ついにヤツがやって来た!
前の前の日の予報は と
でまずますだった。
で 約束して翌日に 予報は
それでもまだ良かった。
が当日は、空梅雨か?って思われた6月でも最高の降水量の日となり
妖怪アメフラシの威力をあらためて思い知らされた。。。
あんまり時間がないから 絶対抑えておきたいツボは何か聞くと
「飲茶とにくきゅうパン」 ( ̄▽ ̄)
ということで まずは中華街で飲茶だね。
蒸し餃子、海老蒸し餃子、ほうれん草餃子、フカヒレ入りスープ餃子。。。。
湯葉巻きオイスターソース。。。
季節のオススメ蟹の小籠包、ニラ揚げ餃子、春巻き。。。。
定番も抑えつつ 焼きそばあたりシメに と思ってたけど
あー 意外と食べられないもんだねー。お腹苦しい。
これ以外にも普通の小籠包とオススメ海鮮小籠包も食べた。
デザートのマンゴープリンでお腹いっぱいになったようで。
ま、良かったよ。飲茶 食べ放題。満足満腹~ヽ(´▽`)/
お腹がちょーいっぱいになってお店を出る頃には完全に本降り。
じゃーじゃー降ってるけど腹ごなししなきゃ ってんで
山下公園前の銀杏並木をを歩くおばちゃん2人。。。。
足元は悪いけど 観光名所気分は味わってもらえたみたい。
2キロほど歩いて 無事 にくきゅうパンをゲットして熊家に直行。
お天気こんなだし、とにかく帰ろうや みたいな。。。
家に着いたら玄関でさっちーがお待ちかね。
でもまさかヨソのおばちゃんが入ってくるとは思ってなかったみたいで
そのまま固まって写真撮影に応じてた( ̄▽ ̄)
その後は「さっち!さっち!!」と狂ったように連呼する
この人は
そう みなさん 大正解のねこねこでありますーψ(`∇´)ψ
さっちー基本的にオンナならオッケー。
おねぃさんが理想だけど おばちゃんでもガマンできる。
しかも 熊婆ちゃんなんか大好きな人だし。
抱っこもクリア。 生さっちーの重みを味わうねこねこ。
ってか さっちー 自分を見失って魂抜けた!? Σ( ̄ロ ̄lll)
さっちーの顔がおかしい!!! (≧∇≦)
でも ねこねこは一生懸命さっちーの後頭部を撮影してたー!
偶然にも近所で○山さんに出っくわす って思わぬオマケもついて
短い滞在時間なりにも話題は豊富だったんじゃないかしら。
最後は大熊も帰ってきてご対面となり
「あんなに大きいと思わなかった」 ってお褒めの言葉を残し
(あ、違う?)
ねこねこは雨雲とともに板橋へ帰っていきましたーo(*^▽^*)o
この夜は早めに爆睡モードでバッタリ倒れたさっちーだったのでした。
雨の中 た~~~くさんのお土産カリカリを持ってきてくれたねこねこ。
ありがとーねぇ~!
ま、これに懲りずに また来てちょ (≧m≦)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっ、仲良しのねこねこさんだったのですね^^
しかし、アメフラシさん。。。アメフラシ率スゲェ~Σ( ̄ロ ̄lll)
飲茶美味しそう(*゚∀゚)=3 ムッハー!!
食べ放題なんですね♪
小食のおかみっちょんさん元取れましたか?^^
肉球パン気になるよぉ~(*≧m≦*)
さっちーちゃん、お客様を持て成すテクニック
バッチリだね(*^ー゚)bグッジョブ!!
お疲れ様でしたm(_ _)m
抱っこもお膝乗りもさせてくれて、ねこねこさん
大満足だったことでしょう^^
私も、さっひーちゃん・おかみっちょんさん・大熊さんに会ってみたいにゃ((w´ω`w))
投稿: きんときまめ | 2013年6月29日 (土) 17:39
ぎゃー!!!
やっぱりの!!
枯渇しているダムとかに遊びに行ったら
かなり効果あったりして(笑)
下手な雨乞いより、アメフラシ降臨!!
