とうとうこの時がキタ━( ゜Д゜)━!
お彼岸過ぎて、10月になって、中秋の名月に台風も来て、
いよいよ新米も出始めて (≧∇≦)
街中では内容もよく知らないのにハロウィンだのカボチャだの騒いでるし
元町のチャーミングセールも知らない間に終わっちゃって、
とりあえず、ひととおり秋の要素も揃ったような気がしますが
なんでまだ30度とかあんの!? (@Д@;
って 汗かきながら仕事してます おかみっちょんです。
・・・・んんん~~む。。。 (↑ 電球の下で撮影して黄ばんださっちー)
かぁちゃん的には秋でイイと思うんだけどねー。
熊はまだ シャツは半そで! って言ってるし。
アイロンかけには半そでの方がやりやすくてイイけど。
そんな今日この頃ですが
とうとうアレを買いました! ∑(゚∇゚|||)
・・・・・・。
メガネ。
が、しかぁーーーーしっ!
コレは『リーディンググラス』というのじゃ!
つまり。。。
老眼鏡~~~! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
おかみっちょん、小学校の時からけっこうな近視で、
裸眼では 検査の時一歩前に出てようやく
一番上が○じゃないかも・・・ ってくらい il||li _| ̄|○ il||li
なので、家にいるときは眼鏡使用です。
最近、ケイタイのメール見たり 針に糸通したりって時は
メガネを外して見てるんですが、
仕事でコンタクトをしてると 矯正視力が1.0くらいなので
ふつーーーーーの人の老眼と同じになっちゃうんですねー。
なので このたび 仕事用(しかも稀にしか使用しない)に
リーディンググラスなるものを購入。
伝票の字がよく見える~~ ( ̄▽ ̄;) ちくそ。
まぁ、年相応、自称75歳。
生まれたからにはヨボヨボになって枯れるまで
花として咲いていたいじゃないですかー! ←ドクダミかもよ。
近いトコが見えなくなるなんて ワタシに言わせりゃ
第4次性徴みたいなもんです。
ちゃんとカラダが大人として時を刻んでる証拠ですからね。
そーいうのを寂しく思ったり、
きみまろに突っ込まれて つまらない嫌悪感を抱いたり(○山さん)とか
恥ずかしく思う人もいるみたいですが
ワタシは周囲にこのメガネを見せびらかしてます。
そうそう、( 'ノω') 昨日マネージャーが来て、
ルリコ・デラックスが辞めるって電話してきた時
どーやら○山のバァさんに対して何かあって
そんで辞めたくなったようなことをワタシに小声で言うんですよ。
やっぱりねー。。。。
でもー、いちばんルリ・デラと組んでたのはワタシで
次がまぁしいていえば I田さん・・・? くらいで
○山のバァさんとは ほとんど組まなかったはず。 (←ババァの陰謀で)
だから、数少ない接点の中で辞めたくなるほどの不快を感じたってのは
そーとー嫌な思いしたのかもなー と思いました。
でもルリ・デラにも問題はいろいろあったので
結果的にはこれで良かったんだと思ってます。
日曜日に募集広告出してくれるっていうけど
どぉかなぁーーー。。。。。(。-`ω-)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
どこの職場でも、あほちんはおるよねー(-_-)
今度入る人は、長く続く人だといいよね。
low眼を恥じることはないさっ!
何十年間、目を酷使してきたと思っているのさっ。
機械なら、とっくの昔に壊れてるさっ。
(しかもチャ●ナ製は、すぐ壊れるぞ!)
私だって、箸袋の電話番号とか、パッケージの裏の細かい文字とか、超離して読んでいる自分を、時々発見するわっ。
でもさー。
すごいおっしゃれー。
おかみっちょんに似合うと思うよー。
投稿: rider | 2012年10月 3日 (水) 09:02
へぇー、リィーディンググラスって言うんだぁ
メモメモ。
知らなかったわ~
ポップでおしゃれだからコレ老眼用に見えないね。
おかみっちょんに似合いそうだ。
わたしゃ、まだ無駄な抵抗して作ってないんだけど、裸眼ならまだ行けそうな気がする
歳よりの冷や水って言われそうだね。
自称75歳のおかみっちょんと同級生ってことは私も75歳か…ケケケ
職場の欠員募集、早く決まっていい人来るとイイネ。
一緒に働く人によって仕事の疲れ度合いが違うよね。
うちらも女性でほぼおばちゃん達の職場だから、
個性の強い人もいるわけでいろいろあるけど、
ここ2年くらい辞める人がいなくて穏やかなメンバーで仕事出来てるんだよね。
それに気づいた時、みんなで奇跡に近いよね!と言いあったの。
居心地良すぎても慣れ合いになって良くないけど、
仕事がきつい分、この奇跡に感謝だと思ってる
おかみっちょんにも年の功で奇跡が起こりますように
祈ってるよぉ~
投稿: おひめどん | 2012年10月 3日 (水) 13:35
いいね!!!
それ!!!
すっごくおしゃれ!!!
うちのおかーさんにも買ってあげたいわ!!!
目は、そう、だいぶ酷使されてるよね~
あたらしいひと
贅沢言わんから
普通の人
だといいね。
投稿: 石丸徳馬 | 2012年10月 3日 (水) 19:02
あら、お洒落じゃない♪
こういうのなら老眼鏡もいいわね。
あ、リーディンググラスっていうのぉ?
確かに、名古屋大帝国めぐりで写真を撮っているお姿は、カメラの液晶画面離しすぎてるなって思ってたもんね。(^^;)
なんにしても、こうなったらお洒落に楽しむしかないわよね。
投稿: | 2012年10月 3日 (水) 20:27
そうかぁ~
近眼の老眼ってどうなるのか!って思っていたのよ!
