た~べほうだぁ~い♪
有馬記念でほどほどに儲かった大熊さまに
ランチブッフェをご馳走していただくことになりました。( ´艸`)プププ
崎陽軒「アリババ」でございますよー。
※ 写真は食べログより拝借。
ランチタイムは11時半スタート。ネット情報を参考にして
熊家はオープンの40分前に到着しましたが
すでに20人ほどの列が出来ていました。
まったく最悪なことに
熊家の前の人物がものすごいニオイを発するヤツで、
待ち時間はキツかったでした。 ←めまい卒倒3秒前。
とりあえずの一皿目はこんな感じでした。
一応 和・洋・中とドリンクなんですけど
和・と洋は要らないんじゃね? って思いますよねー。
だって崎陽軒といえば・・・
シウマイでしょー?( ̄▽ ̄)
熊は 「30個は食べる」 と言っていましたが
とてもとても。。。。Σ(;・∀・)
しかも、蒸したてのホカホカで出されてるのに
冷めてないとおいしくない とか言いやがります。
ワタシは崎陽軒のシウマイには固執してないのですが
やっぱり温めた方が美味しいと思うので
家では温めますが 熊の分は別皿にして冷めたまま出します。
それ以外にはローストビーフなんかも取りました。
うぅ~む・・・ローストビーフっていうか 牛のたたき? ←違いがわからん。
ついこの前 病院の女子会で食べたシェラトンのローストビーフとは
雲泥の差でしたねぇ。。。il||li _| ̄|○ il||li
まぁこんなものも。
お皿の奥はピザでした。でもピザハットのみたいなパンピザな雰囲気。
スパはご家庭の味っぽいし。。。
あ、右の鶏のグリルのなんだっけ・・・は美味しかった!
熊が気を利かせて粉チーズをトッピングしたのが良かったです(*^ー゚)b
和の分野ではまぜゴハンとか筑前煮なんかがありました。
筑前煮・・・って!? わかわんわー\(;゚∇゚)/
あと、お約束のカレーも。
なんかトマトが効きすぎで甘酸っぱかったなぁ。。。
中華の部ではシウマイのほかに麻婆春雨があったけど
どこが麻婆? って。 ピリリともしないまろやかさ。
で、なんとなく飽きちゃうんですよ。メニューが。
食べてないものもあるけど 食べる気にならない。
まぁそれでも気がつけばお腹いっぱい。( ̄◆ ̄;)なぜ?
もういいや って最後に取ったのがやっぱり甘いもの。
杏仁豆腐、コーヒーゼリーとミニミニロールケーキ。
胡麻だんごは美味しかったです。
総評として、お子様連れかお友達でどうぞ ってとこですかね。
お一人様 1680円です。そんなお値段で妥当です。
シウマイ以外はいらないです。
この日はクリスマスイブだったんですけどね
開店を待つ列には 明らかにクリスマスデートを楽しんでる2人組みも。
でも、熊に言わせると
「クリスマスの食事で女子を並ばせちゃアウトだろ! 予約を取らなきゃ。」
(そのぐらいしないと落とせなかった とか言いたいのか?)
でもホント。
せっかくの日に並ぶ店ではありません。
普段使いに利用するにはいいでしょう。時間制限もないしψ(`∇´)ψ
ってか 1時間で出てきた~~~~! ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
冷めてるのがおいしい不思議な食べ物それが崎陽軒のシウマイだす。
投稿: フォワード | 2012年12月28日 (金) 09:31
よーするに、アレだったんだな( ̄▽ ̄)
でもさ。制限時間がないのはすごいね。
投稿: rider | 2012年12月28日 (金) 11:52
そっかあ。色々ちょっぴりザンネンなのですねー^^;
覚えておかなくっちゃ(笑)。でも確かに時間制限のない食べ放題ってのは貴重かも!
だからそんなに人気があるのかな?
