電子レンジ事件。
毎日が事件の宝庫 おかみっちょんの売店。
「最近は○山さんネタ なんかないの?」
って聞かれたりして 期待されてる?
でも アノ人が来れば必ずネタなんで いちいち覚えてないんだわ。。。
だけど 久々に売店だより 書いてみる~ (≧∇≦)
病院内にお掃除の業者が入ってて
まぁ顔見知りだし、同じ外部業者ってこともあって
何かと話す機会が多い仲なんだけど
まぁそれでも鼻ツマミ者って やっぱりどこにもいるのね。
その人 毎朝ドリンクを買いに来るんだけど
開店するかしないかの瀬戸際 まさに忙しい真っ只中に来て
「もーいい~? これちょーだぁ~い!」 って大声で呼ぶ。。。
もちろん 他の患者さんも同じように待ってもらってるから
たとえ職員でもフライングは認めないし
もーちょっと空気読め!(`◇´*) っていつも思ってた。
その人が先日 10時の休憩にお弁当を買って。
そんなにガッツリ 他のダレも食べてないよ!? ( ̄◆ ̄;) って量。
で、チンしてくわ ってレンジを使おうとしたんだけど
扉がうまく開かなくて。
ガチャガチャさせてたもんだから ウチのSさんが
あー 待ってまって! やるから!
って代わって開けてあげて チン。。。。。
中から取り出すときはうまく開いたので
「あー コツをつかんだわ!」 って 再びドアを開けようとして
ガチャガチャガチャガチャガチャ!!!!
やめてぇーー!! 壊れちゃうぅ~~~!!ヽ(;´Д`ヽ)(ノ;´Д`)ノ
って止めに行ったときはすでに遅く。
電子レンジの扉は二度と開かなくなってしまいました。_| ̄|○ パタリ。。。
仕方がないので『故障中』の張り紙をして
Sさんがマネージャーに電話。
ワケを話すと彼は言った。 ソレはお客さんが壊したんじゃないか。
じゃあ そのときお客さんに弁償してもらえなかったの?
はぁ??? ( 〇□〇)シロメ。
って お前はバカか!? マネージャー! ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛)`Д゚)・;
まぁ冗談で言ったんだろうけど
そーいう場合じゃないんだから。
温めなきゃ食べられない麺類とかあるのに
どーすんのよー!\(*`∧´)/
で、翌日 本社から新しい「電子オーブン」が来ました。
オーブン? 焼ける ってこと?
なんかヤな予感。 しかも それを裏付けるように
やたらと箱がデカい!
とりあえず 箱を開けて寸法を測ってみた。
棚に収まらない~~~~~!!!!
o(〃'▽'〃)o ドコマデバカナノ?
ふつー、家具・家電を買うときって
自分ちだって おき場所の寸法測ったりするでしょー。。。
なのに いきなり でぇーん って送ってよこして
マネージャーが馬鹿なの?
本社が馬鹿なの?
まぁどっちもだわね。。。。。
それに その“犯人” 平気で売店に買い物に来る。
『故障中』の張り紙見て あら、あたしかしら? とか言う。
あー もう みんな頭ン中 どーなってんのー!?
で、そうこうしてる間に○山さんが出勤してきたので
あとはお願いして勤務終了~ ( ̄▽ ̄)
さぁ どんな対応してくれたかしら。
それは 次回のお楽しみー (≧m≦)
今日のレポート
猫友nico.ちゃんが 猫のホクロについて書いていた記事 → ◆
で、緊急リポート。さっちーのほくろ。
右足のくるぶしのあたり?
気づいた時は汚れかと思った。。。
その横の少し大きめの柄の内側にも小さなホクロがあります。
でもそれはコレよりさらに小さく
毛の本数でいえば ほんの4本くらいしかないので
抜いたら消えそう ( ̄▽ ̄)。。。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うう~ん、
お客さんに弁償してもらうのは難しいかもしれませんね~。
レンジ、新しくなって良かったですね。
でもなぜオーブン機能のついている機種選んだのかしら?
たぶん使わないだろうし、その分高くなりますよね・・。
「犯人」はきっと 自分のこと「お得意さん」的に思っているんじゃないかな~?
「また来てあげたわよ~」的な~(^_^;)
投稿: ガブママン | 2013年2月27日 (水) 07:47
おかみっちょん以外、みんなアホかっ(>▽<)
ぎゃはははははははは。
なんしてんねん、みんな~(爆)
続き楽しみにしてるじぇー。
投稿: rider | 2013年2月27日 (水) 14:48
はじめまして!!コメントありがとうございます*^^*
本当だ!!!ホクロ柄がある~~~!
