« 謹賀新年!(>▽<) | トップページ | 実は猫だった。 »

2013年1月 6日 (日)

投稿初め。

0106_0051

お正月はいかがでしたか?

いつもながら なんでお休みが過ぎ去る時間は

普段より早いんでしょうねぇ。。。



元日の記事は予約投稿だったので

今日が本当の今年最初の記事です。

あらためまして、今年も熊家をどーぞよろしくお願いしますヽ(´▽`)/




大晦日から熊実家に泊まりに行きました。

例年になく寒さも少し和らいだ元旦には

近くの八幡さまに初詣に行きました。

おみくじをひいたり、甘酒をいただいたりして

いつもどーりの正月気分。

ただ、お料理に関しては ほとんど準備しませんでした。



熊が年末にお得意の煮豚を作ってくれたので

それを熊実家におみやげして

その代わりに酢だこやらなんやらゴッソリもらって帰ってきました。




Foodpic3043960_copy

煮豚はこんな感じで 正月の雰囲気もまったくなく。

塩ラーメンの最優秀助演賞を受賞。。。

でもすげー美味かったので大満足でございます。

お正月くらい 好きなことして過ごしましょうや (*゚▽゚)ノ




Attachment00

2日には恒例の2区の沿道応援に。

風が強かったですー。 ←飛ばされないよ。重しがついてますから。

選手には向かい風でかなりキツそうでしたねー。

山の神が抜けた東洋大、来年への課題がいっぱい見つかって

こりゃタイヘンですよー。

日体大は昨年の大敗からの見事な復活。

文句なしの総合優勝でした。

で、 今年は早稲田がパっとしなかったので

「セコ贔屓」節が出ることもなく。( ´艸`)プププ

いるのかいないのか・・・みたいな静かさでしたね。

熊家的には気分よく駅伝中継を楽しめました。





そんなこんなで明日には松もとれますが。




お気づきですか?




0106_0041

そう。さっちー 脱皮しました。

ヘビ年だけに。。。。



・・・かどうかはわかりませんが、

乾燥気味の室内で ちょっとフケってきたし、

背中をシャンプーシートで拭いてあげたついでに

そのまま放置してみたところ

お腹をカジカジする様子が見られなくなったので

きのうから“まっぱ”にしてあります。

そういえば。膀胱炎が治った頃か?

ハッキリと いつ とはわからないんですが

気づけば 最近お腹カジカジとかお手手でゴシゴシとかしてないね。。。

って思ったのが 年末でしたかねぇ。。。

あの抗生物質が効いた!? ←なんの根拠もないけど。

とにかく 今のトコ野良っぽいさっちーです。





0106_008


服を着てるときは目立たなかったけど

こうしてみると やっぱり6Kg超えの大猫ですわ。。。

(比較にかぁちゃんのスリッパを置いてみました)




|

« 謹賀新年!(>▽<) | トップページ | 実は猫だった。 »

コメント

おおおーーー!!!
露天風呂で、裸でお外って、開放感気持ちいいーーって
あの気持ちと同じかしら、さっちー。
あ、でも、さっちーは部屋の中ね☆彡
裸は気持ちいいよねぇー
私も好き(バカ発言)

ラーメンうまそー!!!
今、腹がなってるぞ。。。。
塩かぁ。こっちでも、本場の塩ラーメンとかあるといいな。
駅伝、やってたねぇ。
仕事場の休憩室でやってた。
去年のおかみっちょんさんのブログを思い出したよー。
あれから一年だって!!!
あ、初場所いくの!!??
いいなぁ。
そういえば、
「二連休欲しい・・・・」
ってしつこく言ってたら、Sさんが、
二連休くれた!!!!
と思ったら、11.12だ・・・(涙)
相撲が始まる前だった・・・・

投稿: 石丸徳馬 | 2013年1月 6日 (日) 16:10

さっちーでかっ!! 笑)
このまま 服着なくなれば一番よね!!

うちは義理父の影響で がちがちなオセチですわ!
私は 作ったけど ほとんど食べなかったなぁ~
伊達巻大好き ヽ(´▽`)/ (◎´∀`)ノ

ラーメンさっぱりしてておいしそうだわ!
かなりの貫録チャーシューよ!!

投稿: イノぶた | 2013年1月 6日 (日) 19:39

チャーシューが、うみゃそう
こういうので、サンドイッチとか作っても、美味しそうにゃ

さっちーたん、そういう理由でお洋服着てたのね
なんでかな~?って思ってたよ
スッキリして、スッキリ・・・してる?

ツチノコ。。。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

投稿: シマ | 2013年1月 6日 (日) 20:33

おかみっちょんさん、遅ればせながら明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
さっちーさん、脱皮してご機嫌っぽいですねえ^^やはりマッパが最高?(笑)
でもお洋服姿も可愛かったので、私的にはちょっぴりその姿が見れないのはザンネン。

しかしほんと、休日ってのは魔法のように素早く消えていきますなあ^^;

投稿: nico. | 2013年1月 7日 (月) 18:56

あ゛ーっ!
 
気付かんかった!
さっちーが、すっぽんぽんだ(猛爆)
 
よかったじゃないのー!
なめない癖が付いたのかしら。 
 
そのまま、そのまま行くんだぞ、さっちー!