ナットクです!
私も 近いんだろうか??
なかなか かっこいいメガネだね!!
投稿: イノぶた | 2012年10月 3日 (水) 21:03
>riderさま
あほちんはどこにでもいる。不思議なほどいる。仮に、
世の中に100万企業があるとしたら少なくとも100万人いる。
新しいトコに入って はぁ~ここは快適だ と思ってても
いつどこからヘンなヤツが来るとも限らないし。
これはもう“出先で雨に降られた” と思うしかない。(;´д`)トホホ…
ろー眼鏡 なかなかカワイイじゃろ?これなら抵抗なくかけられる!
と思ってネットで買った。売店のSさんも買う気マンマンだ(≧∇≦)
>おひめどんさま
カラダを錆びさせないようにすることは大事だけど
年相応な部分も実は大事なんじゃないかなー と思うようになった。
年を重ねることを楽しむっていうのかね。シニアになったら得なこと。
残りの人生を考えて不安になることもあるけど
とりあえず、今日 生きてるし。(*゚▽゚)ノ
おひめどんのお仕事も精神的にもキツイと思うから
お仲間さんが気の合う人ばかりだと助かるね。( ^ω^ )
>石丸徳馬さま
なかなかカワイイでしょ?これすっごい小さいの。
ソレがまた見た目に圧迫感がなくてイイよ。
売店でも評判いいよ。まぁモデルがワタシだからねヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ
ちなみに楽天市場の「シェフィ」って店。見てごらん!
おっかぁに買ってあげなよ!(*゚▽゚)ノ
新人ねー。気持ちのいい人に来て欲しい。楽しく仕事したい。
でもババァは即戦力じゃないと認めないのよ。(`◇´*)
>和インタープリターさま
どーしました!?はるっちのままさん!でもわかったから。(≧m≦)
大名古屋&お伊勢紀行の時は近視用のメガネだったから
ちょっと離してモニター見てたのよ。。。。
コンタクトでいちいちろー眼鏡出すの めんどっちぃ。
だってグダグダのおかみっちょんだからねー(≧∇≦)
メガネもかわいいから今度はキラキラのチェーンとかも買おうかな。
投稿: おかみっちょん | 2012年10月 4日 (木) 06:16
>イノぶたさま
なんかね、目がいい人ほど早く老眼になり易いって言うよね。
前の会社の馬鹿社長なんて、40始めからキテたよ。
まぁあの人は何かの罰だと思うけどね(・ω・)ノ
イノぶたっちはまだ来ないよ(^ω^)
でもさ、こんなカラフルでお洒落なのなら
抵抗なく持てるでしょ?(^∇^)
近眼の人は手元はいつまでも裸眼で見えるみたいだなぁ。
投稿: おかみっちょん | 2012年10月 4日 (木) 14:48
オシャレ〜〜〜〜!^^
こんなオシャレなのなら、ルンルンでかけますよ♪
て、私はどんなオシャレ眼鏡も似合わなくて台無しにしてしまう自称「眼鏡ゴロシ」の女ですが。^^;
どんなことでも前向きに楽しめる人ってとってもチャーミングです!チャーミングセールと同じくらいチャーミングですともっ。(←て、チャーミングセールの実態を全く知らないくせに。)
もし職場に新しい人が入ったら、今度こそまっとうな人だと良いですねえ。。。
職場の快適さは、同僚の人柄に完全に正比例しますもんね!
投稿: nico. | 2012年10月 4日 (木) 18:26
リーディンググラスね!おしゃれ。
同じように頭の中がスッキリクリアになるメガネでもなんでもないかねぇ。おかみっちょん様より高齢の私は目から進んで脳内が矯正必要です。
投稿: フォワード 妻 | 2012年10月 4日 (木) 19:02
あ、あり?
名前が・・・あ、そっか。ブラウザ変えたから名前とか登録されてない状態になっちゃったのね。
こりゃシツレイ。
でも、よくわたしってわかったわね。
やっぱ、文章から知性がほとばしってた?(笑)
投稿: 和 | 2012年10月 4日 (木) 21:48
>nico.さま
チャーミングセールといえばハマっ子にはオシャレなバーゲン!
いつもなぜか季節外れにやるのでツイ忘れがち。
今年はお伊勢さんに行ってたのでまったく思い出さなかった~!
このろー眼鏡はホント小さくてキュートなデザインなのよ。
別にCM料とかもらってないけど いろいろオススメしてるの。
熊も「見えるーΣ(;・∀・)」って言ってるけど
熊が使うとフレームの稼動域を超えちゃって壊されそうだから
専用のを用意しなきゃなー って ちょっと思ってる今日この頃。。
売店は○山のばぁさんが辞めなけりゃ大して風は変わらないと・・・_| ̄|○
>F奥さま
なんか横浜に戻ってたって、風のウワサで聞きましたわ( ̄▽ ̄)
シウマイ弁当だ ってオジサンが。
たぶん、ワタシの方が上だと思うけど?自称75歳です。
ちなみにオジサンよりちょっとだけ下。ってか もー変わんないでしょ!
ろー眼鏡 かけはじめると進む って聞いてたんだけど
その前にちょっとしたクラクラ感があるよー。
度数 もいっこ下でもよかったかもなー って思ってます。
>和さま
わかるわよー!いっしょにラーメン食べた仲じゃない!(*゚▽゚)ノ
投稿: おかみっちょん | 2012年10月 6日 (土) 06:16