騙されたわ。
長年 カリカリばかりを好んで食べてたのに
膀胱炎での投薬をきっかけに
ウェットの缶メシを食べるようになって
カリカリには全然口をつけなくなって
どーしたらいいんだろー と思ってたら
今度は突然のカリカリ復活!
シーバにはまったく目もくれなくなりました。
残ったシーバが不憫だったので ほんの少しお皿に出してみましたら
なんだか夜中にお皿が転がる音がしまして。
コソコソ食べたようなんです。
それなら 残りのシーバも出してみよう!
ってことで 少し温めて出してみたのですが・・・
ゴハンだよー って言っても 寄って来やしないし (*`ε´*)ノ
ぜぇ~~~ったいもうお腹ペコペコになってるハズなのに
遠いトコで ふんっ ってな様子。
仕方なく その横にカリカリも置いてみましたが
ハンスト突入 決行中! とばかりにお布団にダイブ。
そのまま さっちーとゴハンを置き去りにして こ1時間ばかり留守にしましたら。。。
どっちも食べ終わってます。。。Σ( ̄ロ ̄lll)
しかも、
かんぜんに騙されました。
ゴハン2回分 ぺろっと食べられちゃいました。
ホントに具合悪かったヤツか? ってほどの食欲が戻ってきております。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
さっちーくん、策士!(笑)
すぐにがっつくのは、愚か者のすること。
こうして少しおかみっちょんさんの気をもたせるだけで、二回分のゴハンをまんまとせしめることが出来るもんねっ♪
うちのおみそなんてすぐがっつくから、毎回小分けにしたカリカリをちょびっとずつしかもらえないんだよー(=▽=)
でも、食べてくれないより食べてくれる方が気持ち的にだいぶ楽ですよね。
カリカリもウェットも、もりもり食べてね。さっちーくん♪(あ、でも”適量”という言葉も時々は思い出すんだぞっ>▽<)
投稿: nico. | 2012年11月25日 (日) 13:24
いい意味で騙された~ ( ̄▽ ̄)
もっと騙されていいのでわ?? 笑)
それにしても よかったわ!!
その調子で お母さんを騙しながら元気になれよ~
投稿: イノぶた | 2012年11月25日 (日) 19:37
あははは
何回見ても丸いお顔にとんがりお耳で、カワイイな~
しかし、策士だにゃっ
かぁちゃんが心配してくれるのを、逆手にとった挙句、キュートな顔で、おかわりなんてっ(≧ε≦)
投稿: シマ | 2012年11月26日 (月) 12:33
ぶははっ!
おかみっちゃんさん、さっちーちゃんにやられましたね( ´艸`)プププ
やるなぁー!さっちーちゃんヽ(´▽`)/
いやいや、食欲戻って元気が出て来て良かったです♪
うちの方でも小さいのがご飯食べてくれないので(´Д⊂グスン
投稿: いっちゃんママ | 2012年11月26日 (月) 18:05
サッチーくんたら、ヤリますね~( ̄ー ̄)ニヤリ
おかみっちょんさんに心配させると美味しいゴハンが次々と。。。
でも、元気になってきて良かったです。
サッチー、これからは適量を食べましょうね~v
投稿: ガブママン | 2012年11月26日 (月) 19:06
ぷぷっ。さっちー、かぁちゃんに心配かけたいのよね。
その距離感保つところといい、「おかわりは?」の顔といい、素晴らしい役者ッぷり。
こんなイタズラしてこれだけ食欲がでれば、もう全快だね。
よかったよかった♪
投稿: 和 | 2012年11月26日 (月) 20:34
(*≧∀≦*)
健康な証拠だね。
よかったよかった。
その調子!!
かーちゃん騙していっぱい食え〜!
投稿: rider | 2012年11月26日 (月) 23:06
>nico.さま
策士!まさにソレですわ。。。( ̄▽ ̄) やりおるのぉ。
でもね、前にrider家に行った時に気づいたんだけど
まーあそこのゴハンの時間は短かかったわ!
