« Jack Go Home!① | トップページ | Jack Go Home !③ »

2012年9月 1日 (土)

Jack Go Home !②

さて、とりあえずキャリーに押し込んだはイイけど

休日はやるべきことがたくさんあるおかみっちょんです。

そういえば、さっちーのゴハンも

ベランダの花の水遣りもまだでした( ̄◆ ̄;)

しかし、さっちーは とんだ新入りにビクビク緊張して

ゴハンは出したけど それどころではない様子。

さっちーと子猫は放っておいて 洗濯をしてPCに向いました。

何をどうしたらイイのかしら。。。。

張り紙だわ。 きっとこのあたりに知り合いがいるはず!



大熊に聞いたら、同じマンションの「パンチくん(スピッツ犬)のママ」が

町内会の役員をしてるから 張り紙のこととか聞いてみたら? とのこと。

そっか! o(*^▽^*)o  パンチくんのママに聞こう!

パンチくんのママは とにかく忙しい人。

朝 捕まえられなかったら 次の日の朝まで捕まらない!



張り紙用の原稿を作り、あとは写真を撮って真ん中に載せて。。。

じゃあ 明るいトコでお顔を撮ろうね  って

キャリーから出したら 玄関の“たたき”のとこでゴロンゴロン!

もう すっごい懐っこくて このコ めっちゃカワイイ~~~~!!

でもー ウチの玄関は汚いよ~!! \(;゚∇゚)/

急いで玄関をほうきで掃いて、ついでにポーチも掃除して。。。

と ドアを開けたら

パンチくんのママがちょうど駐車場にいるのが見えました。

チャ~~~~~ンス!!! (*゚▽゚)ノ



急いでパンチくんのママに事情を説明して 熊家の電話番号を伝えました。

たまたまパンチくんのママも この日はお休みとのこと。

さっそくあれこれ手配に動いてくれるとのこと。

良かったです。 ナイスなタイミングでした。



電話を待つ間、猫友にメールし、大きなケージを持ってるか聞いてみました。

もしかしたら何日か、もしかもしかしたら もっと長い間

このコを預かるかもしれない。。。

そうなると 目の見えないコが使えるように

トイレ付きのワンルームが必要です。



猫友は まず、病院に連れてって ヤバいものを持ってないか調べないと

さっちーと一緒には暮らせないよ!

とアドバイスしてくれました。

そうだよなー。そりゃ第一にしなくちゃだわ。

とりあえず、獣医さんが開く時間にもなったので

近いトコに連れて行こう。

もしかしたら そこで何か情報があるかもしれないし。



パンチくんのママからの連絡はなかなかありません。

なんだかあせってきてしまいましたが

とにかく病院だ!  と お家に言いに行くことにしました。

パンチ邸はすぐ下の階です。



が。

パンチくんのママは 出かけて留守でした。。。。 il||li _| ̄|○ il||li





せっかくパンチくんのママ 確保したのにぃ。。。

パンチくんのママは ほんとにじっとしてないんだからー (*`ε´*)ノ

さて、じゃあ どうしたらイイでしょうね。。。




240814_0081

この後 驚きの展開に! 

近日 公開!!!  (・∀・)ニヤニヤ

|

« Jack Go Home!① | トップページ | Jack Go Home !③ »

コメント

こりゃ続きが気になるわ~
さっちーくんはご飯どころじゃないのね(笑)
新猫ちゃんの堂々っぷりは
生粋の野良じゃなさそう
元のお宅に無事帰れるといいんだけど
まさか捨てられた!!
なんて最悪の結末はやめて~
おかみっちょん家の新しい家族の一員に
なってもらいたい気もするし
続き楽しみにしてま~す

投稿: 鬼嫁 | 2012年9月 1日 (土) 16:18

いやーーーーー><
めっちゃ気になるんですけど~!!
(・∀・)ニヤニヤだから悪い事じゃないよね???
飼い主さん、探してたのかな?
猫ちゃんのお写真も見たいなぁーーー^^

投稿: いっちゃんママ | 2012年9月 1日 (土) 20:52

エライ引っ張るねぇ〜(笑)

さっちー王子はスネスネだったワケね。
熊家アイドルの座 危うしか?!(>▽<)

投稿: ねこねこ | 2012年9月 1日 (土) 21:49

くはー!ひっぱるわね!
まさにTV局のディレクター並?
さっちーからも言ってやってよ!
はやく続ききかせろー!って。

投稿: | 2012年9月 1日 (土) 23:19


>鬼嫁さま
うふふ。PCの調子が悪いのに見てもらえてうれしいわ。
なのに次に続くってもったいぶって悪いわねぇ( ´艸`)プププ
いやー このコを拾い上げた時 鬼嫁ちゃんのことも
一瞬脳裏に浮かんだのよ。 こーやって増えていくのね・・・って。
でも 視覚障害があるコだからハンパな気持ちじゃ飼えないし。
けど、躊躇なんかしなかったわよ。だってキケンだもんね。
この後も注目よ~ ヽ(´▽`)/


>いっちゃんママさま
さっちーの出会いもそうなんだけど やっぱ出会いって
感じるものがあるのよねー。
さて、このコとは そんなビビビがあったのかどぉか。
でもホントに休みの日でよかったと思ったわ~(≧∇≦)


>ねこねこさま
うふふ。お世話になったわ。ありがとーね。
今思えば メールのやりとりの時間も微妙なタイミングの前兆だったかも。
よっぽど家しようかと思ってたんだから
これもまた運命だったのかもねー。
結末はまだバラさないでね(≧∇≦)


>和さま
この前の『アノ占い師が出る』 とかいって出なかった みたいな
そんな詐欺まがいなことはないから安心してねーヽ(´▽`)/
いよいよ次の③で完結よ!
ハンカチ 用意しててね~。 ←誇大広告だ。Σ(;・∀・)

投稿: おかみっちょん | 2012年9月 2日 (日) 07:24

滅多に起こらないような事件ですもん。慌てますよね!
私でも、きっと一体何をどっから手をつけていいやら、しばらく固まると思う^^;でもさすがおかみっちょんさん。張り紙の件やら、頼れる助っ人と連絡取るやら、迅速にやるべきことを着々とこなしていってるところ、感心します。

今日の「パート2」ではパンチくんママがとにかく印象的でした(笑)
次回はパンチくんママ大活躍?!>▽<
わくわくわく!

投稿: nico. | 2012年9月 2日 (日) 12:04


>nico.さま
よく考えたら、アタシも後先考えずに 本能で動いてたわね。
とにかく、車に轢かれないように って。
だから家に連れて来て、さて どぉしよう・・・( ;´Д`) って。
実は、前に世話になった獣医が廃業しちゃって、
でかいケージがあったら 貸して~( ´ ▽ ` )ノ って電話したら
「先住猫が最優先だから、最悪、保健所ってことも考えなきゃならないよ」
って言われて しっかりしなきゃいけない って思ったわ。
パンチくんのママ。キーパーソンだな~(⌒▽⌒)

投稿: おかみっちょん | 2012年9月 2日 (日) 15:44

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Jack Go Home !②:

« Jack Go Home!① | トップページ | Jack Go Home !③ »