« またまた作品お披露目。 | トップページ | 正念場。 »

2012年8月 8日 (水)

なぞの青タン。

ある日の朝、後ろから言われました。

「かぁちゃん その脚 どーしたの!? Σ( ̄ロ ̄lll)  」





太くて悪かったわねっ  ( #` ¬´#)ノ 




と思ったら 違ってました。


240805_004_copy



まぁたしかに太いんですが、

知らぬ間に このデカい青タン。。。。(@Д@;






     今日のランチ     





銀行に用があったので ちょっと横浜まで行ったついで。

お昼ごはん まだだったので 入ってみたのがコチラ。




Yokohama_img01_2

「カレーの市民 アルバ」。

横浜には「リオのカレー」という不動の王様がおるとこに

まぁ度胸がおありですこと。






Copy

コチラは基本中の基本の 熟成ビーフカレー。

なぜかカツが乗ってますが、これはクーポンでGETしたもの。

カツカレーは 本来850円ですが、

クーポンを使うと550円で食べることが出来ます!

ビバ! クーポン!! ヽ(´▽`)/




でも、ごめん。

やっぱ ワタシはリオの方が。。。。





|

« またまた作品お披露目。 | トップページ | 正念場。 »

コメント

リオのカツカレー、横浜人のDNAに刻まれてるのか、しかし最近は胸焼けがする。

かみさんも息子たちも胸焼けはしないようだ。


かみさんが月曜から横浜に行ってる。
今日帰ってくるからシウマイ
弁当買ってこーい。聘珍樓の肉まんも買ってこーい。

投稿: フォワードサークル | 2012年8月 8日 (水) 09:36

横浜って、海軍カレーしか知らないやー^^(別物?笑)
こちらの市民のカレー・・・じゃないや、カレーの市民さんも美味しそうに見えまっせ〜♪でも更にその上があるってことは、横浜はカレーレベルが高いんですな^^

私もよく、理由不明の青タンを作ってます。今現在も膝小僧の真下にあります。ホワーイ???(=▽=)

↓白いブラウスめっちゃ好み!
すごい〜〜〜〜(@@)

投稿: nico. | 2012年8月 8日 (水) 12:37

その青たん、コンビニでなったのかな?
段ボールの角でぶつけたとかww

「リオのカレー」知らないなんて。。。いっちゃんママ田舎者です^^;
「カレーの市民」のビーフカレーも美味しそうですよ>▽<
でも、リオのカレーが美味しのですよね?
カレーの市民、ルーに問題?

投稿: いっちゃんママ | 2012年8月 8日 (水) 17:02

青タン・・・夢の中で誰かを蹴ったとか?
いや、それじゃそこにはできないよね。
まさに謎の青タンだわね。

カレー、いいねぇ。
わたしも週末にシーフードカレー食べたけど美味しかったわ。
夏はやっぱりカレーよね♪
(冬も春も秋もいいけど)

投稿: | 2012年8月 8日 (水) 22:10

ビバ!!!クーポン!!!
クーポンをあなどるべからず!!!
なぞの青たん
あるある~
私もからだじゅうあちこち・・・・・
ちなみに
頭にタンコブとかもね(笑)

投稿: 石丸徳馬 | 2012年8月 9日 (木) 07:35

おかみっちょんさん、コメントありがとです~(T_T)v

大王様、あの記事見ただけだとラブラブに見えるでしょ~?
でもね、実際は。。。
「デブババア」「ブスババア」
「お前に給料渡すのがもったいないから 早く別れてくれ」
「はやく死んでくれ」などなど、意地悪の限りを毎日言われ、
しかも一緒にいる間中「ババア、〇〇しろ!」とず~っと命令してて
夜寝てたとしてもかまわず起こすし、タヌキってると蹴るんだよ。。。(-_-)
・・愛というよりDV? ストーカー?
でもね、短気は損気で負けるが勝ちなのさ。。
最終的に勝ってやるのさ。。
そうやって28年目を迎えてるワケさ。。

話変わりますが、遠いですが今度ぜひぜひいらしてくださいね(*^_^*)v
お会いできるの楽しみにしています~v

投稿: ガブママン | 2012年8月 9日 (木) 19:26


>ハマっ子フォワードさま
実はソウルフードといえるほどの愛着はもってなかったりして。リオ。
でも 気づいたらあったよなぁ~ みたいな。
イチバン古い記憶は横浜の駅ビルの中だったような。
おふくろと一緒に行った記憶がぼんやりあるのねー。
カレーって家で食べるもんじゃないのかー? と思いました。
シウマイ弁当ね~。いつもお土産にしたいと思いつつ、
だいたい滞在二日目に須賀川の旅程なので・・・・m( _ _ )m


>nico.さま
なんだかカレー屋ってけっこうあるのかな?
リオは横浜の老舗でね。オイシイとかなんとかより
懐かしい って感じなのねー。安いし早いし。
アルバのルーはちょっとぼってり。もう少しサラっとしてるのが好み。
最近ではインド・パキスタンカレーの店が増えたけど
この前 そんな店長が不法就労の胴元だった ってのやってたから
なんとなく胡散臭く思うようになった。。。( ´・ω・`)


>いっちゃんママさま
後で思い出したんだけど、何日か前に ベッドから落ちたのよ。
そのとき肘と肩を打って、猫ベッドを蹴り倒したのはわかってたけど
もしかしたらどこかで足も打ったのかもねーΣ(;・∀・)
リオは横浜生まれだと思うよ~。他の地域で見たことないし。
でも カレーの市民 ってネーミングはどぉ?
ルーはリオの方が好みだなー。ウマイとかまずいとかじゃなくて。

投稿: おかみっちょん | 2012年8月10日 (金) 16:14


>和さま
誰かに蹴られた!ととっさに思ったので 容疑者に聞いたら冤罪だった。
数日前にベッドから落ちたのが原因だと思われ・・・( ´艸`)プププ
カレーって日本食だよねー。でもこの前オリンピックの中継で
「日本に帰ったら日本食食べたい。焼肉とか寿司。」って。
焼肉も日本食らしいぞー (≧∇≦)


>石丸徳馬さま
働いてると知らないうちにアザできてるよねー。
ルリ・デラなんか通路ぎりぎりでしか通れなかったから
しょっちゅう ここ打った とか アザできた とか言ってた。
でも 負傷は本人より、ルリ・デラが通った後の店のなかだったりして。
ボードに貼った印刷物がピンごと飛んじゃってたり
まぁ 嵐のあとのなんとかみたいだったわ~。
頭にタンコブ? ( ̄◆ ̄;) 気をつけなよー!!


>ガブママンさま
なんだかんだでもラブラブなんじゃん! ( ̄▽ ̄)
大王様はテレ屋なんだねー。昔の昭和の男なわけだ。
いつも世話になってて ママンがいなくちゃ困っちゃうのに
ついつい強がってイジメちゃう。 ←子供!? ∑(゚∇゚|||)
まぁなんだかんだで28年でしょー?すごいわー。忍耐ねー。
いつまでもお幸せに ってか 仲良くね ってか
もー ごちそうさま~~~~!! (≧∇≦)

投稿: おかみっちょん | 2012年8月10日 (金) 16:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: なぞの青タン。:

« またまた作品お披露目。 | トップページ | 正念場。 »