さっちー、おとなしいね!!
うちのこたちなんか、電光石火でいなくなるよー。
知らない人は無理みたい。
投稿: 石丸徳馬 | 2013年6月30日 (日) 16:08
さすが、雨女シスターズね。
どっちが姉かはきかないけど。(笑)
横浜で飲茶三昧いいですね。
私も負けずに食べられるわよ!・・・たぶん。
さっちーの営業部長っぷり、なかなか笑えるわ。
お疲れ様でした♪
投稿: 和 | 2013年6月30日 (日) 19:40
にくきゅうパン、見たかったなー^^!
どんなんでした?てか、何色〜〜〜?>▽<(何色て。)
お腹いっぱい美味しいものの後は猫三昧。
なんて羨ましいんだあ!!!
投稿: nico. | 2013年7月 1日 (月) 17:48
その節はどーもー♪
横浜市民の皆さま~

どんよりどよどよの雲と
土砂降りを引き連れてスマンかったー
メガネがくもるほどの雨にはさすがに笑ったよ
まぁ これに懲りず
また妖怪アメフラシを迎えておくんなせぇー!
飲茶もコーヒーゼリーもさっちー王子も
肉球ぱんも美味しかったよ~♪
ビバ!ヨコハマ!(>▽<)
投稿: ねこねこ | 2013年7月 2日 (火) 00:08
>きんときまめさま
そーなのよぉ、なんかここンとこ降水確率がメチャ高いの。
そっちは雨に困ってない?よね。。。
もしもの時は行かせるから。猫とゴハンだけ用意してて。
にくきゅうパンのお店は『Le Bon Pain』ってとこ。
http://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14009520/
食べ放題は絶対に勝てないのよ。いいの、最初から覚悟してるから。
でも楽しかったからオケーよ(*゚▽゚)ノ
さっちー おもてなし? 疲れてたみたいだよー( ´艸`)プププ
>石丸徳馬さま
枯渇してるダムかぁ、ちょっと前なら四国あたり?
今年は西日本でよく降ってるからいらないでしょ?ψ(`∇´)ψ
ねこも年取るといろんなことに驚かなくなるんだよー。
鈍感になるんだねー。 さっちー ピクリともしなかった。
ちょっと驚いたよ。平気なのかー って。
でも夜は早く寝たよ。疲れたんだねー(・∀・)
>和さま
ぐぅお~ら!一緒にすんなー!雨女はねこねこと城主じゃ!
あたしゃ違うんだもん。。。。ぶつぶつ。。。
この日はねこねこが意外にも早く満腹宣言を出したから
あっけなく終了。もうそのときにはアタシは白旗状態だったけど。
さっちーも頑張ってたよ~。抱っこも軽くクリア(≧∇≦)
和ちゃんもいたらもっと食べたね。小籠包ってお腹膨れるよ。。。
投稿: おかみっちょん | 2013年7月 2日 (火) 16:48
>nico.さま
痩せの大食いのnico.ちゃんなら(←勝手に決める)もっと食べたかもね。
それにしても“粉モノ”はキツイね。焼きそばとか炒飯も食べたかったけど
そっちのカウンターに行くこともなく終わった。。。_| ̄|○
にくきゅうパンの正体は きんときまめちゃんのコメレス欄にあるので
そこから見てねー。←かなりてきとー( ´艸`)プププ
アタシは2個買って 1個は翌朝、あとは冷凍したよん。
>ねこねこさま
どーもっ!まいどっ!おせわさまっ!(*゚▽゚)ノ
いやいや、お足元のお悪い中 ようこそだったわね。
イヤミじゃないのよ。できたらホラあそこも行きたかったし。
まぁまた次があるからイイわね。
釜ゼリーもウケが良くて安心したわ。こんな地方都市の中心の端っこじゃ
コレってものもないからねー( ̄▽ ̄)
また来てね。
あ、アレ さっちー 食べないみたい。。。( ´;ω;`)ブワッ
投稿: おかみっちょん | 2013年7月 2日 (火) 16:55