投稿: rider | 2013年1月 7日 (月) 19:18

さっちー、「だっぴー ニューイヤー」なのね。(笑)
ナメナメゲーハーなおってよかったねぇ。

その塩ラーメンと煮豚は、かなりプロっぽいじゃないですか!
おせちより、正直そっちのほうがいいわぁ♪

投稿: | 2013年1月 7日 (月) 21:28

おお!!
サッチー、はだかですね~(*^_^*)v
このまますっかり大丈夫になるといいですね。
お正月、我が家は普段食べられないようなものばかり食べていましたが(ほぼ頂き物)
今週から普段通りの生活になりました。
普通が一番ですねv
うちもチャーシュー作るのですが
作り方は「ブタのカタマリを醤油で30分程煮たのち放置」です。
大熊さんのレシピ、ぜひ知りたいです~(^_-)-☆

投稿: ガブママン | 2013年1月 8日 (火) 07:28

おぉ~~?!(゚ロ゚屮)屮 本当にマッパになっとるぅ~!

これが猫本来の姿であった事を思い起こさせます(胸熱)

投稿: 無芸大食 | 2013年1月 8日 (火) 10:55


>石丸徳馬さま
あー 名古屋で温泉銭湯に行った時、楽しそうだったねぇ。思い出した。
さっちーは基本的には風呂はキライだけど まっぱは好きみたい。
洋服も嫌がってるふうじゃなかったけど やっぱ自毛がイイのかな。
連休か!久しぶりだね。ってか あまりにもSがウザイ!(*`ε´*)ノ
対抗馬としてはやっぱ徳馬しかいないな。キミになら出来る!
お相撲始まるね~。いろいろ楽しみだーヽ(´▽`)/


>イノぶたさま
おせち料理って好きくない。。。(´・ω・`)昆布巻きとか。
黒豆も好きくないし、数の子もどっちでもイイ。。。
あ、さっちーね やっぱデカかったよ。よく見たら。
いつも服で引き締まって見えてたけどやっぱ6kgの体型だった。
まだちょっとアヤシイんだけど まだまっぱのままだよー。
こっちの目を盗んで時々かじってるみたいだけど
メチャクチャ血ぃ出るほどかじってた以前と比べると
すごいイイ子になってるよ~(≧∇≦)


>シマさま
チャーシュー 毎回成功してる。熊でも出来る簡単レシピ!
このままでも美味しいけど温めると柔らかくなってよりウマイ(≧∇≦)
肉も自分で調達してくるから助かるよ。ワタシは食べるだけ。
さっちー お洋服着るようになってもうかれこれ3年近い?
いろいろ試行錯誤して今の形になったんだけど、
ファッションじゃないのよ~(||li`ω゚∞) 腹の皮膚の保護用なの。
話せば長いから省略しちゃうけど まだちょっと闘病中かしらね。

投稿: おかみっちょん | 2013年1月 9日 (水) 06:54


>nico.さま
うふー。今年もよろしくねー。お正月はどうしてたの?
すっかり消息不明 足跡もぜんぜん見つけられなかったけど。
もしかして海外にでも行ったのかしら?て思ってたの。
そう、さっちーは洋服がすっかり定番になってたから
ヨソんちの子がいるみたいで違和感がすごい。さっちーですか?
ってあらためて聞いちゃったりしてさ。なんかヘンよ。
まだ様子見な感じだから また近いうちに着るかもよ。
新しい布も用意してあるから 着せたい気もあるー(≧∇≦)


>riderさま
そーよ!すっぽんぽぉ~~~ん♪ヾ(@^▽^@)ノ
でもまだ「仮免」みたいな感じだけどねー。
数年間毛が生えなかったから死んでる毛根もあるみたいで
そよそよと生えてはいるけど モフモフとは程遠いわ。
獣医にも 完全には生えないかも って前に言われた。
でも服を着ないほうが背中の毛のお手入れもしやすいし
着ないですめばイイんだけど 洋服のさっちーもカワイイから
なんだか複雑な心境なのだー( ̄◆ ̄;)


>和さま
そーそー!ダッピーニューイヤーだよ~(≧∇≦)ノ彡
アレおかしかったねー。NHKのくせにヤルじゃん!
さっちーのカジカジ、完全制覇ってワケじゃないみたいで
時々 はっ とカジったりしてる。そんなクセもあったな って感じで。
思い出さなくてイイのにねぇ。ってか もしかしてボケた!?Σ(;・∀・)
熊の煮豚 ウマいよー。いいレシピなんだよ、これ。
おせちもいいけど ラーメンもね。って感じでウマかった!

投稿: おかみっちょん | 2013年1月 9日 (水) 07:07


>ガブママンさま
そう。今までふつーに服を着てたのでなんかハダカのさっちーって
エロくないだろうか・・・ ってちょっとドキドキの熊家です。
本来の猫にもどりつつあると同時に なんか急に老けた気がして。
気のせいならイイんだけどね。
あ、煮豚のレシピ?これは「男子ごはん」の
過去レシピが見れるサイトに出てるよ。
http://12ch.webpro16.com/2012/05/
コレの#212の焼き豚 がソレ。この放送の時は川原でのキャンプ。
ダッチオーブンで作ってたけど 台所でも大丈夫よ(≧∇≦)


>無芸大食さま
さっちーは「さっちー」というイキモノだと思ってた熊家です。
ところが一枚脱皮したら 中は猫だった。。。みたいな。( ̄▽ ̄)
そーいえばこんな毛並みだったねー とか
やっぱり大きいねー とか よそ者のように眺めてるよ。
おかしなことに、服を脱いだとたん 急に大人びた態度で
甘えるには甘えるんだけど なんとなく違う猫がのり移ってるような
さっちーじゃない猫のような なんとも形容しがたい状況があって
????って考えてる毎日ですー。。。。( ´・ω・`)

投稿: おかみっちょん | 2013年1月 9日 (水) 08:26

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 投稿初め。:

« 謹賀新年!(>▽<) | トップページ | 実は猫だった。 »