5本買った。
>おひめどんさま
ぷーぷーが面倒くさかったら他に何ができましょう?ヾ(*゚A`)ノ
シアワセな安眠のために 是非ひと手間するのですっ!(≧∇≦)
おひめどんのお家はお日様ガンガンでしょ?
熊家の日当たりはショボいのよー。マンションの設計で
冬はたっぷり室内まで日がさして、夏は昼にはベランダにも日が入らない。
だからトマト 育たないと思ってたんだけど 恐るべし!ミニトマト!
>和さま
なんだよー みんなぷーぷーしなよー!(≧∇≦)
お布団フカフカだよー。猫 まっしぐら♪だよ~。
さっちー、おっさんのくせにカワイイよー。でも今はイビキかいて寝てる。
ひまわり、なんか毎日どんどん大きくなってるΣ(;・∀・)
この写真より 葉っぱが鉢から出てるし、花芽も大きくなった。
こちらも一応ミニひまわりなんだけど 大きいの咲いてほしいなーヽ(´▽`)/
投稿: おかみっちょん | 2012年6月 8日 (金) 07:16