さっちーはゴハンを取られる敵がいないから おっとり食べてるのね。
もし他に家族がいたら こんなにゴハン放置してたら
あっという間に食いっぱぐれちゃうでしょ? お殿様なのねー。
この前獣医に新しいゴハン奨められて、そのときも
「ダイエットにもイイので さすけくんにも・・・」って
やっぱり食べて欲しいけど食べすぎも気をつけなきゃね( ̄◆ ̄;)
>イノぶたさま
どっちが騙して騙されてるのかよくわかんないけどーι(´Д`υ)アセアセ
でも食欲がちゃんと戻ってよかったわ。カラダがしっかりしてきた。
意思表示もハッキリしてきたし、食べるもの食べて出すもの出して!
さっちーの「トイレごみ」がどんどん重くなってるよ~!
でもこれからもっと寒くなっていくから注意しないとねー。
・・・って書いてるけど 本にゃんは布団でいびきかいてるわ。
>シマさま
丸いよねー。でね、ゴハン食べない時はなんかゲッソリしてた。
ゲッソリっていうのは誇張じゃなく、食べるようになったら
ちゃんと丸くなったんだから!\(;゚∇゚)/
でもさー、あんなに拒否ってたシーバのお皿がカラになったのには
ホント参った!やられた~ヾ(*゚A`)ノ と思ったわ!
こんなに食べたら吐くんじゃないの!? って心配したけど
全部キチンとウ●コになってしまいましたー(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2012年11月28日 (水) 06:32
>いっちゃんママさま
うふ。いっちゃんママが「さっちーちゃん
家でも時々 さっちーちゃん って言ってみるんだけど
なんか寒い目で見られて悲しいわ。(ノд・。) ってか
なんでもイイみたい。ゴハンが出れば。 ←ありゃりゃ。
いっちゃんママの小さいコは まだお家に馴染んでないのかしらね。
でも時間が解決してくれることよ。焦らないで待ちましょ!
いつか“ヘソ天”姿をUPしてくれることを期待してますよー( ^ω^ )
>ガブママンさま
なんだかねー。。。この日は完敗だったわー il||li _| ̄|○ il||li
ほんの少しの時間に全部食べちゃうなんてね。
食べて欲しいのに 食べられてガッカリ みたいな・・・
ってか、元気良く食べてるとこを見たかったのよー。
そんで あ、回復してるな って実感したかったのにさ。
でも自分じゃゴハンの箱は開けられないから おねだりなのよ。
おねだりして、かぁちゃんを骨抜きにして、ゴハンをまんまとゲットして
そして今 布団に潜ってイビキかいてま~す。(;´д`)トホホ…
投稿: おかみっちょん | 2012年11月28日 (水) 06:44
>和さま
役者だよねー。この小さな頭でなに考えてんの!(`◇´*)って。
だってさ、お皿に入れてほんのり温めて顔の前まで持ってって
それでも食べなくて隠れちゃって、仕方ないからカリカリ出して
それでも出てこないからそのまま出かけたらこれだもの!
そりゃー参っちゃうわ。ガックリだったわ。。。( ̄◆ ̄;)
はるっちも全快宣言?回復早かったねー。若いから?
それもそうだけど、和猫もお腹早く治るといいねー。
お大事に~(◎´∀`)ノ
>riderさま
いや、そう煽るな!いかんいかん。さっちーはこれ以上大きくは・・・
だってね、お医者に行って「じゃーお腹触りますよ~」のあと
必ず「あ・・・脂肪が・・・あぁわかりにくいなぁ・・・」って
長いことモゾモゾ触られちゃうからねー。
クスリ変えて効き目がなかったらどーしようかと思ったけど
思い切って変えてよかったわ。こんだけ食べられるようになって。
丸くなくっちゃさっちーの魅力も半減だもの(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2012年11月28日 (水) 07:01