私も最初汚れだと思いました!!
今ではチャームポイントです*^^*
何かいろんな方いらっしゃいますね~~
私も最近転職したんですが、前の職場と違っていろんな方と接する機会が増え、人間っていろんな方がいるんだな~っと再確認させられる日々を送っております^^;
投稿: maik | 2013年2月27日 (水) 14:56
この間のちょっとした事件は、この事だったんですね><
迷惑な業者やのぉ~(#゚Д゚)y-~~イライラ
ちょっと仲良くしてるからって自分だけ融通がきくと思ったら大間違いですよ!!
しかもさ、レンジ壊して、平気で「あら私かしら?」ってゆう位だから、謝りもしてないんだろうなぁ。。。
マネージャーバカですねヽ( )`ε´( )ノ
本社もいい加減だから、どっちもどっちか^^;
さて、○山さんの反応が気になりますわんψ(`∇´)ψ
おぉ~、さっちーちゃんアンヨにもホクロ柄あったんですね^^
って事は、キジシロちゃんみんなあるのかな?
アームカバー使わせてもらってま~す^^
綺麗に使ってるので、まだまだ新品状態です♪
着け心地は、ゴムバッチリ(*^ー゚)bグッジョブ!!
ちゃんと肘上の所に止まってくれて、ずれても来ないよぉ(*≧m≦*)
投稿: いっちゃんママ | 2013年2月27日 (水) 16:48
うむむむむっ(@@;)
なんとゆーややこしい人々!
なんてガサツな掃除のおばちゃん・・・^^;
もし二度目おなじことやったら、今度こそ弁償してもらってもエエんちゃうかと思ってしまいましたよ。
○山さんとの闘い(?)、楽しみ〜〜〜!(て、楽しんで良いのかなあ?笑)
さっちーのホクロもあんよにあるんですね!おっきいのもある♪
抜いたら消えそう・・・(笑)。うん。ある日突然なくなったりしてそうですよね^^
投稿: nico. | 2013年2月27日 (水) 18:58
プハッ!(^m^)
笑いの人材の宝庫ですな。
なんと常識の無い人々がいることか。
いやー、第三者としてみてる分には面白いんだけどねぇ。
当事者はたまったもんじゃないだろうね。
投稿: 和 | 2013年2月27日 (水) 23:16
>ガブママンさま
いやー まさか本気で弁償してもらおうなんて思ってないし
マネージャーもそんな気はないとは思うんだけどタイミングがね。
どいつもこいつもあまりにもKYだったんでムカついたわさ(-゛-メ)
同じ病院内で働いてしかも「職員」じゃないって共通点から
会社は違くても同僚的には思ってるけど それならなおさら
相手の仕事を邪魔しないようにって気配りを持つべきだと思うのよ。
ま、あの人は所詮そんなんだから。。。って
腹の中で馬鹿にしてますー( ̄▽ ̄)
>riderさま
うーむ。。。ワタシもアホに入ってるかもー_| ̄|○
でもアホの中でもレベルが違うとは思ってるけどね。
この前Hにも言ってやったんだ。いい年してんだから
言われなきゃいけないような常識レベルじゃないと思って
高齢でも採用してんだからね。って。 あら?ちょっと怖い?
でもその掃除の人もさ、演技でもいいから「上司に言って対処します」
くらいなこと言ってほしかったわね。
やっぱ ワタシ おとな? ( ´艸`)プププ
投稿: おかみっちょん | 2013年2月28日 (木) 05:58
>maikさま
きゃー!(・∀・)はじめましてー。いらっしゃいませー。
ホントありがとー。こんなむさくるしいトコに。Σ(;・∀・)
お茶も出せなくてごめんなさいね。←おばさん会話。
転職したばっかり?それじゃー心身ともにおつかれでしょ?
