そうだ!伊勢に行こう ヽ(・∀・)ノ ③
おはらい町を中ほどまで行くと赤福の本店があって
その向いから「おかげ横丁」のはじまりです。
今回のお伊勢さんのもうひとつの目的がコチラ。
『来る福招き猫まつり』 が開催中~ ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+
一歩足を踏み入れれば そこはもう猫バカのパラダイス!
右へ左へ 「キャーかわいい~!!」 の連発です Σ(;・∀・)
こんな猫バカや・・・
こんなグダグダな猫ババアたちで そこらじゅう溢れていましたとさ。
甘いもの茶屋の脇に こんな陽気なお猫さんがいたり、
屋根瓦が猫になってたり
テンション上がりっぱなしの招き猫まつりでありました。
途中、80代ちょっと手前くらいのおばあさんが
これまた同年代風のご主人と思しき人を乗せた車椅子を押してるのに
おかみっちょん 後ろから追突される という軽い事故もありましたが
これが後に 旅の大きな思い出になるとは
このときはまだ気づかなかったのでございます。
あれも欲しい!これも欲しい!! という猫欲を抑えつつ
吟味して買ってきたのが
白猫つき髪ゴム。 これはお金を払ったらその場で装着!
この店にはおかみっちょんがとろけそうなほど欲しかった猫の置物がありました。
もうひとつ、プランター用の猫ピック。
帰宅してさっそく玄関ポーチの鉢に刺しました。
先住猫と仲良くやってくれー! \(;゚∇゚)/
ねこねこが 食べたい! と言っていたカキ氷で休憩することにしました。
赤福氷。 普通の宇治抹茶・・・かなー? と思いきや、
掘り進むと中からあんこがコンニチワ! ヽ(´▽`)/
お餅がふたっつ入ってました。
この時 けっこう日差しが強く 汗ばんできていたので
とーーーっても美味しかったですぅ!
頭 キーーーン ってキタけどね。
おかげ横丁で買ったのについてた福引の券をみんなで合わせて
計3回引くも すべて「おかか」で終了。
景品はこんなにどっちゃりあったのになー。。。
くじ運 もってないのか? アタシら。
それとも・・・
このおばちゃんの迫力に圧倒されたか・・・?
まーともかく とっても楽しいお伊勢参りでございました。
帰り道 寄るとこ寄るとこで 何かしら食ってたねこねこ。
あんた 本当にうらやましいわ。。。( ̄◆ ̄;)
(とうぜん2夜めの宴の部につづくー)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
あーっ!
緑のオバちゃんが写っとるー( ̄▽ ̄)
つか、なんだこの猫の顔は(>▽<)
お伊勢の猫祭りだーっ!
そうそう、こんな感じだったねww
(自分で撮れw)
くじ運は3人ともあかんかったね(笑)
きっと白玉しか入ってなかったんだわっ!
投稿: rider | 2012年9月26日 (水) 21:13
いいですね〜、お伊勢さん!
小学校の修学旅行で行ったっきりです。
前回帰国した時に行こうと思ってたんですけど、
日程が合わずに断念。
赤福も懐かしいですよ〜〜〜〜。
おうどんも美味しそうだし!
もっかいちゃんとお参りしたいです…。
投稿: ぷー | 2012年9月27日 (木) 04:23
>riderさま
緑のオバちゃん。すごい目印になってたよ~(≧∇≦)
身を挺してワタシらの迷子を防いでくれてたんやねぇ。
あの時、緑色は友愛の色だったー Σ(;・∀・)
福引所の光景はそのままだと威圧してるかな と思ったので
少しかわいくデフォルメしてみたけど どぉ?(≧m≦)
ちょうどriderのひとり前でガラガラを交換したじゃん?
で 下ろしたやつに白玉を補充してた!もう絶対当たらないよ!
>ぷーさま
へぇー!修学旅行でお伊勢さん!いいなぁ~(≧∇≦)
ってかさ、子供の頃はなんとも思わなかったけど
オトナになって振り返るとけっこうイイとこ行ってるよね。
横浜の小学生は日光だけど5年生は箱根だし、
まぁ近いっちゃ近いけど オトナになっても行きたい場所。
やっぱホントの良さは子供には理解できないってことかね。
次の帰国の際には是非お参り 出来ますように( ^ω^ )
投稿: おかみっちょん | 2012年9月27日 (木) 05:56
楽しい旅でしたね。(楽しいでは済まされない?珍道中のほうがただしいかな。)猫の祭り、最高ですね。
私も若い頃お伊勢さんに行ったはずですが、あまり覚えてません。子供のように「行きたい、行きたい~」です。
追伸 私の記事にコメントいただいたのに返事おくれましたすみません。猫も社長も元気ですが共に老化現が・・・
投稿: フォワード 妻 | 2012年9月27日 (木) 10:48
いやー、まさに猫だらけ!
これはオバサマ達大興奮だわね。
しかも、観光客やりたい放題写真撮りたい放題じゃないですか。いいなぁ。
赤福氷、美味しそうね。歩いた後はカキ氷が美味しいもんね♪
それにして、ハズレクジの景品がオカカって素敵♪
投稿: 和 | 2012年9月27日 (木) 19:39
>F奥さま
ねこねことは2度目の旅ということもあって気心しれまくり。
遠慮のかけらもございません。お互いに。
名古屋の城主ともワタシはこれで3度目の対面で
なんか もはや従妹くらいの存在ですな。( ̄▽ ̄)
行きたいとこがあったら早く行っておこう。
もうこの先何があるかわかんないからね と自分に言い聞かせ
思い切ってでかけてよかったでしたよ。お伊勢さん最高!
>和さま
いえいえ、やりたい放題ではございません。
ちゃんとルールはわきまえて撮影してますわ。
撮るべきではないとこでは撮影しておりませんから。
イイ女はそのぐらい当然ですわ ヾ(  ̄▽)ゞオ~ホホホ
赤福氷。暑かったからねー、この頃には。ちょうど良かったよ!
riderはげんこつくらいの大きさのシュークリームと格闘してた。
しかも サクラのように これおいしいよー♪とか大声で言ってるし。
投稿: おかみっちょん | 2012年9月27日 (木) 20:23
おかげ横丁は 猫好きにはたまらない空間よね!
屋根もちゃんとチェックしてるわ~
赤福は 私が一番好きな甘味!
まだ善哉をたべてないのよね!
おかみっちょんさんも かわいいネコちゃん(グッズ)をみつけたね!!
いいわ~ (* ̄ー ̄*)
投稿: イノぶた | 2012年10月 2日 (火) 21:24
>イノぶたさま
おかげ横丁。楽しかったよ~ヽ(´▽`)/
猫まつり中だったからよりいっそうパワーアップだったみたい。
カワイイのがいっぱいでさ、自制心MAXで耐え忍んだわ( ̄▽ ̄)
赤福のぜんざいは冬季限定なんだね。
コレは冬にも行かなくちゃ。
雪のお伊勢さんもなんかステキかもー(人>▽<)キャー。
投稿: おかみっちょん | 2012年10月 3日 (水) 07:39