ユメノイリグチ。
このコがユメノイリグチくん。
みんなの夢を一気にかなえてくれるはずのラッキーボーイ。
有馬記念。今年最後の神頼み ならぬ 馬頼み。
人気馬ばかりなんでねー。
これはもう AKBと同じく 好きなコに投票です。
でも その前に腹ごしらえね。
お約束の 名物焼きそば。大盛り@580円。
完全に2玉ぶんありますよ~ (*゚▽゚)ノ
キャベツもお肉もしっかり入ってます。
そしてコチラもお目当てのモツ煮@400円。
いつからこの値段になったのか、カップの受け皿がつくようになりました。
馬券売り場だけに ウマ~~~~!!! (≧∇≦)
さて、いよいよ夢を買いに行きますよ~。
熊は自分の用意してきた資料をもとに思案中。
おかみっちょんはペーパーレス。
スマホで情報収集~♪o(*^▽^*)o
ところが このとき 大きな落とし穴が空いていたことに
ふたりとも気づいてなかったのでした。
1枠2番のエイシンフラッシュ。ジョッキーはM・デムーロ。
天皇賞で勝ったとき ウィニングランの後
陛下の前に膝をついてご挨拶して高感度になったといえば
ちょっとはニュースで見たりしました?
そのデムーロが 健康上の理由で取り消しになり
ジョッキーが三浦皇成に代わっていたんです。ヾ(*゚A`)ノ
今 問題のペニオクで話題になってる渦中のあの巨乳のダンナですよ。
ってか その前から熊家ではブーイング野郎なんですが。
しまった。。。買っちゃってる。。。。il||li _| ̄|○ il||li
おかみっちょんは 今回はもともと穴狙いだったので
あーもういいやー。もしかしたら大穴でコイツが来るかも。。。
みたいなやけっぱちでしたが
熊は家に帰ってからネットで買い足ししてました。
あー チケットで買っちゃったのはもうダメですけどねー。
必勝祈願 しておけばよかったかなぁ。。。
今思えば ココにも伏線がありましたな。
ということで、本命のゴールドシップが有馬を制し、
おかみっちょんは完敗!
大熊はほどほどに儲かったようなので
ランチバイキングをご馳走してくれー と言ったら快諾~。
さーさーさー。次回はシウマイ食べ放題のお話ですよー ヽ(´▽`)/
ネコパンチくんは人気投票で堂々の18位だったけど
脚の不調の療養中で 年内はもう走らん って言っとったで。
でも来年はネコパンチの名を連呼する実況を聞きたいね。
鬼嫁ちゃんは どーだったかな? 気になる。。。( ̄▽ ̄)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ネコパンチなんて名前の馬がいるの?
馬なのに猫・・・馬主さんがよっぽど猫好きなのかしらね?
競馬って、馬だけじゃないのね。
騎手の采配にもかかってくるなんて、なんだか難しい!
とりあえず、儲かった大熊さんおめでとう!
おかみっちょんさんも、次回はリベンジってことでがんばれ!
投稿: 和 | 2012年12月24日 (月) 20:29
おお〜〜。おかみっちょんさんは競馬ファン?^^
うちの兄も馬好きです。(問いただすと必ず「オレは賭け事が好きなんじゃない。馬が好きなんだ!」と言います。笑)
とはいえ、私は全く疎くて・・・ついでに言うと”ペニオク”っていうのも初耳で、今ダンナに教わったところです^^
ご夫婦合わせて、プラスが出たんだから大成功でしょう♪
次はぜひ、ネコパンチで快勝して欲しい>▽<
投稿: nico. | 2012年12月24日 (月) 20:32
答えが書いてあるやないかいっ!
拝んでから買うべきでしたかね(笑)
まっ!後付と言うことで・・・
ほどほど儲かったは相当儲かったニャ!多分。
投稿: ニャンダホー | 2012年12月24日 (月) 23:04
>和さま
競馬って馬だけだよ・・・?( ̄◆ ̄;) あ、ジョッキーもってことか。
そーそー。乗り手との相性が悪いと馬の力量が発揮できないんだよ。
な~んて言ってるけどGⅠの時しかやらないから
いつも このコ誰のコ?(@Д@; って血統調べてさ。
競馬はデータが8割かしらね。あとは運。かなぁ。。。
熊家はやきそばがメインだったから~ψ(`∇´)ψ
翌日のお昼 ご馳走してもらったー! と思ったら
熊家のオフィシャルカードで支払いしてたよ( ̄▽ ̄)おいっ!