ワタシもね今の売店に入ったばかりの頃は続けるつもりなかったの。
あまりにも多種多様な人ばかりで。でも怖いわねー 慣れって。。。
あ、また訪問させていただきますね。maikさんも こーいうの
お嫌いじゃなかったら またいつでもいらしてねー(◎´∀`)ノ
>いっちゃんママさま
そーなのよぉぉ。ちょっと一言じゃ伝えられなかったのよー。
ってか やっぱ馬鹿?ウチらの会社って・・・ il||li _| ̄|○ il||li
だからさ、いっちゃんママも一揆を起こす時は地固めしてから慎重にね。
アームカバーまだ生きてたか。よかったー 縫い目がほずれてないか
けっこう心配だったのよー。たぶんいっちゃんママが
1番使用頻度高いと思って。しかも酷使?仕事だもんね。
衣替えしたかったらいつでも言ってねー(*゚▽゚)ノ
投稿: おかみっちょん | 2013年2月28日 (木) 06:06
>nico.さま
壊しちゃったらそれでもイイのよ。別に責めたりしないから。
表面上はね。でもお掃除のリーダーにはチクってやったわ( ̄▽ ̄)
でもさー、普通は来れないよねー。もしも自分のせいかも って思ったら。
その図々しさがないとオバサン稼業は成り立たないのかしら。
ワタシ、まだまだ未熟者だわー。。。←おいこら!
○山のばぁさんがマネージャーとどう対応したかは今日わかる。
でもあの人立場の上の人に取り入るの得意だからねー。
どーいう展開になったのかねー。ψ(`∇´)ψ
あ、ホクロ。他にも指先にもふたっつあったよ!(≧∇≦)
>和さま
そーよぉ。昔から 他人の不幸は蜜の味 って言うじゃない。
対岸の火事だから ってことよ。それはみんな一緒( ̄▽ ̄)
でもその火事が友達ンちだったら 泳いでも助けに行くわ。
ワタシもね、○山のバァさんは対岸においておきたいの。
間違っても橋なんかかけてあげないわよ。もし来たら
棒で突っついて。。。ブクブクブク。。。。。
真犯人の院内の評判、あまりよろしくないのは知ってるの。
リーダーがよくこぼしてるからね。(;´д`)
さー どんなことになってるのか、また報告するねー(≧∇≦)
投稿: おかみっちょん | 2013年2月28日 (木) 06:16
コンビニでレンジが故障してるのは
致命的だよねーーー。
しかし、その客、やだー。
常連ぶってる人、嫌いっっ
レンジ壊したら、私だったら
二度と行けないわ・・・その店・・・・
しかし、本社も、ぱーちくりんだわね。
オーブン機能って・・・・何か調理させる予定でも
あるのかしら???(笑)
投稿: 石丸徳馬 | 2013年2月28日 (木) 07:48
あかん・・・
あまりのアホぶりに、口が塞がらんww
病院の売店で、オーブン機能って!
間違ってそっちを使った時が問題で、目が離せんがなーーーっ(ヘタすると発火よね?)
開店前って、お弁当とか生物を扱ってる所は、戦場やんねぇ
みんなバタバタしてるやろうに、待ちきれんとは、どんだけ常連風吹かせてるんやっ
あんたが来ないほうが、平和で助かるわー♪って、大臣にでも言って欲しい(徳にゃんの所の大臣なら、言えそうじゃん?)
投稿: シマ | 2013年2月28日 (木) 20:43
>石丸徳馬さま
同僚のいっちゃんママのとこはパン屋さんだからこんなんじゃなくて
キチンとした設備で焼いてるんだろうけど 普通は要らないよね。
しかも コレしかないらしいんだよ。←次の記事を見るのだ。
常連ヅラしてるヤツってキライ。見てて鼻につく。
自分だけ特別なんだよ~ みたいな見せびらかししてるヤツほど
勘違い野郎が多いよ。ホントに店を大事にしてる常連は
一歩ひいて待ってるものだよ。
ま、こんな売店で常連もクソもないけどねー(≧∇≦)
>シマさま
いやー コンビニのレンジでオーブン機能がついてるのってあり?
あたしゃ長いこと生きてるけど見たことないね。
実は後日近所のホームセンターの家電売り場を覗いたら
前のヤツと同等のハイカロリーで温めるよーな電子レンジが
ほんの5~6000円でふつーに売ってたのよ。国産じゃないけどね。
いわゆる あっちの空気の汚い国の製品。でもあるのよ。
小さくてよく動くやつ。すぐ壊れるかもしれないけど。
なんかねー 本社って前からバカ揃ってるなー と思ってたけど
確信を持ったわ。( ̄▽ ̄)
例の人 相変わらず来るけど なんかみんなシカトしてるΣ(;・∀・)
投稿: おかみっちょん | 2013年3月 2日 (土) 10:39