大熊さん、紳士ですねー♪何も言わなくても黙ってサラリと予約しといてくれたら嬉しいですもんね^^*
その甲斐あって、おかみっちょんさんとゆー素敵な奥様のハートをがっちり摑まえることができたんですね
投稿: nico. | 2012年12月28日 (金) 19:44
私が行った食べ放題って一回
焼肉でしたが・・・
金額=満足が得れなくて・・・
それ以来行ってません!
無駄に大食いしちゃいそうだしね 笑)
今年は競馬いけなかったわ~
il||li _| ̄|○ il||li
投稿: イノぶた | 2012年12月28日 (金) 19:53
お疲れ様です(◎´∀`)ノ
今日で仕事終わったよ~♪
テーブルに沢山のご馳走~(*≧m≦*)
美味しそうなのに焼売・鶏のグリル・胡麻団子の他は残念なお味なのねww
大熊さんかっこいい(*゚∀゚)=3ハァハァ
「クリスマスの食事で女子を並ばせちゃアウトだろ! 予約を取らなきゃ。」
ワタクシの旦那さんでは考えられません(;´Д`A ```
大熊さん、いい旦那さんだなぁ~w
投稿: いっちゃんママ | 2012年12月28日 (金) 21:45
>フォワードさま
やっぱ そぉ?ツウな人は冷たいまま食べるのかしら。
ワタシはそもそもそんなに大好きってほどじゃなくて
熊のおかずに出すと喜ぶしラクだから買うだけで。( ̄▽ ̄)
しかも醤油やカラシがなくても。ってか 無いほうが好きかも。
おかしな食べ物・おかしなヤツ。Σ(;・∀・)
>riderさま
そう。アレだった。。。_| ̄|○
やっぱ飽きちゃうのよね。メニューもそんなにないし。
まぁあったんだけど、和・洋・中 でも崎陽軒のシウマイと
クロワッサンとかデニッシュとかって合わないでしょ?( ̄▽ ̄)
時間制限、一応「混雑時には・・・」ってどっかに書いてあったけど
別になんの説明もされなかったし、みんなそれほど長居はしてなかった。
お店側も長居しないような品数にしてるんじゃない?
>nico.さま
大食い選手権じゃないし、人間ってそんなに食べられないものよ。
熊でさえ最近は年のせいか食いが細くなったのよね。
まぁそれでも人並みよりちょっと上だし 体重もね。。。Σ(;・∀・)
紳士っていうか 営業のコツみたいなもんよ。←営業!?
家庭内サービスとかまぁそんな感じ?でもそれは大事よ。
家庭の中でも外でも折り合いをつけるってことは。
増してやゲットしたい相手となりゃ 気ぃはフル回転しなきゃねー。
投稿: おかみっちょん | 2012年12月29日 (土) 07:43
>イノぶたさま
食べ放題で元がとれないおかみっちょんです。。。_| ̄|○
今回はシウマイをネタにしたかったのと やはり地元民としては
抑えておかないといけないツボだと思って。
熊家がイチバン美味い!と思ったのは小型アメリカンドッグΣ(;・∀・)
カリっと揚げたてだし中はふかふかだし。隣のテーブルの子供が
8個食べたい! って頑張ったけど途中で死んでた ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
ずーっと昔 しゃぶしゃぶの食べ放題に行ったけど
だんだん肉質が悪くなってきて機嫌も悪くなった!
>いっちゃんママさま
ギガおっつー!ヽ(´▽`)/ 我ら、よく頑張ったよねー!
「仕切り魔」のケーキ。ちょっと意図が読めんかった。
ありがたくいただいてイイものか、それとも・・・(@Д@;
でも、シフト代わってもらってることを覚えてるだけいいよ。
ウチのババァたちなんか、そんなこと忘れちゃってるから。
一ヶ月の勤務時間がすごい多い時、よく働いたねー とか言うの。
ムカついたわー!
投稿: おかみっちょん | 2012年12月29日 (土) 09:00