>nico.さま
いえいえ、年末ジャンボしか買わない一攫千金族と一緒よ。
賭け事ってある程度の投資(預金ともいう)をしないと
戻ってこないみたいね。
まさかの大勝なんかしちゃったら 後の人生怖いじゃない?Σ(;・∀・)
でもねー、前に行ったことあるんだけどさ、
競馬場で見る馬はホンっトにキレイなのよー。
神様が創った芸術品だなぁー゜*。(*´Д`)。*°って思えるの。
それに馬が駆けていく時の あの 胃袋に響く地鳴り。
あー!競馬場に行きたくなってきた~!\(;゚∇゚)/
>ニャンだホ~さま
答えじゃないって。伏線よ。「今年の漢字」が『金』で
ゴールドシップが来るって予想はあったんだけどもね、
今回はゴールドシップは来ないと思ったのよ。。。。
ってか、まさかのデムーロ離脱!コレ痛かったわ。
ほどほどに儲かったのは熊家じゃなくて熊だけ。
本命が来ちゃったから配当も低かったしね。
ついでに買ったロト6も見事にハズレちゃったよー。
福島が遠くなりにけり~。。。(;´д`)トホホ…
投稿: おかみっちょん | 2012年12月26日 (水) 06:33
冬の競馬場は寒いですよね。
私は競馬はカラキシなのですが
大王様が大好きなので時々一緒に行くことがありますが
あそこで食べるモツ煮とかって美味しいんですよね(*^_^*)
ねこぱんち、頑張ってほしいです~。
投稿: ガブママン | 2012年12月26日 (水) 07:16
おおお!!!
馬の名前が可愛いと、ついつい
興味をそそられちゃうよね!
いいねぇ。
競馬か・・・・・二十の頃に初めて馬券を買ったな・・・
もう、18年やってないな。
投稿: 石丸徳馬 | 2012年12月26日 (水) 08:29
焼きそばの青のりと紅しょうがの量にビックリ

こりゃ、美味しそうだ
馬はねぇ
昔、ちょこちょこ付き合わされていたけど、私はもうイイや
そう言いつつ、先日行ったライブハウスの棚に「テンポイント」とか「サイレンススズカ」とか見掛けて、『なんで、事故死した馬ばっかり
』と思ったのは、内緒ww
熊さん、優しいようでいて、結構しっかりしてますなww
投稿: シマ | 2012年12月26日 (水) 12:08
競馬かぁ〜!
いっちゃんママ、一度しか買ったことないよっ。
しかも、どの馬がってのもわからず
人の進める馬で券買ったf(^^;
競馬の神社ってのもあるの〜?
腹ごしらえの『焼きそば』美味しそう(*^-')b
そうそう、作ってくださったアームカバー職場に持ってってるんだけど
めっちゃ可愛いって大好評です♪
投稿: いっちゃんママ | 2012年12月27日 (木) 00:01
>ガブママンさま
冬の競馬場も寒そうだけど、ワタシが行ったときは真夏の大井でしたー。
海風が吹くもののやっぱり暑くてかなわんかったー。
今回は後楽園のWINSで買ったのよ。ってか横浜だと
100円券が買えなくて 全部1000円券になっちゃって損失がデカい!
なのでわざわざ焼きそばを食べに行ったってわけーψ(`∇´)ψ
大王様とご一緒に行くのって後楽園かい!?だとしたら
あのモツ煮の味を知ってるってことか!(*゚▽゚)ノ
ウマいよねー。タッパー持って行こうか っていつも言ってるの。
>石丸徳馬さま
バブルの頃はオグリキャップとか国民的アイドル馬がいて
金回りもよかったから女子がたくさんいたんだけど
最近はもう生活密着型の人ばっかりよ。って熊家もそうだけど。
最近はこれの父の父があのコかぁ。。。みたいな思い出ばかり。
あの頃の日本は活気があったけど 今度の政府もどーだかね。
ネコパンチくん、けっこう人気あるんだよー。名前は大事!(*^ー゚)b
>シマさま
盛りそのものも多いけど 紅ショもすごいでしょ?(≧∇≦)
紅ショと青海苔はご自由になのよー。コレは熊の好みで
わっさわっさとかけたもんで、食べ終わってから歯につく!つく!!
歯茎のすきまにも入っちゃってタイヘンだったわよー。←ばばあだもんで。
競走馬って所詮商品なんだけど やっぱり命だからねぇ。
骨折して途中で競走中止とかになっちゃったのは見てらんない。
その先が決まってるからね。。。。*((艸д・。`*)゜*。
>いっちゃんママさま
そんなもんよ。ワタシもほとんどカン。ロト6と一緒。
で、ロトも見事にはずれてた~!゚゚(´O`)°゚
競馬神社って馬券売り場の入り口にあってさ、
まぁ子供用みたいなもんで ちょっと拝むのは恥ずかしいね。
横目でチラっと見て よろしくね! みたいなお願いだけしたわ。
アームカバー ほんとはハナから作ろうかと思ってたんだけど
送り先を先に聞いちゃうとサプライズ感がなくなっちゃうし
もしかして使う機会がないかもー とか考えて。。。
お揃いにならなくてゴメンね。でも話題になってウレシイぞ(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2012年12月27日 (木) 06:38
ネコパンチの連呼 私も聞きたかったわ~
今回の有馬は結果のみ・・・
バタついたレースだったね
後は 年末ジャンボで6億円だわ!! 笑)
投稿: イノぶた | 2012年12月28日 (金) 20:00
>イノぶたさま
新潟競馬とかどぉ?毎年ワタシも夏になると大井に行こう!
って いつも意気込みだけ。やっぱ暑くてねぇ。。。
年末ジャンボ買ったのね。6億円あたったら3千万くらいください。
↑めっちゃリアルな数字。( ̄▽ ̄)使い道がバレる。
投稿: おかみっちょん | 2012年12月31日 (月) 06:59