電子レンジ事件。
毎日が事件の宝庫 おかみっちょんの売店。
「最近は○山さんネタ なんかないの?」
って聞かれたりして 期待されてる?
でも アノ人が来れば必ずネタなんで いちいち覚えてないんだわ。。。
だけど 久々に売店だより 書いてみる~ (≧∇≦)
病院内にお掃除の業者が入ってて
まぁ顔見知りだし、同じ外部業者ってこともあって
何かと話す機会が多い仲なんだけど
まぁそれでも鼻ツマミ者って やっぱりどこにもいるのね。
その人 毎朝ドリンクを買いに来るんだけど
開店するかしないかの瀬戸際 まさに忙しい真っ只中に来て
「もーいい~? これちょーだぁ~い!」 って大声で呼ぶ。。。
もちろん 他の患者さんも同じように待ってもらってるから
たとえ職員でもフライングは認めないし
もーちょっと空気読め!(`◇´*) っていつも思ってた。
その人が先日 10時の休憩にお弁当を買って。
そんなにガッツリ 他のダレも食べてないよ!? ( ̄◆ ̄;) って量。
で、チンしてくわ ってレンジを使おうとしたんだけど
扉がうまく開かなくて。
ガチャガチャさせてたもんだから ウチのSさんが
あー 待ってまって! やるから!
って代わって開けてあげて チン。。。。。
中から取り出すときはうまく開いたので
「あー コツをつかんだわ!」 って 再びドアを開けようとして
ガチャガチャガチャガチャガチャ!!!!
やめてぇーー!! 壊れちゃうぅ~~~!!ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
って止めに行ったときはすでに遅く。
電子レンジの扉は二度と開かなくなってしまいました。_| ̄|○ パタリ。。。
仕方がないので『故障中』の張り紙をして
Sさんがマネージャーに電話。
ワケを話すと彼は言った。 ソレはお客さんが壊したんじゃないか。
じゃあ そのときお客さんに弁償してもらえなかったの?
はぁ??? ( 〇□〇)シロメ。
って お前はバカか!? マネージャー! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;
まぁ冗談で言ったんだろうけど
そーいう場合じゃないんだから。
温めなきゃ食べられない麺類とかあるのに
どーすんのよー!\(*`∧´)/
で、翌日 本社から新しい「電子オーブン」が来ました。
オーブン? 焼ける ってこと?
なんかヤな予感。 しかも それを裏付けるように
やたらと箱がデカい!
とりあえず 箱を開けて寸法を測ってみた。
棚に収まらない~~~~~!!!!
o(〃'▽'〃)o ドコマデバカナノ?
ふつー、家具・家電を買うときって
自分ちだって おき場所の寸法測ったりするでしょー。。。
なのに いきなり でぇーん って送ってよこして
マネージャーが馬鹿なの?
本社が馬鹿なの?
まぁどっちもだわね。。。。。
それに その“犯人” 平気で売店に買い物に来る。
『故障中』の張り紙見て あら、あたしかしら? とか言う。
あー もう みんな頭ン中 どーなってんのー!?
で、そうこうしてる間に○山さんが出勤してきたので
あとはお願いして勤務終了~ ( ̄▽ ̄)
さぁ どんな対応してくれたかしら。
それは 次回のお楽しみー (≧m≦)
今日のレポート
猫友nico.ちゃんが 猫のホクロについて書いていた記事 → ◆
で、緊急リポート。さっちーのほくろ。
右足のくるぶしのあたり?
気づいた時は汚れかと思った。。。
その横の少し大きめの柄の内側にも小さなホクロがあります。
でもそれはコレよりさらに小さく
毛の本数でいえば ほんの4本くらいしかないので
抜いたら消えそう ( ̄▽ ̄)。。。
| 固定リンク
| コメント (12)
| トラックバック (0)